« 強力排塵機 | トップページ | 七曜工房オリジナル横笛 »

2013年8月11日 (日)

ヒルクライム練習②

 先週に続いて今日も鳥海ブルーラインを登りました。
今回は鳥海山SEA TO SUMMIT 2013のスタート地点である
西浜海水浴場まで下りてのスタートです。午後2時過ぎでした
が、曇天模様で酷暑は避けられました。

 しかし、気温30℃ではやはり暑かったです。

 それでも練習二週目だし、標高700m付近からはガスが
掛かってきたので結構涼しくて快調でした。

 結局、先週と同じく1時間20分で鉾立ゴール。十六羅漢から
だと5分短縮したことになります。この調子で毎週5分ずつ短縮
していけば1時間を切るワケですがね~。(笑)

 お楽しみの下りでは、ガスが濃すぎて殆ど飛ばすことが出来ま
せんでした。ガスが切れた下の方で試しましたが、76.5Km/h
止まり。記録更新は出来ませんでした。

 というか、足が回らな過ぎです。クランク長が175mmとはいえ、
もっとクルクル回せるように練習しないとダメですね。。

 それにしても、今日もチャリダーを一台も見ませんでした。
早朝ならいるんですかね??。

|

« 強力排塵機 | トップページ | 七曜工房オリジナル横笛 »

コメント

佐藤さん、おはようございます。
トレーニングタイム。。。
これでも、ぶっ飛びタイムじゃないんですね。
1時間切るなんて。。。夢のまた夢です(笑)
今年はPEAKまで3時間切るとか目標じゃないですよね・・・。
既に誰も追随できませんよ!
でも、記録は期待しちゃいます!
あの、鉾立での“ゴール”の無線が入った時のどよめきが忘れられません(笑)
楽しみにしています。

ちなみに佐藤さん。
クランクはノーマルですか? コンパクトですか?

投稿: らりぽん | 2013年8月12日 (月) 09時29分

>らりぽんさん

 あと一ヶ月に迫りましたね。お会いできることを
楽しみにしています。

>今年はPEAKまで3時間切るとか目標じゃないですよね・・・。

 もちろんそうです。(笑)

 と言うか、そのくらいに設定しないと燃えません。

 クランクは、53-39のノーマルです。

投稿: ファーマー佐藤 | 2013年8月12日 (月) 20時03分

こんばんわ!
やはり!!3時間ゴール(笑)
ほんと。期待してます!!

クランクは私もノーマルですが、佐藤さんとエンジンが違いすぎてワラケてきますね(笑)

今年はシングルの部で参加ですが、ゴール目指してちょっとだけ昨年タイム意識して頑張ります。

追い込み頑張ります!!

投稿: らりぽん | 2013年8月14日 (水) 22時18分

>らりぽんさん

 やっぱり、どうせ参加するならシングル部門ですよ~。
競った方が断然面白いです。お互い、頑張りましょう!。

投稿: ファーマー佐藤 | 2013年8月15日 (木) 14時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 強力排塵機 | トップページ | 七曜工房オリジナル横笛 »