稲倉岳寄り道偵察
2019.05.05
一晩中快晴でしたが、暖かな朝を迎えました。
実に良い連休になりましたね。早朝から登山者の
車が次々と上がってきました。祓川は
今日も大賑わいです。
しかし、私の腹は復調せず。。。
帰路も遠いし、登ってから帰ると下界の暑さに遭う
こと必定なので、T氏を見送ってから下ることに
しました。
7:05、下山開始。
下りはチョー楽チンです。まだ涼しい中を快走しました。
花立で今朝3回目の「大」を済ませた後は腹の調子が
回復したので、寄り道しながらサイクリングを楽しみ
ました。
途中の大谷地池展望台からの眺めですが、誰も
いないので正に私好み。秋田県最大の人造湖だそう
です。
新山北壁を滑っている人はいるかなー?。
やがて稲倉岳がよく見えるようになりましたが、意外
にも結構下の方まで雪が残っていました。
山スキーで登るには3月中旬がベストですが、林道を
上手く使えば4月でも登れるかも?、と思ったので、
偵察することにしました。時間あるしね。
横岡地区から山に入って林の中の急な砂利道を
登っていくと、やがて開けた場所に出ました。
いや~、気持ちいいのぉー。
稲倉岳が見えてきました。
林道はまだ続いていましたが、そこで偵察終了。
地図を持っていなかったので帰宅してから確認
すると、目指した林道ではありませんでしたが、
4月でもいけそうな感触は得られました。
国道7号線は交通量がハンパ無いので歩道を
走りましたが、女鹿まで来れば旧道が使えます。
吹浦まで下りれば、もう安心。地元スーパーの裏で
「プシュ」
とチャージタイムです。地区のお祭りが開催されて
いましたが、裏なら静かでバッチグーでした。
後は旧国道で庄内平野を南下するだけです。
鳥海山は見る地域で姿が大きく異なって、どこから
見ても好きですが、やはり庄内から望む女性的な姿が
一番好き。秋田県側は男性的な印象ですが、私は
女性の方が好きなので~。(笑)
登山者は見えるでしょうか。
14:20、自宅着。ビールが旨い。
※5月3日~5日の記録
総移動距離 219Km
自転車走行距離 198Km
歩行+スキー距離 21Km
最高速度(自転車) 63.6Km/h
(スキー) 49.7Km/h
総上昇量 4,632m
行動時間 25時間15分
| 固定リンク
コメント