« 改良エレベーター | トップページ | マシン改良! »

2018年3月 5日 (月)

ピッケル再生

 数年前に解体現場でゲットしてきたピッケルがありますが、
何故かスパイクがハーネスごと切断されていました。
古いヨーロッパスタイルですが、調べてみてもメーカーすらも
全く分かりませんでした。

P3040024

 そもそも、刻字が非常に薄くなっていて判読が難しいだけ
ではなくて、普通のアルファベットとは違うみたいです。
どなたかご存じの方がおりましたら、是非ともお教え下さい。
私が持っているウイリッシュと比較してみると、ピックは
10mm長い16cmでブレードも15mm長いです。

P3050029

 さて、得体は知れませんが、山で使ってみたいので、
スパイクを付けることにしました。山スキー用として短く
切断してから、まずはハーネスの取り付けです。
これには、コンビニのドアの取っ手だったステンレスの
パイプを使いました。ナイフとベルトサンダーでシャフト
を削ったら白木になったので、色を合わせるために全体を
磨きました。ここまでは順調です。

P3050028

P3050031


 あとは、スパイクを作って取り付ければ完成です。
楽しみだな~。(^〇^

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2018/03/post-1b99.html

へつづく。。

|

« 改良エレベーター | トップページ | マシン改良! »

コメント

時々、お邪魔してます。

ピッケルですが、楕円の中の上段には、HAND FORGED 下段にはHOPE TOKYO と打たれてます。銘はMANASIU。
穴あきからして1960~70年代頃の作かと思われます。
石突きは、ハーネス長さの5割り増しに埋め込むのが、強度的に良いと言われてます。
抜けを防ぐ為に、ピンを貫通させればベストです。

投稿: 海彦山彦 | 2018年3月 6日 (火) 22時03分

>海彦山彦さん

FBで友人から得た情報と共通しています。
やはり、マナスルだったんですね。
スッキリしました。^_^

また、スパイクの取り付けも参考になり
ます。抜け止めに返しを付けようと思って
いましたが、ピンを打つ方が簡単確実ですね。
ありがとうございます。

投稿: ファーマー佐藤 | 2018年3月 6日 (火) 23時52分

おはようございます。

オイラもhope tokyoのピッケル持っています。
やはり解体現場から出たものを、工務店の親方から譲り受けたものです。
オイラのはグランツで銘もはっきりみえます。
使うのは勿体ないので事務所の壁に飾っています。

投稿: デンキ | 2018年3月 8日 (木) 07時59分

おー、デンキさんもお持ちでしたか。
この際、どんどん使っちゃいましょう!。

投稿: ファーマー佐藤 | 2018年3月 8日 (木) 20時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 改良エレベーター | トップページ | マシン改良! »