クラス会
昨夜は湯野浜温泉で、高校の恩師の退職記念クラス会が
開催されました。新採で赴任して私達のクラスを3年間担任して
以来、60歳の定年まで38年間も教師を続けてこられたんです。
本当にお疲れ様でした。
ということで、その先生をダシに温泉一泊のクラス会が企画
されたワケです。首都圏からも多数参加してくれたし、遠くは
米カリフォルニアから来てくれた女子(?)もいました。
45名中23名参加で、52歳にして、まだ一人も欠けていない
というのもアッパレです。
いや~、やっぱり高校のクラス会は楽しいですね。
僅か3年間の付き合いだったとは思えないくらいに話に花が咲き
ます。職業が多種多様だし、言葉が共通の庄内弁で基本的知能
レベルが同程度だからでしょうか。立派な肩書きを持つ人も多いの
ですが、名刺を出す人は誰一人いませんでした。
で、大いに盛り上がって飲み過ぎたからでしょう。同室の男の
イビキが猛烈でした。
耐えかねて、掛け布団と枕だけ持って隣室へ避難したほどです。
実家の兄達はそうした時に、イビキ男を布団ごと部屋から引きずり
出して、何とエレベーターに乗せたらバカ受けだったそうです。
想像しただけでもメッチャ面白いので私も真似したかったんですが、
あまりの巨漢で実行不能でした。
イビキ男への対策は、私も色々とやったことがあります。
飛行機のイヤホンを装着させて、ソケットを鼻穴に突っ込んで自分の
イビキを聞かせたり、布団を何枚も被せて蹴りを入れるとかもやりま
した。口と鼻にガムテープを貼ったこともあります。これはすぐに静か
になりましたが、無意識のうちに自分でテープを剥がしてしまって、
一分ほどしか効果が持続しませんでした。その生命力には大いに
感心したものです。押入に入れたことも当然あります。
しかし、エレベーターに布団ごと乗せるという発想はありませんで
した。さすがは我が兄。いつか絶対やりたい。
で、今回のような大クラス会とは別に、山小屋とかでのこじんまりと
したクラス会をまたやりたいです。企画しますよ~。
| 固定リンク
コメント
たのしかったの〜。
いびきが煩くて寝らいねと夜中に押しかけてきた時は何事かと思いましたが、もう一人その中でも寝ていた剛の者に感心。
また飲みましょう。
投稿: こうさく | 2013年5月26日 (日) 23時12分
>こうさくさん
いやぁ、楽しかったですね~。
私も○池君には感心しました。凄いです。ゴジラを連想する
ようなのような鼾をものともせずに寝ていたんですから。(@@
次回はまた山小屋でこじんまりとやりましょう
。
投稿: ファーマー佐藤 | 2013年5月27日 (月) 20時44分