« 通勤ママチャリ⑦本完成! | トップページ | 通勤ママチャリ完結! »

2018年8月12日 (日)

ヨット教室

 カヤックネタではありませんが。。。

 鶴岡市ヨット連盟主催のヨット教室に参加してきました。
会場は鶴岡市の加茂港沖です。

「ああ、あの時の方でしたか!!」

 去年の今頃、沖を航行するヨットまでサーフスキーで
漕いでいってお話した方が講師で、山形県セーリング連盟
の会長であらせられました。素晴らしい!!。

 しかも、凄い実績の持ち主で、興味深いお話を沢山聞く
ことが出来て、非常に有意義な教室でした。(^〇^

 参加者は23名で、開会式の後、クルーザーとディンギー
に数名ずつ分乗しました。私はまず37フィートのクルーザー
に乗ったので、お客様気分です。(笑)

 その後、ディンギーに乗って操船や帆の操作をやりました
が、いや~難しい。子供の方が上達が断然早いという話に
納得しました。(^^;;

 でも、風の力で進むのって物凄~く魅力的ですね。
サーフスキーでは厄介な風が動力源になるんですから。

 ということで、イマジネーションが大きく膨らんだし、
非常に耳寄りな情報も頂きました。(\^〇^/)

 ヨットに限ったことではありませんが、やる人が減る
一方で、ヨット連盟の危機感は相当強いようです。
私はヨットに初めて乗りましたが、本当に気持ち良いです。
仲間とビールを飲みながらの帆走も超楽しそうだし、シングル
ハンドもやりたい!!。

 いや~、面白い遊びを体験させて頂いたし、構造を知る
ことが出来たのは大いなる収穫でした。

 しかも、参加料はたったの¥1,000なのだよ。
来年もやるそうなので、少しでも興味のある方は是非どうぞ。

Dscf4626


Dscf4625


Dscf4627


Dscf4631


Dscf4632


|

« 通勤ママチャリ⑦本完成! | トップページ | 通勤ママチャリ完結! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 通勤ママチャリ⑦本完成! | トップページ | 通勤ママチャリ完結! »