« アイススパイカーvsミブロX | トップページ | 稀な暴風雪 »

2021年1月 6日 (水)

竜巻被害?に思う

 MTBで畑にスキー式運搬車を取りに

行ったら、ビニールハウスが2棟倒壊

していました。1棟は32年前に私が

初めて建てた思い入れがある物で、

廃業してからは隣の農家に貸して

いる8棟の内の1棟です。被覆が全部

剥いであったので、雪害ではありま

せん。11月か12月の寒冷前線通過時

竜巻被害でしょう。


 そこを通り過ぎると、もう1棟。。

5c949e84c60f4732bd52a3f65f044020

 育苗ハウスもやられていました。

自然の力は凄いですね。過去にも

台風や竜巻で大きな被害を受けた

ので驚きはしません。


 が、実は風評被害の方が遥かに

深刻です。


「O-157がメロンから出た!」


というあり得ない報道でメロン価格

は大暴落。大規模メロン農家だった

我が家は大損害を被って大赤字に

なりました。ハンバーガー病の原因

である病原性大腸菌がメロンから

出るなんてあり得ないからねー。


「もう、メロンはダメだ!。」


と見限って、翌年からは小玉スイカ

栽培に大転換しましたが、案の定、

その後年もメロン価格が以前のように

回復することはありませんでした。


 そんな事を思い出してしまいまし

たが、今のコロナ禍も似たような被害

かも知れませんね。飲食店や旅館は

悪くないのに、もはや絶体絶命。。

お気の毒です。。。

|

« アイススパイカーvsミブロX | トップページ | 稀な暴風雪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アイススパイカーvsミブロX | トップページ | 稀な暴風雪 »