2020年8月31日 (月)
アウトリガー・サーフスキー第二弾①
新シリーズの始まりです。
いや〜、サーフスキーにアウト
リガーを付けるとメッチャ快適だよ
ねー。🎊🎊🎊
でも、2分割式のアヤハブラSSR
は元々21kgもあって重いのに、
定年後の釣り用にと誂えたアウト
リガーセットは、取り付けフレーム
とステー、フロートの総重量が8kg
もあります。全長21フィートで
29kgというのは、凄っごく持ち
にくくて大変なんです。😭😭
そこで、第二弾!。
フフフ、今度はフルカーボン製の
軽量艇を使うのだ。😏
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/09/post-7a43a1.html
へつづく。
2020年8月30日 (日)
水中マスクの水漏れ対策
昨日は我が家のラッコ妻のために
こだま貝を採ってきました。
ところが、35年ほど使っている
水中マスクの水漏れが酷過ぎでした。
ネズミに齧られているし、シリコン
の柔軟性がなくなったからでしょう。
「仕方ない。買い替えるか。。」
と、普通の人ならそう考えるで
しょうが、私の場合は違うのだ。(笑)
シリコンコーキング材を縁に盛って
から顔に装着して待つ事30分。
はみ出た分を取って完成です。😙
その後、3時間ほど硬化させて
貝採りに使ったら、実用レベルに
改善されていました。もう一回
やれば完璧かもねー。🎊
水中マスクは高価なので、とことん
使うのだー。😤
さて、昨日は5kgほど採ってきま
したが、大きいのはラッコ妻が生で
あっという間に食べ、残りを酒蒸し
にして家族で食べました。採りたて
は本当に旨いです。😊
2020年8月29日 (土)
2020年8月28日 (金)
猛暑には水風呂!
猛暑が続いていますが、酒田でも
ついに35℃を超えました。
仕事で大汗かいてから全力チャリ
帰宅したら、65.5kg!。今年の最低
体重を更新しました。
ということで、風も無いこんな日は
水風呂に限る!。エアコンよりも断然
気持ち良いんだよね〜。
ビールが旨いゾ。😊
2020年8月23日 (日)
アウトリガー・サーフスキー完成!!
昨日完成したアウトリガー・サーフ
スキーで、今季初の長距離を漕いで
きました。
サーフスキーにアウトリガーといえば、
細長いフロートを片側に固定したOC-1が
常識で、シングルブレードのパドルで漕ぎ
ます。
一方、私の場合は両側フロートでダブル
ブレードパドルを使用します。
ハッキリ言って、メチャクチャ楽チンです。
風波横波、船の牽き波も全く平気です。
バランスを気にすることなくガンガン漕げる
のは、本当に快適です。昨日の改造が
バッチリ決まりました。(\^〇^/)
しかも、シットオンのサーフスキーは
濡れるのが前提なので、Tシャツを濡らし
ながら漕げば涼しくて最高です。
自らドボンしても再乗艇が簡単なので、
猛暑も平気。正に夏向きの乗り物です。
で、今日は酒田共同火力の裏までの
17Kmを漕いで引き返しました。
帰りは予定通りの追い風となったものの、
ダレてしまったのでありましたが。。(~~
※本日の記録
航行距離 33.3Km
移動時間 4時間50分
停止時間 4分21秒
最高速度 12.3Km/h
移動平均速 6.9Km/h
全体平均速 6.8Km/h
さて、これに気を良くしたので、
アウトリガー第二弾もあるかもしれま
せん。材料あるし。(^〇^
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-8c0cea.html
へつづく。
2020年8月22日 (土)
高速フィッシングカヤック⑪
前回明らかになった問題とは、
ステーの取り付け部に遊びが少しある
ために、漕いだ時にフロートが若干
逆ハの字型になることでした。
水の抵抗が大きくなります。
そこで、改良しました。
ターンバックルを使って、ステー
同士を前方に引っ張るようにした
訳です。コンビニの扉の取手を使い
ましたが、1mm厚なので軽めに出来
ました。簡単接続のためにカラビナも
使いました。
これで、アウトリガーの取り付けは
完了です。
釣りをするためには他にも多くの
細工が必要ですが、釣り道具を見て
からじゃないと作れません。
でも、、全く持っていないし、
買う気もありませ〜ん。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-c24e9a.html
へつづく。
2020年8月18日 (火)
潮風庵に網戸②
「おー、涼しっ!!。」
帰宅後に潮風庵に入ったら、そう
感じました。小窓に網戸を取り付け
て全開にしておいた効果は絶大です。
風が抜けるようになったもんね。
これまでとは大違い!。
こんなに違うんだったら、もっと
早く作るべきでしたー。😆
ちなみに、潮風庵は屋根裏部屋です
が、天井に張った石膏ボードの断熱
効果も凄いです。
ということで、真夏でもくつろげる
