« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月28日 (日)

山チャリ整いました

 ¥4,000で買ってきた36年前のBS

グランベロ1000に現代のパーツを

組んで通勤を楽しんでいますが、

登山用としても使うことにしました。


 そこで、これまでの鉄ゲタから、

余っていたWH-RS80に変更です。

タイヤとチューブは少々の林道なら

問題なく走れる丈夫な(重い)タイプ

のままですが、440g軽くなって

9.8kgになりました。

E8bfeec5ac4d45819efd490f9d6831ef

 近所の激坂を上ってみたら、ギアは

53-21Tでも余裕でした。こりゃ良い

ね〜。😍


 これで、山形SEA TO SUMMITで

使用する自転車は、折り畳み式を含む

三車三様のロードバイクと、山スキー

一式も搭載出来るロード仕様のハード

テイルMTB、

6426a46dae624c08b5287550e6dbbed6

 フルサスとハードテイルのMTBと、

コースごとに最適な自転車を選べる

ようになりました。

12bdc5aa774e428fb6519ff2b0a14dde

 もうこれ以上は必要ありません。

ありませんが、私の性格上、変わった

チャリを作りたくなることは、大いに

考えられます。。。😅

| | コメント (6)

2020年6月27日 (土)

カーゴバイクに仕立てよう!①

 頭の中で設計していたタンデム自転

車の発展形とは、カーゴバイクとして

も使えるようにすることです。

サイクルトレーラーは2台作りました

が、重いし荒れた路面では飛ばすと

跳ねるんですよね。。

 

 そこで、今回の発展形で、一時間で

元に戻せる仕様です。タンデムで乗る

機会はもう無いような気はしますが。

 

 しかし、製作を始めたものの、材料

が足りない。仕方ないので、サーフ

スキー用具を掛けるのに使っていた

ステンレス製架台の角パイプを使う

ことにしましたが、架台も必要なの

で、柱を手持ちの丸パイプに変更しま

した。

15853ade031b47d895da90fabcd7d9e6

 ちゃんと垂直になるようにジャッキ

とクランプで完璧に位置決めと固定を

してから溶接しました。そこまでやら

なくても?、、、とは思ったんです

がー。😅

 

 ということですが、少し低くなった

ので、以前よりも使い易くなりまし

た。👍

8876e36e50e34968b55318bcfe699f87

 さて、本来なら今日一日で完成する

作業量ですが、ボール盤のVベルトが

切れた為に、サーフスキー用のアウト

リガー取り付けフレームの肉抜き作業

が中断しました。それが邪魔で自転車

を工房に入れることが出来ません。

 

 なので、今日はここまで。

0bbfb41dfcbd4c11bc1f4933f38f3609

 ストーカーのスペースを荷台にする

ワケですが、ママチャリのハンドルを

大きく整形して使います。ストーカー

用のハンドルやサドル、クランクは

不用なので外しました。

 

 なので、変則ギアはやめて、普通の

コンパクトにします。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/07/post-87034e.html

へつづく。

| | コメント (0)

2020年6月22日 (月)

46.羽黒山 鶴岡市 414m

6月21日

 鶴岡での半日仕事があったので、

残った時間で登れる山といえば、この

山しか無い。年間計画では厳冬期に

立谷沢川側から登るハズでしたが、

今年は雪が殆ど積もらなかったので

無理でした。。


 そこで今ですが、大の観光地嫌いの

私ですから、表参道の石段を登るなん

てことはしません。宿坊街から山頂

直下まで続く林道を使いました。


「よっしゃ、今日こそはジキルで

ぶっ飛ばすぞ!!」


と、与蔵山で溜まった鬱憤を晴らす

つもりでしたが、ナンチューことで

しょう。その林道は全舗装でしたー。

😭😭😭


 1/25,000地形図ではそこまでは

分からないので、次回からはグーグル

アースで確認してみるか。。😅


 さて、最大18%くらいありそうな

急斜面を暑さに喘ぎながら重いMTB

登っていくと、終点近くに大昔の

墓地?がありました。

D50485098ab84004b46415f124ac13f8

 手入れが行き届いているし、全く

いないので、かなり良い雰囲気

です。👍


 まもなく林道終点に着きました。

A5f9ea4ae6b04aaca6092866d8d4eaf8

 そこは、羽黒山スキー場の最上部

で、絶好の展望台でした。そのまま

帰ろうかとも思いましたが、せっかく

なので、200mほど先の山頂まで歩き

ました。

E1da2845e92e49459529d824a09a3b50

 観光客はかなり増えた感じですが、

ブレーキを踏みながらアクセルも踏め

という、国や自治体の「指導」には、

かなりの無理がありますね。😰


 今回のコースは誰もいなくて最高

だと思いましたが、風は行き帰り共に

向かい風という難儀なものでした。

その分、潮風庵での焼肉とビールが

旨いっ!。🍺


※今回の記録

 総移動距離    71.8km

 自転車走行距離  69km

 歩行距離     2.8km

 最高速度     45.1km/h

 総上昇量     643m

| | コメント (0)

