« ランドナーに荷台 | トップページ | ココアパン »

2012年5月 6日 (日)

激安修理

 パイプハウスは築10年を過ぎた頃から脚が腐食してきて、
20年もすると倒壊寸前になってしまいます。建て替えすれば
良いのですが、安く上げるために一回り太いパイプを新しい脚
として足すのが一般的です。私もこれまで何棟もそうやって修理
してきました。

Img_4101

 その資材費は新築の半値ほどで済むのですが、それでも80坪
のハウスで40万円位掛かります。解体すると使えなくなる部材が
多くなるからです。

 しかし、今回私はもっと安い、というか殆どタダのような修理を
施しました。廃材のパイプを利用したのです。

Img_4099

 同径のパイプをハンマーで叩き込んで、ドリルネジ2本で添え木
のように固定したのです。脚と腰、肩、峰の金具を外す必要がない
ので、作業自体は比較的速いです。その際にパイプの頭が潰れない
ように道具も作りました。

Img_4092_2

 でも、結局面倒なので使わずにハンマーで直接ブッ叩いて
土中に差しました。

 これを302本。とりあえず一棟完成させて定植しました。
ついでに、肩と峰の間に直管を入れて強度を上げました。
腰にはビニペットをビス止めしました。これらも廃材利用です。

Img_4100

 このハウスは1991年の台風19号の後に建て直した物で、
都合30年は使っていますが、このように手を掛ければまだ使え
ます。費用としては約¥3,000(ドリルネジとペンキ代)で済ん
だので正に激安。これでもう10年は保つでしょう。

 

|

« ランドナーに荷台 | トップページ | ココアパン »

コメント

こんばんは。

今日の強風でも大丈夫だったでしょうか。
今年の天候は変すぎます。

投稿: こうさく | 2012年5月 7日 (月) 01時11分

>こうさくさん

 こちらは大したことありませんでした。
関東の竜巻被害は酷いですね。

投稿: ファーマー佐藤 | 2012年5月 7日 (月) 08時16分

二枚目の画像で添え木のように修繕した例は参考になります。

 ドリルビスを打つために開ける通し穴を作るのが要点ですね。

投稿: 面白ダディ | 2012年5月 7日 (月) 20時14分

>面白ダディさん

 最後の延命措置だという割り切り方をすれば、
コストパフォーマンスは最高です。

投稿: ファーマー佐藤 | 2012年5月 7日 (月) 22時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ランドナーに荷台 | トップページ | ココアパン »