« 妻のブログ | トップページ | 鳥海山・厳冬期単独日帰り登頂! »

2012年1月18日 (水)

折り畳みロードバイクを作ろう!④

 チェーンを取り付けて乗れるようにしました。
STIレバーが無いので、フロント・ディレイラー未装着でリアは
ディレイラーを装着していますが、ギア固定です。フロント2枚で
カセット10枚なので、STIレバーを取り付ければ20速になります。
現状では、工具無しでのギアチェンジは6速が限度です。

 

Img_3774

 

Img_3775

 

Img_3776

 

 ハンドルとサドルがそのままの状態でも、ワンタッチで折り畳むと
乗用車にも載せられます。

 

 ちょっと走ってみるとバッチグーです。16インチとは比較に
ならない軽快さで、ポジションもロードバイクそのもの。
剛性も十分です。その分、重量は13.8Kgと重いですが、
気になりませんね。これは使えます。

 

 チェーンはポイントで買えたので、この改造への出費は今のところ
¥0。自転車の改造は楽しいですね~。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2013/01/post-c84a.html

へつづく…。

|

« 妻のブログ | トップページ | 鳥海山・厳冬期単独日帰り登頂! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妻のブログ | トップページ | 鳥海山・厳冬期単独日帰り登頂! »