« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月30日 (土)

潮風庵に棚を作ろう!①

 

   工房の二階に廃材で作った

山小屋風のゲストルームは、

私の別荘と化しています。😅

コタツから手を伸ばせば何でも

あって、酒をお燗するのもレンジ

でチン。めっちゃ楽です。

Ed8781a29ed847918f1a6adbb6c247ae

   しかし、たまに客人が何人も

泊まる時には邪魔くさいので、

棚を作って、レンジと酒類を上に

上げることにしました。

 

   そこで、欅の一枚板を取り出し

ましたが、激しい反りをカンナ盤

で落としたら、半分以下の10mm

になってしまいました。😭

De16413fa2e84a7490a934525a0faa87

   カンナ屑は捨てずに着火剤を

作ります。

D6c9fb2a8b9249ca9b1ec0d50d749021

   蝋を溶かしてぶっかけるだけ

ですが。😙

0b3a1ae792f242528ea11c67f70e9f17

   棚板が薄くなってしまったので、

補強と酒瓶の落下防止を兼ねた枠を

作りました。

E69e9e2125b846ad8958668f51647135

    棚板に柱の切れ込みを入れて、

今日の作業は終了です。

6b1d0d35fc7d46ffbab705af90febf15

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/12/post-a11cf6.html

へつづく。

| | コメント (0)

2019年11月26日 (火)

高速フィッシングカヤック③

   

   微妙に位置がズレてしまった穴を

修正するには、8.5mmと9.0mmの

ドリルビットを買えば簡単なんです

が、ステンレス用のビットは高くて

一本¥2,000もします。😭

 

   そこで、溶接で穴を塞いでから

開け直すことも考えましたが、

熱で歪むと本当に困るので、

夜なべ仕事で頑張りました。

棒ヤスリでシコシコと削ること

一時間。。

2a9ce45c4cdd47fdaa46d39f36662487

   上手く修正出来ました〜。😊

19a70be5187a43e0a4e3160aa986f933

    取り付けバッチリです。😃

ステーの取り付け装置を溶接してから、

多数の穴を開けて軽量化する予定です。

 

    ところで、このフレームを裏返し

にすると、穴が全く合いません。

つまり、左右非対称なわけです。

特注艇だから、現物合わせで作った

んでしょうね、きっと。😆

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/06/post-f6a497.html

へつづく。

 

| | コメント (0)

2019年11月24日 (日)

高速フィッシングカヤック②

 普通のサーフスキーと違って、

私のアヤハブラSSRはバウ脱着式

の二分割艇です。

 

 そこで、強度が高い分割部を

利用します。まずは劣化した

パッキンを剥がしました。

37ecfebd7f4b4a1e88e59525a03e9977

   ここに6mm厚ステンレス板で

フレームを作って挟み込むために、

ダンボールで型を作りました。

B5af1196d0b441ae8a6fd9d5131589ef

   自作の8mm径ポンチで開けた

6ケの穴がボルトと完璧に一致

して、思わずガッツポーズ。😍

 

   さて、ここからが問題です。

6mmのステンレス板を切り抜く

のはかなり大変な作業だからです。

2mmならアーク溶接で簡単に抜く

ところですが、6mmでは無理。

 

   そこで、ジグソーを使いました。

最低速でインパクトは無し。

チェーンソー用のオイルを垂らして

切るものの、毎秒0.5mm進むのが

せいぜいです。ステンレス厚物用の

刃とはいえ、対象が1.5~4.0mm

だからねぇ。。。😅

 

   で、2時間もかかりましたが、内周を

切り抜くことが出来ました。

Af4e1d78b06c4857b90ed00de0380fd0

   次は外周ですが、ディスクグラインダー

でざっと切ってから削って仕上げました。

 

   そして、ボルト穴を開ければフレーム

完成!。

D0b3b4b7e57b415887a84fa2379c6fc9

 のハズでしたが、微妙に位置が合わない

ので修正が必要です。😭

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-55ba56.html

へつづく。

 

| | コメント (0)

2019年11月23日 (土)