2020年6月21日 (日)

45.米大平山 鮭川村 206m

6/20

 羽根沢温泉の食堂でラーメンを

食べながら決めた山です。

Ef2bd4a2ad484132982056dacc4eea87

 50年前の子供時代にお世話になった

旅館の直営店かと思いますが、コロナ

の影響でしょう。生気が全くありませ

んでした。気の毒なことです。。


 さて、この山は「やまがた百名山」

に選定されていますが、標高は僅かに

206mしかありません。一昨日まで

全く知らない山でした。「やまがた

百名山」には全く興味がないので、

殆ど読んでいなかったんですねー。😅


 でも、この時期に登れる山は貴重

だし羽根沢から近いので直行しまし

た。

1bb6b4f0666c4569b6ede3cfc4a46a36

 山頂までは5分もかかりませんが、

麓からの上りは、かなり急なヒルクラ

イムコースでした。

22a52daa9b9a406986e2eab0214b2c7f

 すぐに下りて、麓から一枚。

98d512816a5047beb7efe3ed7da3a132

 「やまがた百名山」に選定された

理由は不明ですが、地元民には愛され

ているんでしょう。


 帰りになっても風は落ちなくて強烈

な向かい風となりましたが、訓練と

思えばどうということはありません。

パワードリンクを摂りながら自宅を

目指しました。18:20帰宅。


※6/20の記録


 総移動距離    141km

   自転車移動距離  136km

   山中歩行距離    5km

   最高速度     52km/h

   総上昇量     1,680m

| | コメント (0)

2020年6月20日 (土)

44.与蔵山 鮭川村・酒田市 702m

 いろいろあって、9時自宅出発と

なりましたが、追い風を受けて爆走

しました。フォールディング・シクロ

クロスでも、平地で45km/h以上出る

のは快感です。😍


 しかし、羽根沢温泉から先の林道は

難儀でした。34×28Tのローギアで

ギリギリという荒れた登りが延々と

続いたので、フルサスMTBで来れば

良かったと思いましたもん。。

ジキルなら、楽に登れて下りは絶叫

快楽マシンになるからねー。👍


 絶叫マシンといえば、富士急ハイ

ランドの超絶ジェットコースターが

有名で私も乗ったことがありますが、

コロナ対策で「絶叫禁止」だそうで

す。世間の一般人は不自由だねぇ。

オラの遊びは周りに誰もいないから、

常に絶叫し放題だからねー。(笑)


 さて、黙々と漕ぎ続けていたら、

やがて登山口に着きました。

74f935b6febe4c8ba87fbb7bf2e6ad75

Eb2c7a697b8d4e88afc32072b8be148b

 一般車両通行止めとなっているから

か、他には誰もいませんでした。

思うに、「やまがた百名山」に選定

されてからは入山者が急増して、地元

の農家や林業家が迷惑していたんでは

ないかと思います。私のように自転車

で登山に出かけるなんて人は皆無と

言って良いでしょうからね。


 ということで、気持ち良く歩くこと

が出来ました。

B1c86a955ab04a67bfe3efca0a7fbfa5

30926cc7331545c78cc6ee8c5fd29c44

 ここは、山よりも与蔵沼の方が有名

らしいですが、そちらには興味が無い

し、時間も無いので頂上でパチリ。

B5d7aeeac21649cc84482c05da479a23

 展望は全くありません。

さっさと下りて、次行ってみよう!。

| | コメント (0)

2020年6月18日 (木)

超軽量折り畳みロードバイク最終型

 山岳縦走登山用に作った折り畳み

自転車の最終型です。

Fd3f82515da8427d90a2aec3126312d3

 新品パーツは、サドル、ペダル、

BB、タイヤの4点だけですが、他は

10年のデュラエースを最大限投入

したので、700×28cブロックパターン

タイヤの砂利道仕様でも8.7kgです。

🎊

 

