残念会開催決定!
「鳥海山 SEA TO SUMMIT 2012」のシングル部門で優勝
したので、残念会を開催することになりました。
まぁ、普通なら祝勝会なんでしょうが、貰えるハズだった
シーカヤックが貰えなかったので、とてもそんな気分には
なれずにいました。
すると、
「じゃあ、残念会をやろう」
というサポート隊長の一言。
「おっ、それ良いね。」
すぐに乗りました。話は早いです。(笑)
| 固定リンク
「鳥海山 SEA TO SUMMIT 2012」のシングル部門で優勝
したので、残念会を開催することになりました。
まぁ、普通なら祝勝会なんでしょうが、貰えるハズだった
シーカヤックが貰えなかったので、とてもそんな気分には
なれずにいました。
すると、
「じゃあ、残念会をやろう」
というサポート隊長の一言。
「おっ、それ良いね。」
すぐに乗りました。話は早いです。(笑)
| 固定リンク
コメント
こんばんわ!! 本当の伝説になるよう、もうちょい広報活動を頑張ります\(^o^)/ ちなみに昨年のびっくり伝説は女の子が20インチの折りたたみ自転車で鉾立に登ってきたことでした。知らないことは最大の武器かもですね。これを超えるインパクトはママチャリしかありません!! 来年は平田のB&Gでカヌー教室なんていかがですか!? 2000円で日曜日5回の講習とラッシュガードのおまけつきです。何度か通って、スタッフと仲良くなれば、きっといいことがあるかもですよ・・・(笑)
投稿: でくのぼう | 2012年9月13日 (木) 19時35分
>でくのぼうさん
シーカヤックを貰ってからの話ですが(笑)、
誰も見たことがない自作自転車で走るのもアリかと
思っています。当然、勝負を捨てなければいけません。
今も新型機製作を構想中です。
平田のB&Gは利用したことがあります。
難なく乗ることが出来ましたが、海での競争となると
全く別物でした。(--
投稿: ファーマー佐藤 | 2012年9月13日 (木) 19時51分