« かぐらスキー場 | トップページ | 自家菜園 »

2012年3月22日 (木)

炊飯器

 昼食には毎日弁当を食べていましたが、子供の引っ越し後は
3合炊きの電気炊飯器を使っています。

Img_4086

 やっぱり炊きたてはグーですね~。釜が自宅で使っている物
よりも肉厚なので、より美味しい気がします。

 米は自家産のはえぬきです。

Img_4087

 これで益々便利になりましたが、この際なので電気も自給
したいですぅ。風力発電が最も有効な気がしますが?。

|

« かぐらスキー場 | トップページ | 自家菜園 »

コメント

いいですね〜。炊きたてのご飯。

風力発電だとキャパシターが有効でしょうが、高い(ρ_;)

投稿: こうさく | 2012年4月 1日 (日) 23時47分

電気も自給・・・いいですね!
いまはやりのLEDの照明なんかだったらいいんでしょうけど、炊飯器は消費電力が大きいんじゃないですか?

「つや姫」は作ってないのでしょうか?

投稿: ツネオ | 2012年4月20日 (金) 23時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« かぐらスキー場 | トップページ | 自家菜園 »