  実は、今日は純ロード仕様にして

通勤したんですが、砂利道仕様の方が

しっくりきます。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/07/post-f80889.html

へつづく。

| | コメント (2)

2020年6月15日 (月)

タンデム自転車の発展型②

 改造計画は頭の中で完成しています

が、工房がサーフスキーに占拠されて

いる間に、新たなアイデアが湧いて

きました。


 フフフ、酒を飲みながら電卓で計算

すること約10分。世にも稀なギア比

持つ機能性自転車に発展しそうな感じ

になってきました。😙

| | コメント (0)

2020年6月13日 (土)

43.摩耶山 鶴岡市 1,020m

 昨日の早朝に組み直したばかりの

元祖折り畳みロードバイク、「STSS-

II」で摩耶山に行ってきました。

001a585f1cae4c8591f1a73cd20300b5

 4:15に自宅を出発したものの、大事

な物を忘れたために途中で自宅に戻

り、フルマラソンと同じ距離を無駄に

走るという大ポカをやらかしてしまい

ましたが、オケツに合わないサドルを

交換出来たし、時間はたっぷりあった

のでヨシとしましょう。😅

Eb84c40ee9b04afcaacf250c9710779e

 外したのは黒い方で、丁度10年前に

「チャレンジ・ワンデイラン!」で

500km走行を達成した際に使用しま

が、エアサスペンションが逝った

スポンジゴムを入れたらイカンガー

のようです。😝


 で、白いサドルは激安品ですが、

去年の「じろで庄内」で問題なく使え

た意外な優秀品です。


 さて、摩耶山には倉沢口から登頂

たことがあるし、今年の正月に関川

から登って失敗したので、今回は越沢

から登りました。

0debda309fd2480b8ef189ba5b8ec9f5

 去年に作った最高級登山杖のテスト

山行でもありましたが、予想以上に

バッチグーでした。ストックと違って

何処を握っても良いので急坂登高でも

快適だし、雪渓では滑落停止も出来

ます。いざとなれば、破壊力抜群

木刀にもなります。刀で言えば、鍔の

部分に熊鈴を取り付けたので、両手を

使いたい場合にはピッケルのように

体とザックの間に挿すことも出来ます。


 なによりも、持った時の質感が素晴

らしい!!。😍


 ということで、最初から最後まで

急坂の中尾根を快適に登りました。

曇天でも無風で蒸し暑かったので、

急ぐことなく普通に登って80分。

6aaf9709c24d4d81aed23f3bc7f002c4

479be0d53b0146089572c9059528be5f

 3パーティを追い越して山頂到着

ですが、誰もいませんでした。

朝日も雪少ないねー。。。

0603b5ade1f74431ba2157b42cadcffd

 下りは追分まで関川コースを使って

越沢に戻りましたが、とても快適で

誰にでも勧められる良いコースだと

思いました。15:30帰宅。


※今回の記録

総移動距離    164km

自転車走行距離  158.6km

山中歩行距離    5.4km

総上昇量     1,673m

最高速度     63.9km/h

| | コメント (0)

2020年6月 6日 (土)

高速フィッシングカヤック④

 半年ぶりの再開です。

理想的なパイプの出物を気長に待って

いますが、まだ出てきません。

 

 ですが、HORNET RXで波に揉まれ

ていたら、バランスを気にすることの

ないアウトリガースキーをガンガン

漕ぎたくなりました。

 

 そこで、無駄に重くなりますが、

今ある肉厚パイプで組んでみようと

思います。

 

 まずは、艇とフレームトップの水平

を確認修正してから、ステー取り付け

用のパイプを溶接しました。

897feb88641c4207b09be26d0694aa99

 肉抜き穴を開ける為の印として

格子を引きましたが、手間がかかり

そうだなー。。😱

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/07/post-0813d1.html

へつづく。

| | コメント (0)

2020年6月 5日 (金)

タンデム自転車の発展型

 タンデム自転車にサイコンを取り

付けたので、頑張って通勤しました。

いや〜、速い速い!。単独走行なのに

透明人間も漕いでいるような気さえ

しました。😍


 すると、新たなアイデアが湧いて

きました。これだから、自転車作りは

やめられない!。😙


 それにしても、サイコン何個目?、

と数えてみたら、9個目でしたー。😅

勝負バイク用以外は一番安いのです

が、スポーツ走行には必要ですから

ね。

| | コメント (0)

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »