特大ロウソク②
特大シリーズ第二弾は、これです。
日本盛3リットル紙パック也。デカイです。(笑)
紙を剥いて芯の長さを整えれば完成。
今の現場から出た2mmのタコ糸を贅沢に5本使いました。
明るくては良いのですが、やがて溶けた蝋が流れ落ちて、、、
受け皿に溜まりました。
そこで、中心の一本だけを灯しました。
おー、これならバッチグーです。蝋が流れ落ちることもなく、
安定して燃え続けます。ススも出ません。
芯が長くなると自然に下方へ曲がって、炎が無用に大きく
ならない性質を持つ専用芯ならベストですが、タコ糸でも
充分使えます。
ただ、、さすがに3リットルでは溶かすのが面倒なので、
半分の高さで良いです。安定感もあるしね。
| 固定リンク
コメント