バーチャル山行の楽しみ
仕事後は自宅前別荘的な潮風庵
で一杯やってから帰宅するのが日常
ですが、この時期の肴は、主に国土
地理院発行の1/25,000地形図です。

(写真はイメージです)
地形図に載っている登山道の無い
山にどうやって登るかを考えて、
鉛筆でルートを引くワケですが、
これが実に楽しい。😍
「山形SEA TO SUMMIT」という、
2018年から始めたマニアックな山行
は、全山踏破なんて限りなく不可能
なのが最初から分かっているので、
気楽なもんです。純粋に楽しむことが
出来ます。😙
「この山、登るの無理だろっ!?」
と思う山を攻略する方法を考える
のが楽しいワケです。☺️
そんな難攻不落のような山に
何故名前が付いているのかを調べた
り、考えたりするのもまた、楽しい
ワケですね〜。😙
登山歴38年の中で、今が一番
楽しい気がします〜。🎊
| 固定リンク
コメント