« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月31日 (日)

本番二週間前初練習

 鳥海山SEA TO SUMMIT2014まであと2週間となりました。
実は、サーフスキーに夢中のあまり、自転車とハイクの練習を
全くやってませんでした。

 ロードレーサーには丸2ヶ月以上乗っていないし、自転車通勤
も丸1ヶ月ナシ。筋トレは半年以上サボっているので体がかなり
鈍っているのは明らかです。先週の山奥現場で山道を2Km程
走っただけで筋肉痛になりましたから~。

 しかし、本番まであと2週間。モチベーションは上がりませんが、
応援してくれる人もいるので少しは頑張らないといけません。

 そこで、早朝から現地へ練習に出掛けました。
まずは自転車です。西浜海岸をスタートして順調に登りましたが、
途中からペースが落ちて1時間23分という、過去最低クラスの
タイムとなりました。ガクッ。

P8310002

 次は登山ですが、御浜まで40分を切れるかがポイントと考えて
いました。結果は43分。やはりイカンガーです。ガクッ。。

 半ば諦めモードで登り続けていたら、七五三掛の先で山銀
チームのトライアスリートと出会いました。過去の大会では
ハイク担当で抜群の速さを誇っていましたが、残念ながら
今年は用事があって参加できないそうです。来年のシングル
部門参加に期待したいですね。良いライバルになるでしょう。

 その彼から激励の言葉を頂いたことでモチベーションが一気に
上がりました。ペースアップして、ゴールとなる山頂神社までの
タイムは、鉾立から1時間42分でした。悪くはありませんが、去年
優勝した岩手の高橋選手が参加するのであれば全然足りません。

 というか、彼が出たら太刀打ちできないのは間違いないです。
富士登山競争のチャンピオンに本気を出されたら、あっという
間に視界から消え去ることでしょう。

P8310016

 ということで、私に勝機があるとすれば彼が参加しないことと、
注文中のブツが間に合うかどうかにかかっています。運も実力の
内なので、どうなるかはお楽しみですね。

 ところで、今日の鳥海山も大賑わいで無数の登山者を追い越し
ましたが、山頂神社付近で追い越した若い女性二人組の一人が
実に私好みの楚々とした美女。ほとんど一目惚れでしたぁ。

 山好きの友人に誘われて初めて山に登ったという出で立ちでした
が、色白で優しい声と物腰も完璧。写真もしっかり撮ってきま
したが、勿論載せませ~ん。

 ということで、今日は練習に行って本当に良かったですねー。
\^〇^/

| | コメント (4)

2014年8月28日 (木)

夕漕ぎ

 仕事後に海でサーフスキーを漕ぐのが無上の喜びでしたが、
丸一ヶ月もの間、旧朝日村の山奥が現場だったので、帰宅が
遅くなって出来ませんでした。

 しかし、そこも昨日で終わったので、今日は久しぶりに夕漕ぎ
に行くことが出来ました。日が短くなったので40分間だけでした
が、いやぁ、楽しいですね~。見慣れた日本海も見渡す限り他に
誰もいません。真冬の鳥海山みたいに貸切状態で最高です。

 今日はサーフィンが出来るほどの波があったので、実に刺激的
で大いに楽しみました。大分肌寒くなってきましたが、水はまだ
温いです。沖に向かってひたすら漕ぐ手を止めて波に揺られて
いれば、さながらロッキングチェアーでくつろいでいるかの如し
です。

「ウーン、マンダム。。。」

 愛用のスキットル持参でウイスキーをチビチビやるのも良さそう
ですね。

 ところで、昨日までの現場で最後の3日間は、本当の山の中で
した。1/25,000地形図にも載っていない道を登って行っての解体
作業で、私の担当は不整地運搬車での搬出作業。重量物を載せ
て、落ちれば崖という急斜面を斜めに回り込みながら下りていくと
いう、危険度の高いものでした。

 実際、かなりヤバかったですが、冷静に運転できたのは若い頃
の遊びのおかげだったと思います。オフロードバイクで山中を駆け
回るのが大好きで、急斜面も平気で登っていた経験が生きたのは
間違いありません。高所作業が得意なのも同様でして、人生、何が
幸いするか分かりませんね。

| | コメント (0)

2014年8月17日 (日)

