ガチロードで下見
2〜4月に予定していた全人力山行、
「山形SEA TO SUMMIT」が、異常な
少雪で全滅しました。鳥海山も最低最悪。
寒の戻りで高い山には雪が降りましたが、
どんな具合でしょ?。
そこで、下見に行ってきました。
自転車で。(笑)
いやね、山形STSが抜群に面白くて
すっかりハマったら、車で山に行く気が
しなくなっちゃってねー。😅
今日選んだチャリは、勝負バイクの
bomaです。路面凍結が緩む時間帯を
考えて11時前に自宅スタート。
寒い時期のレース仕様ウェア+ウインド
ブレーカーで、手袋も指アリ。
目指すは西浜経由で大平です。
西浜までの30kmを1時間もかからずに
漕いで、サイコンをリセット。
久しぶりのヒルクライムですからね。
結果、駒止まで40分かかりました。
2分オーバーです。
いやー、ビックリポンの少雪ですね。
そこまでは53×25までで頑張りました
が、その先はクランクインナー解禁。
楽な分、ペースは上がりませんね。
ということで、西浜から1時間23分で
大平到着。遅っ!!。(--
雪が例年より2m以上少ないですが、
GWまでもちそうな感じです。
まずは良かったな。
しかし、下りは無茶苦茶寒かった
です。体の芯まで冷えたからか、自宅
まで50km近く走っても温まりません
でした。。
| 固定リンク
コメント