« 61.八久和山 鶴岡市大平 991m | トップページ | ピックストックの自作② »

2021年2月23日 (火)

ピックストックの自作①

 今朝から新たな工作を始め

ました。山形SEA TO SUMMIT

で使うためのピックストックです。

山スキーでは必要なかったので

欲しいと思ったことすら無かった

んですが、3年前から始めた自主

企画には必要性が出て来たから

です。


 実は、、市販品を買おうかと

思って調べたら、な〜んと2万円

以上します。😱😱😱


 そこで、得意の自作です。😙


 材料は例によって有り合わせで、

35年ほど前に買ったパイネの3段

ストックと、6mm厚ステンレス板、

16&12.7mmのステンレスパイプ

です。


 まずは、シモンのムスタングで

ピックの型紙を作ってステン板の

切り出しです。

30754374195249ccbf415d2e48a8e34a

 毎秒0.5mm程度しか切れない

ので、1時間以上かかりました。

6mm厚ステンレス板は非常に

手強い材料なのです。😭😭😭


 次は、切り出した2枚のピック

を合わせてから形を整えます。

1ea3d47b0366453cb6db838fa22a97fc

 ディスクグラインダーで荒削り

してからベルトサンダーで曲線を

整えて、オービタルサンダーで

仕上げました。


 その後は昼食を摂るのも忘れる

ほどに作業に没頭していたので

写真を撮っていませんでしたが、

軽量化のためにピックに穴を開け、

ウイリッシュとシモンを真似た

刻みを入れました。


 そして、二重にしたステンパイプ

に刻みを入れてピックを溶接し、

グリップのトップに18mmの穴を

開けました。18mmの木工ビット

があったので、助かりました。😍


 ということで、目でたく仮組み。

F8371b809b6d4a189f41b6169452427b

 昔のパイネ製3段ストックは

パイプを回して固定する方式です

が、山では回らなくて調整不能に

なる事が多々あるので、余っていた

チタンボルトを差しました。

E48eef7ad80845e8abe64a07f9cb5f45

 もっと早くやるべきでした。😅


 後は、グリップ&ピックの固定

とグリップストラップの取り付け、

ピックの塗装だけです。☺️


http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/02/post-8f707d.html

へつづく。

|

« 61.八久和山 鶴岡市大平 991m | トップページ | ピックストックの自作② »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 61.八久和山 鶴岡市大平 991m | トップページ | ピックストックの自作② »