« セッティング大変更② | トップページ | サーフショップ ART GARAGE »

2014年10月 7日 (火)

ラダー修理③

 アヤハブラSSRのラダー修理は小川原湖漕ぎ大会に何とか
間に合って、使い勝手には全く問題ありませんでした。
機能的には大成功です。

 しか~し、ラダーワイヤーを外付けにするために作った金具
が大会前日の練習後には全て錆び始めていました。

「え゛ー?、ステンレス材を使ったのにー

Pa070001

 まぁ、ステンレス材にも配合成分とその割合で色々あります
からね。。

 仕方ないので、錆を落としてから塗装しました。

Pa070002

Pa070003

Pa070004

 今度の日曜日は宮古でのシーカヤックマラソンレースに出場
するので、その前に済ませました。当初の予定では5日の日曜日
に練習できるように一週間前にやるつもりでしたが、台風対策で
休日出勤となったのでー。

 で、ついでに、小物入れにOリングを取り付けました。

Pa070005

 何故かは不明ですが、付いてなかったために若干の水漏れが
あったんです。SSRの製造者である奄美大島の坪山さんから
送って頂きました。

 とりあえず、これでレースに向けた艇の準備は出来ました。
練習は出来なかったので本番前日にやりまーす。

 いやー、本当に楽しみですね~。

|

« セッティング大変更② | トップページ | サーフショップ ART GARAGE »

コメント

準備万端ですね!

あとは、宮古へ乗り込むのみですな!

本州横断となりますが、
道中お気をつけてお越しください!

土曜日に宮古でお会いしましょう!!

投稿: らりぽん | 2014年10月 8日 (水) 10時13分

とうとう完成したようです!
超イケてます!
www.youtube.com/watch?v=zfFnQ1rZy1Y

投稿: らりぽん | 2014年10月 8日 (水) 15時08分

>らりぽんさん

 若い頃に釜石を主に、三陸沿岸で仕事をしていた
ので、浄土ヶ浜も良く見ました。今回はそこを漕げる
ということでとても楽しみです。

 HAPPY見ましたよ。らりぽんさんもしっかり
弾けていましたね。 

投稿: ファーマー佐藤 | 2014年10月 8日 (水) 18時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« セッティング大変更② | トップページ | サーフショップ ART GARAGE »