« 夕漕ぎ | トップページ | 満腹保証!! »

2014年8月31日 (日)

本番二週間前初練習

 鳥海山SEA TO SUMMIT2014まであと2週間となりました。
実は、サーフスキーに夢中のあまり、自転車とハイクの練習を
全くやってませんでした。

 ロードレーサーには丸2ヶ月以上乗っていないし、自転車通勤
も丸1ヶ月ナシ。筋トレは半年以上サボっているので体がかなり
鈍っているのは明らかです。先週の山奥現場で山道を2Km程
走っただけで筋肉痛になりましたから~。

 しかし、本番まであと2週間。モチベーションは上がりませんが、
応援してくれる人もいるので少しは頑張らないといけません。

 そこで、早朝から現地へ練習に出掛けました。
まずは自転車です。西浜海岸をスタートして順調に登りましたが、
途中からペースが落ちて1時間23分という、過去最低クラスの
タイムとなりました。ガクッ。

P8310002

 次は登山ですが、御浜まで40分を切れるかがポイントと考えて
いました。結果は43分。やはりイカンガーです。ガクッ。。

 半ば諦めモードで登り続けていたら、七五三掛の先で山銀
チームのトライアスリートと出会いました。過去の大会では
ハイク担当で抜群の速さを誇っていましたが、残念ながら
今年は用事があって参加できないそうです。来年のシングル
部門参加に期待したいですね。良いライバルになるでしょう。

 その彼から激励の言葉を頂いたことでモチベーションが一気に
上がりました。ペースアップして、ゴールとなる山頂神社までの
タイムは、鉾立から1時間42分でした。悪くはありませんが、去年
優勝した岩手の高橋選手が参加するのであれば全然足りません。

 というか、彼が出たら太刀打ちできないのは間違いないです。
富士登山競争のチャンピオンに本気を出されたら、あっという
間に視界から消え去ることでしょう。

P8310016

 ということで、私に勝機があるとすれば彼が参加しないことと、
注文中のブツが間に合うかどうかにかかっています。運も実力の
内なので、どうなるかはお楽しみですね。

 ところで、今日の鳥海山も大賑わいで無数の登山者を追い越し
ましたが、山頂神社付近で追い越した若い女性二人組の一人が
実に私好みの楚々とした美女。ほとんど一目惚れでしたぁ。

 山好きの友人に誘われて初めて山に登ったという出で立ちでした
が、色白で優しい声と物腰も完璧。写真もしっかり撮ってきま
したが、勿論載せませ~ん。

 ということで、今日は練習に行って本当に良かったですねー。
\^〇^/

|

« 夕漕ぎ | トップページ | 満腹保証!! »

コメント

いよいよですね!

てか、現状でも闘える相手はそういないですよ。きっと。。。

高橋さんは来るかな~。
昨年途中までだったのでリベンジに来るのでは?と思っております。

二人のガチ対決を拝みたいものです!!

それにしても山速すぎです。。。

今週1週間が追い込みどころ。
がんばりまーす!

投稿: らりぽん | 2014年9月 1日 (月) 13時05分

>らりぽんさん

>二人のガチ対決を拝みたいものです!!

「本気にさせる相手がいなからもう行かな~い」

と、エントリーしていないかも知れませんよー。
それなら好都合のような気もしますが、次元の違う
パワーを見せて貰って刺激を受けたのは確かなので、
競ってみたい気もします。チョット複雑。(笑)

 とはいえ、基本的にレースではないので、楽しんだ
者勝ちだと思います。大いに楽しみましょう

 小川原湖の大会には前夜祭から行く予定なので、
バーベキューをご一緒出来たら良いなぁと思って
おります。
 

投稿: ファーマー佐藤 | 2014年9月 1日 (月) 18時58分

どもども!
いよいよ来週ですね!
そろそろ参加者資料も届くかな?
天気が好天を期待しております!

小川原湖はワタクシも前泊です!
昨年までSTSへ参加していた仲間も、
宮古の大会委員長さんも一緒です!
是非ご一緒しましょう!

先ずは来週末!西浜で!!

投稿: らりぽん | 2014年9月 2日 (火) 13時29分

>らりぽんさん

 おぉぉ、それは嬉しいですね~。
楽しみにしていますよ~。

投稿: ファーマー佐藤 | 2014年9月 2日 (火) 19時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夕漕ぎ | トップページ | 満腹保証!! »