ようになりました。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/08/post-ad393a.html
へつづく。
2020年8月17日 (月)
2020年8月16日 (日)
潮風庵に網戸
工房ゲストルーム、「潮風庵」を
完成させてから2年半経ちましたが、
小窓に網戸をようやく取り付け
ました。
元々は高級住宅の高窓でしたが、
網戸を取り付けられるようには出来て
いないので、延び延びになっていた
んですよね。
以前には、仮に外側へ網を張ったり
もしましたが、水物を捨てたり出来
ないので、内側に取り付けた訳です。
アルミの枠は、解体物を使って作り
ました。
これで、随分と涼しくなることで
しょう。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-8ec2c4.html
へつづく。
2020年8月13日 (木)
高速フィッシングカヤック⑩
フロートの水漏れは、ステー取り
付け用アルミパイプと本体との接着が
不十分で、隙間があったのが原因でし
た。耐衝撃性の瞬間接着剤を流し込ん
で問題解決!。
さて、波高1.5mの日本海に漕ぎ出し
ました。
重くて大変ですが、行きは何とか
なります。😅
ステーの取り付け穴を変更した
ので、フロートの位置は、高さが
約3cm上がり、幅は約6cm狭くなり
ました。
良い感じです。パイプが波を被る
ことがなくなりました。安定性の差
は殆ど感じません。もう一段上げて
も良いような気もしますが、穴開け
は面倒なので、位置はこれで決まり
です。
今日は高強度で10キロ余り漕ぎ
ましたが、大会全滅の今季は練習を
全然していないので、かなりキツか
ったです。
ということで、負荷が大きい分、
トレーニング用としても利用価値が
高いです。
また、改善点も見つかりましたが、
方法はこれから考えます。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-357795.html
へつづく。
2020年8月 9日 (日)
高速フィッシングカヤック⑨
連休二日目も天気が悪いので、
マイシアターで映画を楽しんでから
鉄工を集中してやりました。
まずは、フロート取り付けステー
にリングを溶接してから、リベット
ピンを通す穴を開けました。
余分な部分は切断です。
そして、ステーの取り付け位置を
一段高くするための穴も開ければ、
加工は完了です。👍
残るは、塗装とフロートの水漏れ
対策だけです。
いや、艇に出来た割れを修理しな
いといけませんが、FRP用の樹脂が
無い。。。😆
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-6bca83.html
へつづく。
2020年8月 2日 (日)
高速フィッシングカヤック⑧
いや〜、めっちゃ感動したぁ!!。
🎊🎊🎊🎊🎊🎊
アウトリガーを左右に装着した
サーフスキーの試験漕行で西風4mの
日本海に漕ぎ出したら、これがまぁ
凄いのなんの。水面に張り付くような
安定度に、感動MAXです。😍
体を思い切り傾けても水平を保ち
ます。釣りを想定した横座りも平気
などころか、立ち上がりもOK。(@@
いや〜、完全に予想以上でした。
動画でお見せ出来ないのが残念です
が、中心の取り付け部でフリーに
なっているフロートが不規則な波にも
完璧に同調するんです。実に素晴らし
い!!。
しかし、当然ですが、スピードは
落ちます。最速は11.5km/hでした
が、アウトリガー取り付けフレーム
以外を外して漕いだら、最速12.8km
という結果でしたから。。
それでも、フィッシングカヤック
としてはあり得ないスピードと言って
良いでしょう。海でも山でも逃げ足が
速いというのは、事前の気象判断の
次に大事なことですからね。👍
で、家から移動する時はこんな感じ
です。
細部はこれから煮詰めますが、遊び
としては難しい方が面白いので、去年
ゲットしたhornetski RXに替えて、
また海に繰り出したんでありました。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-1cee93.html
へつづく。
2020年8月 1日 (土)
高速フィッシングカヤック⑦
フレームを艇に取り付けました。
パッキン代わりにシリコンシーリング
を使ったので、水漏れの心配は無いで
しょう。
そして、アウトリガーを挟むための
リングを4ケ作ったので、海でテスト
する準備は整いました。
まずは、アウトリガーの両端幅を
2mに設定しました。もっと広くすれ
ば浮力が大きくなって安定度が増し
ますが、海が荒れた場合にはパイプ
への負荷が大きくなるので、なるべく
狭くしたいワケです。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2020/08/post-59de32.html
へつづく。
最近のコメント