高館山MTB

   久しぶりに天気が良いので、

MTBで高館山へ登りに行きました。

04594642690a449cb403f6bd9c66480a

   いつものように、アップダウンが

激しい林道を攻めてから湯野浜を

上に抜ければ、また林道です。

088f36db334149ec94f01f2238faabde

   眼下に広がる日本海を眺めながら、

降り積もった落ち葉の道を気持ち

良く登ります。


「今日も貸し切りだなー。」


と思っていると、ランナーが下りて

きました。トライアスロンの選手

として有名な近所の女性だった

ので立ち話すると、ほとんど私

と同じコース設定で練習して

いるようです。道路を走るより

断然気持ち良いもんね。😘


   やがて、山頂に着きました。

6cbf897a51054fc2b0ed1ba5046a8834

Bd4b4e2c93164ac6ae377d4899d30eca

78fcc0864bde46798a0c3c84cfdae2c6

   「出る」ことには定評のある山

ですが、気軽に登れるので、老若

男女に人気があります。展望台から

の眺めは最高です。☺️


   さて、いつものように、細い

登山道で下池に下りると、別の

登山道を登りました。登山道は

数多くありますが、MTBで登れる

のは、私が知る限り一本しかあり

ません。そこでも後輪がスリップ

して登れない箇所が少しあるので、

テクが試されるコースでもあります。


  でも、その途中には心がほっこり

する平坦地もあります。

01a68da141824526bac3c56467e1bdcd

84e79b007c554dd9adb03387a68a0136

   そして、また山頂に立ってから

林道を一路下山。本当に気持ち

良いです。1円も使わなかったし

ね〜。😙


   で、最後の林道を出た所で、

またトライアスロン女子に遭遇。

今日は32km走ったそうです。。

素晴らしい。少しは見習いたい

ものです。😅






| | コメント (0)

2019年11月22日 (金)

高速フィッシングカヤック①

   新シリーズスタートです。👍

 

   せっかく海の側に住んでいるん

だから、退職後は釣りをしようと

考えています。自給自足的な生活を

目標にしているからですが、そう

なれば、維持費がかかるモーター

ボートなんかは使えません。

ここはやはり、カヤックフィッシング

しょう。

 

   しかし、釣りに向いているという

普通のシットオンカヤックを買う気

は全くありません。余っているのを

使います。それって、サーフスキー

ですがー。😅

 

    分かる人には分かる話ですが、

サーフスキーで釣りをするなんて

不可能です。必ず転覆します。

 

   そこで、小物を買いました。

Edbd87486f8747949a47c49844504b56

    耐紫外線ポリエチレン製のアウト

リガーで、浮力は30kgあるとのこと。

FRPで作るより断然お得だし、砂浜

を引きずることも考えればベストです。

 

   ということで、アヤハブラSSR

取り付ける為の工作がこれから

始まります。😊

 

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-145a67.html

へつづく。

 

| | コメント (2)

2019年11月17日 (日)

露天風呂は最高だ!!

   いや〜、庭先での露天風呂は

最高だねー。😍

  今夜は月が出てないけど、無風で

実に気持ち良い。。

6164b3537f2949999309dc040fad803e

   薪が燃えてパチパチと弾ける音と

匂いがたまらんのぉ。。。

酒もまた旨いのだ。何故か、ドライ

マティーニだったりしますが。

 

| | コメント (0)

薪ボイラー 第三章⑥新配管

   昨日の試運転で溶けしまった

給湯管を交換しました。

8ad5213ee60c419798ede4f0bd696481

   全て金属でまとめたので、

今度は大丈夫。浴槽に取り付ける

ために手作りしたゴムパッキンも

バッチグーで、水漏れナシ。

55b923f4b9f74839b7b0c9204a886b73

    そして、保温カバーを取り付け

れば完成です。

798d3ca13a0a4007b8fb10c2de671e23

   で、今回は簡易な蓋を載せました。

93f75c58fb9a45389798de824edc663b

   バーベキューをやりながら軽く

一杯。

Bcf2d78b3d034f6ca15ecfbc360119d4

   火力が強力なので、天板に6mm

板を載せたくらいで丁度良いです。

 

    ということで、災害時にも活躍

する、調理機能付き薪ボイラーの

完成です。😘

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-1b8272.html

へつづく。

 

 

| | コメント (0)

2019年11月16日 (土)

薪ボイラー 第三章⑤試運転

   新しい浴槽を用意する前に、

大改造したボイラーの試運転を

しました。400リットル水槽に

水を溜めてから点火。火力が

上がったのを確認してから、

MTBで風の小屋へ用足しに

行って戻ると、ナンと給湯管の

ジョイントから蒸気が激しく

上がってた。。熱水で穴が開いて

しまったんです。😭

 

   そして、見てる間に、そのピン

ホールは大穴になってしまったの

でしたー。

35566486a7b24f73acc69d2842d45636

   まぁ、熱効率がぐんと上がった

証拠なのでヨシとしますが、熱に

強い接続管が必要ですね。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-d65f2a.html

へつづく。

 

 

 

   

 

   

| | コメント (0)

2019年11月13日 (水)

この虫なに??

