マシン練習
晩酌前のマシン練習が日課ですが、
これが結構キツイです。
ママチャリのドラムブレーキに
グリースを差して、引きバネで強く
引いているからです。体感的には
風速10mの向かい風で漕ぐよりも
高強度で、しかも速く回すので、
ジョーバの動作時間の15分だけで
汗だくになるほどです。
そこで、その負荷量を測ってみま
した。
自作キャンピングボックスを
トラックの荷台に載せ降ろしする
ために作った昇降台にジャッキと
秤をセットして、クランクが動き
出す時の負荷を計測しました。
その結果、
7030gと出ました。
回り出せばフライホイール効果が
出る構造にはなっていますが、
ブレーキをかけているので、実艇
よりもずっとキツイ訳ですね。
もちろん、練習用マシンなので
キツイくらいで良いのですが、少し
小道具を付けてみようかと思います。
| 固定リンク
コメント
爆)変態!!!
負荷のレベル超えとるやん!
もはや馬力レベルやん!
もはやマシンじゃーーー!www
投稿: らりぽん | 2019年11月21日 (木) 18時27分
>らりぽんさん
変態なんて、ナンと人聞きが悪い。
せめて、変人くらいにしといて下さい。(笑)
投稿: ファーマー佐藤 | 2019年11月21日 (木) 20時48分