遅刻
28日、29日はホテルに連泊して某講習会へ参加したん
ですが、昨日は大いに慌てました。
「なんだかサッパリ朝にならないのやぁ。。」
と電気を付けて起きたらビックリ。
「ぬあにぃぃぃ、9時過ぎだぁぁぁ
」
講習会初日の集合時間は8:40だったからです。
部屋のアラームを7時にセットしておいたんですが、鳴りません
でした。しかも、窓の外は隣のビルの壁でカーテンは妙に立派な
遮光一級品。朝にならないワケです。
「こりゃ絶対欠格だぁぁぁ」
と思いつつも大急ぎで服を着ると会場までの150mほどを
猛ダッシュ。
会場へ入ると9:05。講義が始まったばかりで、本当にギリギリ
のセーフでした。ヤレヤレ、4万円がパーになるところでした。
ホテルに帰って時計を見たら7分進んでいたので、正に
不幸中の幸いだったワケです。
二日目は携帯電話のアラームを複数セットしたのは言う
までもありません。
と、ここで一句。
安ホテル 朝になれども 日は差さず
| 固定リンク
コメント
資格試験ですか?
自分も昨年1級建築施工管理技術検定試験を受け、散々な出来だと思って諦めていたら昨日合格してました。まぐれでしょう。
投稿: sakano | 2013年2月 2日 (土) 06時14分
>sakanoさん
おぉ、合格おめでとうございます。
一級ってのは何でも嬉しいものですね。(^^
今は何でもかんでも資格のご時世ですが、
役人が自分たちの仕事を確保するために
作っていると思ってしまいます。
投稿: ファーマー佐藤 | 2013年2月 2日 (土) 07時52分