   自宅のカーテンに、見たこと無い

が止まっていました。

E393686a99d24bd392a84529dcd74534

  木の葉そのもののような虫なので、

捕獲して観察します。体長は約35mm

です。


476aad5b5c88430e9032568acb113b9e

   見れば見る程に完璧な擬態です。

知っている方、教えて〜!!。


| | コメント (3)

2019年11月 7日 (木)

薪ボイラー 第三章④完成!

   肉や魚から出た余分な油を内部に

落として燃やすようにと、穴を開け

ました。

5e5f688abc4b4a368c744876b9b80a09

   バーベキューの邪魔にならない

場所と傾斜をよく考えてから10mm

の穴を開けて、油を落とす時以外は

栓をします。

Fe87b48287424d8b9c02d81d5a775b7f

   必要性はともかく、遊びですね。😘

 

   そして、運搬用の肩掛けベルトも

作りました。

A7ed76070f3842cb887e716dc908a4fc

   火床抜きでも35kgありますが、

肩に掛ければ楽ちんだし、長さの

調節も自在です。

 

   ということで、改造終了です。😙

次は浴槽の更新ですね。😌

| | コメント (0)

2019年11月 6日 (水)

薪ボイラー 第三章③


   前回取り付けた持ち手を切り落とし

て、バーベキュー天板を広く使える

ようにしました。油が垂れ落ちない

ように天板の周囲に土手も作りま

した。

67478096d2d145ce9bd8c30139e11095

   そして、運搬時に使うフックを

四隅に取り付けました。

Cfcdf4d82c37401e96e43003e07701fd

   薪投入口の扉のツマミは楕円形に

変更です。

998f5ce4a2204640b1a31fff5121030c

   あと一工夫で本体は完成ですが、

今日はここまで。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-5acc71.html

へつづく。


| | コメント (0)

2019年11月 5日 (火)

薪ボイラー 第三章②

   ステンレス管を繋ぎ合わせて、

水漏れチェックしました。

それを中に入れてと。

D5bb5d57bcc84fb2807c9fd30d665ded

   二次燃焼した炎が煙突へ直接

上がらないように、遮炎板を取り

つけました。

07a211d7ab5f4cb58acd880e089d1c28

   あとは脇に2mm板を張って、

天板にはバーベキュー用に6mm板

を張りました。

94c7b53dd09c4d62976d760865dfcd6c

   持ち手も付けましたが、これは

変更を考えています。かなり重く

なったんでねー。😅

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2019/11/post-ad7393.html

へつづく。


| | コメント (0)

2019年11月 4日 (月)

改造ボトルホルダー

    ライフジャケットに取り付けた

ボトルの使い勝手が良くなかった

ので、モンベルのアジャスタブル

ボトルホルダーを買ってきました。

E96389c89629462dac58e318e5946562

   しかし、これはバックパック用

なので、そのままでは使えません。

二本のベルクロテープを外して、

縦ベルトに縫い付けてからジャケット

の肩と横のベルトに縫い付けました。

特製ボトルには振れ止めと脱落防止用

のベルトを縫い付けて完成です。

F73bbcb26e49479588aa187848069741

Cac142ae3e264c048f81a0cd35222645

   今度こそバッチリです。👍

| | コメント (0)

2019年11月 3日 (日)

フランス鴨

   昨夜はワールドカップラグビーの

決勝戦を山仲間と観ながら酒飲み。

そのメインディッシュは、フランス鴨

でした。

6bfa0e83beca4e6bad546db6019b6b1f

B6bb51b9189a4a2fbb4a92789134bca8

   全てモモ肉で、鳥の専門家がソテー

してくれました。これがまあ、旨いの

なんの。脂が乗って甘いし、柔らかく

て最高でした。レストラン用の食材

に違いないですね。


   さて、この肉は、私を師と仰ぐ

農業者から頂いた物です。


「スイカの二回採り栽培方法を

是非とも教えて欲しい。」


という求めに応じて詳しく指導した

お礼にとくれた代物です。苦労して

確立した技術を誰かに伝授したい

とはずっと思っていたので私も嬉しい

のですが、その方は何と82歳!!。

その熱意には頭が下がる思いです。


   本当は、2013年に栽培中の写真を

撮りまくってHOW TO本を書くつもり

だったのが、農業を急にやめることに

なったので、非常に残念な思いをして

いました。それだけに、発展性はほぼ

ありませんが、求めに応じて教えて

いこうと思います。😌



   




| | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »