« 佐渡SEA TO SUMMIT 2015 閉会式 | トップページ | 夕漕ぎ »

2015年7月13日 (月)

ソーラー発電②

 山仲間から貰ったソーラーパネルを活用するために、風の 小屋のバッテリーを大容量化したのは数週間前のことです。 P7130067  115Aのディープサイクルバッテリーなので、それまで 使っていた2ヶのバッテリーの出番はなくなりました。  さて、その利用目的は冷蔵庫です。 P7130064  電気が通っていた頃は白い冷蔵庫を使っていましたが、 農業を辞めてからは電力会社との契約を解除したので、 単なる食品庫になっていました。コンプレッサー式で現行の ソーラー蓄電システムには荷が重いので、今回接続したのは 青い方です。ファミリーキャンプの為に20年前に購入して大活躍 してきた野外用の冷蔵庫です。イワタニ製で、カセットコンロ用の ガス缶一個で丸一日保冷できる優れ物です。12VとAC100V でも使えるので、非常に便利です。  しかし、ソーラーパネルの発電量よりも冷蔵庫の消費電力の 方が大きいので工夫しました。 P7130065  小玉スイカの育苗に使っていたサーモスタットを使って、 風の小屋の室温が25℃以上になると電源が入るようにした んです。花卉栽培での電照に使っていた24時間タイマーも ありますが、天候に対応できる点で優れています。  で、今日は会社帰りに寄ってみると、ドリンクがキンキンに 冷えていて最高でした。 「プハーッ、こりゃたまんねーなー。」  今日の酒田は非常に暑くて、最高気温が37℃にもなった ので尚更です。  そこで英気を養った後は、アヤハブラSSRで日本海へ漕ぎ 出しました。珍しくベタ凪だったので最高でした。夕日に向かって 2Km漕いでからUターン。いやぁメッチャ気持ちいいっ  ところで、今日の酒田は37℃になったと書きましたが、風の 小屋も相当暑くなったようでした。最高最低温度計の不調で 小屋内の最高気温は不明ですが、3リットルの紙パックに 溶かし入れて作ったロウソクが凄いことになっていました。 P7130068  柔らかくなって崩れ落ちていたんです。    てか、ブライダル用の巨大キャンドルは変形していなかった ので、材料にした医療用のパラフィンワックスの融点が異常に 低いのでしょう。解体現場から出た物なので文句はありません が、どうしましょ

|

« 佐渡SEA TO SUMMIT 2015 閉会式 | トップページ | 夕漕ぎ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 佐渡SEA TO SUMMIT 2015 閉会式 | トップページ | 夕漕ぎ »