パワーライト
佐渡sea to summit2015の大抽選会で当たったブツです。
BioLite社のパワーライトです。USB端子から充電できる
リチウムイオンバッテリー内蔵式のライトで、ランタンとトーチ
ランプが搭載されています。それぞれ、200ルーメンと250
ルーメンという大光量で、7時間と8時間の投射時間があるとの
こと。高性能ですね。
さらには、サイトライトという子機が2ヶもセットされていました。
こちらは150ルーメンと充分に明るいし、ダウンライトなので
眩しくないのが良いです。接続コードはそれぞれ3mもあります
が、ヨーヨーのような巻き取り式なので邪魔になることもありま
せん。なかなかのアイディア品です。
電源としては、鳥海山sea to summit2013の抽選会で
当たったソーラーチャージャーが使えます。エアウェイブでの
車中泊に大活躍間違いなしですね~。
てか、普段は部屋使い出来るほどの性能ですが、値段を
調べて納得しました。¥13,000もするんです。(@@
ということで、自分では絶対に買わない商品です。
車中泊用に買ったLEDランタンは¥980でしたからー。
ところで、鳥海山sea to summit2015の飛島スタート
に参加するための工作を開始しました。久しぶりの本格的な
作業となります。今日は半日だけでしたが、核心部の下準備
は終わりました。日曜日だけでは間に合わないので早朝作業
で早期の完成を目指します。
えっ?、何を作ってるのかって?。それは極秘です。
| 固定リンク
コメント