本日のログ

 午後から晴れ間が覗く空となったので、浜へ繰り出しました。
海水浴場は本日終了で、看板を撤去したり後片づけをしてい
ました。また静かになりますね。

 さて、今日の海は弱い東風が吹いてベタ凪でした。海水浴を
していた人はほんの数名。一週間前に地元の中学生が流され
て溺れ死んだ影響があるかも知れませんね。。。

 なので、パドリングの練習には最適でした。色々なフォームで
強度を変えながら、効率の良いスタイルを模索しました。

 いやぁ、お日様の力は偉大ですね。海パン一丁でも暖かで、
とても気持ちよかったです。この開放感は最高です。

 と、沖を航行するヨットが目に留まりました。ヨットって見るだけ
でも好きなので、せっせと漕いで横に並びました。帰宅後にGPS
の記録を見ると、沖合2.1Km地点でした。

「こんにちは~。」

と挨拶して、併走しながらしばらくお話ししました。

 酒田港のヨットハーバーで見たことのあるヨットで、小型ヨットを
曳航していました。加茂で開催されたヨット体験会の帰りだそうで、

「ヨットには昔から憧れていたんですよ。」

と言うと、ヨットハーバーへ通っていると乗せてもらえるそうな。
当面その余裕はありませんが、いずれ行こうと思います。

 ちなみに、来月13~14日に飛島でヨットレースがあるそう
です。鳥海山sea to summitと重なってしまいましたが。


※本日の記録

 積算距離  13.2Km
 最高速度  10.8Km/h
 移動時間   1h55m
 移動平均速  6.9Km/h

 
 まぁ、漕がずにプカプカ浮いていた時間も結構あったので、
こんなもんでしょうか。でもって、確信しました。

「ブレードが小さすぎる

 タダで貰った物なので文句は全くありませんが。。。

| | コメント (4)

ネイルキャッチャー②改良機

 去年4月に作ったネイルキャッチャーです。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2013/04/post-33de.html

 解体現場で使ってみると、磁石に付いた釘やネジを取り去る
のが面倒だったので、ワンタッチで外せるように改良するつもりで
自宅に持ち帰っていました。

 が、延び延びになっていましたー。

 そこで、天気が悪くて暇なウチにと改良しました。

P8170036

P8170037

P8170038

 磁石で拾った釘やネジが正にワンタッチで解放されるように
なりました。こりゃ良いね。

 吸着板と磁石が重いためにバランスが悪くて後退時に接地
してしまうので、対策としてインラインスケートのローラーを取り
付けました。これで、前進後進思いのままです。

 今度、使える現場がある時に持って行こうと思います。
折り畳み式なので運搬時に嵩張らない点もグーです。

| | コメント (0)

2014年8月16日 (土)

ウエットスーツ②

 物は試しにロングジョンを着て漕いでみようかと思いました。

P8160017

 これを、着やすいようにハサミでチョキチョキしました。

P8160018

 しか~し、パウダー無しに着ることは出来ませんでした。

 そこで、昨日半袖にしたばかりの上着の袖を試着しながら
切りました。

P8160019

P8160035

 着てみると実に動きやすくてバッチグー。こんな感じで気に
入りました。(笑)

P8160032

 脱ぎ着がとてもしやすいのも二重丸です。


| | コメント (0)

2014年8月15日 (金)

キャリーカー②

 雨の日も浜に繰り出すとなると、キャリーカーの15mm合板製
架台が痛みそうなので、塗装しました。

P8150016

 我が家の外壁に使った残りの塗料をたっぷり塗りました。
浸透性なので楽々です。

 で、午後から浜へ引いていって波に揉まれてきました。
ウエットスーツを着ていると運動性は悪くなりますが、再乗艇は楽
ですね。ノースリーブにすればもっと動きやすくなると思いました。

 帰ってからいつものように井戸水をジャバジャバかけて洗いまし
たが、塗装したての架台は水を弾いて良い具合です。
これなら長く使えるでしょう。

 ついでに、固定ベルトを1本締めから2本締めに変更したので、
素早く固定出来るようになりました。夕方、上陸後にアブの攻撃
からいち早く逃げるには非常に有効です。

| | コメント (0)

ウエットスーツ

 せっかくのお盆休みだというのに天気が悪いです。
昨日は僅かな晴れ間を見て午前と午後に漕ぎに行きましたが、
今日は一日雨みたい。

 でも、漕ぎたい。さすがに海パン一丁では寒いので、押入から
ウエットスーツを出しました。

Cimg0088

 30年前にフルオーダーで作った5mm厚のダイビング用です。
ネオプレンゴムが縮んだようで、かなり窮屈だし着るのがメッチャ
大変なので、袖を切り落としました。

Cimg0089

 ついでに、不要なフンドシを切り取り、

Cimg0090_2

 胸が少しでも楽になるようにと、ファスナーの裏ベロを半分
切りました。

Cimg0091_3

 ロングジョンは着ないので、とりあえずそのままです。
上着だけで胸がキチキチなのでロングジョンも着るのは
無理だし、SSRのシートにお尻が収まらないかもね。

 ということで、着るのにパウダーも要らないので気軽に使え
そうです。

| | コメント (0)

