« サイクル・トレーラーVOL.2 | トップページ | サイクル・トレーラーVOL.2② »

2016年11月24日 (木)

NUVOプラスチック・フルート

「なんでプラスチック製の安いフルートが無いんだろ?」

と、長年思っていましたが、ナンとあったんですねー。

 それは、NUVO。フルートの他にも、サックス、クラリネット、
リコーダーがラインナップされているようです。

 しかも、完全防水で安くて音程も良いらしい。風呂でも雨降り
でも海でも吹けるなんて実に素晴らしいことだぁ

 ただし、自分にとって必要ではない物を買って良い自己基準
価格は1万円以下と決めているので、送料税込み¥14,500
という価格に数日考えました。

 が、笛好きな私としてはガマンできないので、ポチリました。

Pb240010

 他にも、白色、ショッキングピンク、緑色、青色、カーボン製が
ありましたが、これは一番安い黒色です。遠目には木製に見える
かも知れませんね。(笑)

 早速吹いてみると、普通に音が出ます。低音はやや弱いし、
最高音は出なかったりしますが、スチューデントモデルという
ことだし、値段を考えれば許容範囲でしょう。ピッチに問題は
無いし、速いパッセージも平気なんでね。キーの窪みが妙に
深くて滑りやすいので違和感はかなりありますが。。

 さて、この楽器の画期的な所は、普通は足部管に付いて
いるD#キーが胴部管に付いていることです。付属している
小さな管を取り付けるとD管のフルートとなって、音の抜けが
よくなります。特にD音がクリアーに鳴ります。こりゃ良いね。


Pb240011

 実際、低いCとC#はあまり使わないので、殆どの場合は
D管で良いワケです。

 ということで、高価で大事な楽器はケースに収めました。
今までずっと出しっぱなしだったんだけど。。(笑)

 あ、それと、凄く軽いです。ケースはかなり大きいですが、
私の場合は入れる気が無いので、押入に直行です。

 まぁ、結論としては、まともな楽器を持っている人のオモチャ
ですね。これは。残響がある風呂場で遊ぶとか面白そうです。

|

« サイクル・トレーラーVOL.2 | トップページ | サイクル・トレーラーVOL.2② »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サイクル・トレーラーVOL.2 | トップページ | サイクル・トレーラーVOL.2② »