サイクル・トレーラーVOL.2②
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2016/12/vol2-c939.html
へつづく。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2016/12/vol2-c939.html
へつづく。
「なんでプラスチック製の安いフルートが無いんだろ?」
と、長年思っていましたが、ナンとあったんですねー。
それは、NUVO。フルートの他にも、サックス、クラリネット、
リコーダーがラインナップされているようです。
しかも、完全防水で安くて音程も良いらしい。風呂でも雨降り
でも海でも吹けるなんて実に素晴らしいことだぁ。
ただし、自分にとって必要ではない物を買って良い自己基準
価格は1万円以下と決めているので、送料税込み¥14,500
という価格に数日考えました。
が、笛好きな私としてはガマンできないので、ポチリました。
他にも、白色、ショッキングピンク、緑色、青色、カーボン製が
ありましたが、これは一番安い黒色です。遠目には木製に見える
かも知れませんね。(笑)
早速吹いてみると、普通に音が出ます。低音はやや弱いし、
最高音は出なかったりしますが、スチューデントモデルという
ことだし、値段を考えれば許容範囲でしょう。ピッチに問題は
無いし、速いパッセージも平気なんでね。キーの窪みが妙に
深くて滑りやすいので違和感はかなりありますが。。
さて、この楽器の画期的な所は、普通は足部管に付いて
いるD#キーが胴部管に付いていることです。付属している
小さな管を取り付けるとD管のフルートとなって、音の抜けが
よくなります。特にD音がクリアーに鳴ります。こりゃ良いね。
実際、低いCとC#はあまり使わないので、殆どの場合は
D管で良いワケです。
ということで、高価で大事な楽器はケースに収めました。
今までずっと出しっぱなしだったんだけど。。(笑)
あ、それと、凄く軽いです。ケースはかなり大きいですが、
私の場合は入れる気が無いので、押入に直行です。
まぁ、結論としては、まともな楽器を持っている人のオモチャ
ですね。これは。残響がある風呂場で遊ぶとか面白そうです。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2016/11/vol2-cd03.html
へつづく。
今日は姥沢まで車で行けるかな?。
と思って山スキーを積んで月山へ出掛けたら、予想以上の
少雪でした。姥沢まで難なく走れて、積雪は僅か15cm程。
昨日の雨で、すっかり堅くなっていました。
となれば、その上も同様なワケで、リフト下でも積雪20cm
と過去最低レベル。
姥沢出発時には、仙台のsuperdioaf27さんと遭遇して軽く
言葉を交わしましたが、ガンガン登りたい気分だったので
先行しました。
しかし、今日はとにかく暖かくて、ペースを上げると暑すぎた
ので、リフト下ではペースを大幅に落として登りました。
それでも、先行していた3人に追いついたので、話しながら
ノンビリ登っていると、
「もしかして佐藤さんですか?」
と訊かれました。近年、見ず知らずの方から山中でそう訊かれる
ことが多いんですが、このブログの効果でしょうかね?。
その御仁は、sakanoさんのお知り合いのせんださんでした。
こうやって知り合いがジワジワと増えていくのも山スキーの
妙味でもあります。
それにしても、雪が少なすぎました。他の方々は山頂を目指
したようでしたが、私は滑ることが目的なので、雪が続いている
姥ヶ岳の山頂直下で登高を中止して滑りました。堅雪でしたが、
半年ぶりの滑りは楽しかったです。
で、今週は寒気が弱いみたいなので、次回の山行は再来週
以降になりそうですねー。
昨夜は風の小屋で山仲間と酒飲み~。今回は究極のドラム
缶 風呂を持ち込んで楽しみました。
料理は鉄板焼きや松茸の網焼き等。酒は、「八海山」の純米
吟醸酒を始めとして、限定ビール、芋焼酎、地元の日本酒、
ウイスキー、ジンと豊富で、飲み会はナンと8時間に及んだ
のだー。
で、風呂には水をジャンジャン足しながら6人全員が何度も
入りました。火力調整が自在に出来るので、深夜2時の就寝前
に薪を投入しておいたら、今朝9時になってもまだ45℃ほども
ありました。薪はタダでゲットしたニシセアカシアなので燃料代
は¥0だし、移動自在で体の芯まで温まって湯冷めしない。
正に「究極」なのだー。
「作って売れば良いんでね?。」
と言われましたが、売れるとはとても思えないな。。
最近のコメント