2014年8月13日 (水)

キャリーカー

 サーフスキーを載せて海まで歩いていく際にはこれを使って
いました。

Cimg0051

 ポジション調整する為に作った架台をコンテナカーに載せた
だけですが、イマイチ使いにくいので改造しました。

Cimg0082

 二つの架台を分解した材料で一つを作りました。別のカヤック
にも対応するように幅を広くして、長さを調整できるベルトを採用
しています。灌水や水中ポンプに使用するサニーホースなので
水に強く、非常に丈夫です。その強さはピアノ運搬に使えるほど
です。

 これに艇を載せてベルトで固定すればオッケーです。

Cimg0085

 艇をひっくり返して水抜きをするのも簡単になりました。
こりゃ良いね。

 貰ったホースなので材料費はタダだし、ハルの形状を問わ
ないので将来的にも便利に使えるハズです。

| | コメント (0)

2014年8月 5日 (火)

航行記録

 一昨日はサーフスキーにGPSを取り付けて記録を取りま
した。その結果、、、

 積算距離12.3Kmで、最高速度は10.9Km/hでした。
目標速度の10ノットにはほど遠いです。

 行ったり来たりしていたのでログはグチャグチャでしたが、
沖合600mまで漕いでいたのが分かりました。

 ということで、漕ぎ方が悪いのが明らかになったので、
もっと研究したいと思います。スプリントK1で国体優勝したと
いう女の子が鶴岡にいるらしいので、そんな方に手取り足取り
教えて貰えれば理想的なんですけどね~。


 

| | コメント (6)

2014年8月 3日 (日)

取っ手

 アヤハブラSSRを浜まで運搬する際には台車を使っていま
すが、海までの10m程は持たないといけません。これが結構
持ちにくいんです。

 そこで、一工夫しました。

P8030013

 コックピット後方に取っ手を付けました。4mmの細引きに
ビニールホースを通しただけですが、持ちやすくてバッチグー
でした。

 今日もメッチャ暑かったので、漕ぎながら水をかぶるだけでは
足りなくて水中に浸かったりしましたが、掴まるのにも便利です。

 ということで、反対側にも取り付けました。

P8030014

 と、ここで、新しいアイディアを思いつきました。
試してみて具合良かったらアップします。

 ところで、今日は海三昧でした。午前中はSSRを漕いでから、
あまりの暑さにシュノーケリングに変更してあさり捕りをしました。
夕方からまたSSRで漕ぎ出したら、波が出てきて面白かったです。
沖を流していたヨットの近くまで漕いで眺めたりしていました。
ヨットって優雅で良いですね。いつかは乗ってみたいです。

 静止状態でのバランスを取る練習もしばらくやりました。
一次安定性が低い艇ですが、慣れと工夫で出来るようになる
もんですね。益々楽しくなってきました。

 ということで、クソ高いガソリンを使わないで遊びまくりました。
海水浴場は大賑わいで、目の保養も少しは出来たし~。

 

| | コメント (0)

2014年8月 1日 (金)

高所作業用安全帯

 高所作業は私の得意とするところですが、法律の定めにより、
登山用のハーネスは使用できません。これまで、危険度が高い
場合にはこっそりと登山用のシットハーネスを使っていましたが、
万一事故が起きた場合には大問題になるので、仕方なしに厚生
労働省の認定品を買いました。

P8010012
 
 腰ベルトが無いフルハーネスで、腰袋装備のベルトを下げる
都合上、この方が好都合です。一本吊りですが、フックに付いて
いるコードが無駄に長いので8ノットを4つ作って短くしました。
墜落時のショックアブソーバーにもなるハズです。

 で、実際にぶら下がってみると、登山用のような快適さはあり
ません。首の後ろで吊るので前のめりになり、鎖骨にも負担が
掛かります。前吊りの方が断然良いと思いますが、こんなものと
思って使うしかありませんね。現場を知らないお役人が決めたに
違いありません。。。

 とにかく、普通の腰ベルト式安全帯では墜落時の衝撃が腹に
集中してしまうので、全く持って安全とは言えません。ハッキリ
言って危険です。あんな物を着けていて墜落するのは真っ平
ごめんなので買いましたが、とりあえずは使えそうです。

| | コメント (2)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »