FMトランスミッター
i-pod touchに音楽CD500枚分を入れました
が、記憶容量はまだ半分も残っています。
なんと素晴らしい!!。
これで、遠征で超長距離を走る時でも同じ
曲が何度もかかることは殆どなくなるで
しょう。(^○^
しかし、エアウェイブに搭載されている
カーオーディオで聴くためのFMトランスミッ
ターは数年来の悩みの種でした。雑音が年々
酷くなっているからです。
そこで、AUXで繋ぐ為のケーブルを買おう
かと思いましたが、作業が面倒なので別の手
です。
FMトランスミッターを大手通販サイトで
一番人気だという機種に買い替えたら、
バッチグーです。無線で簡単に繋がるし、
音が良くて雑音は皆無。ツマミ一つで再生
停止、進退の操作が出来るのはとても便利
です。驚いたことに、ケーブル接続よりも
無線接続の方が音が断然良いんです。(@@
写真では、79MHzになっていますが、
90MHzにしたら、更に音が良いです。
もっと早く買うべきでした。
さて、この書き込みをしているのは、いつもの
潮風庵。カヤッカー忘年会で使い余した1.7kgの
豚モツで作ったモツ煮で熱燗やってます。
(^○^
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます
バイク、木工、山、スキー・・・
いつも好奇心、もの作り意欲旺盛で、行動派のファーマーさんのブログ。
時に笑ってしまう内容満載です。
今年も時々覗いて元気をもらいます。
仕事、趣味、そして何より家族と健康を大切にして過ごしましょう。
今年もよろしく。
投稿: のほほん | 2020年1月 4日 (土) 10時53分
のほほんさん、明けましておめでとう
ございます。
今年は、のほほんさんを見習って、
自分にしか出来ないことを頑張りたいと
思います。刺激を貰いにHPに時々伺いますので、
宜しくお願い致します。(^○^
投稿: ファーマー佐藤 | 2020年1月 4日 (土) 16時20分