« ピックストックの自作④完成! | トップページ | ピックストックの自作⑤ »

2021年3月 4日 (木)

ダンロップ V300

 昨夜は、買ったばかりのプロ

モンテVB21を使いやすくする

ための細工をしました。


 そのせいでしょう。

今日は、仕事中にダンロップV300

を改良することを思い付きました。


 V300といえば3人用本格山岳

テントの大傑作で、30数年前に

6万円もした高級品です。

私にとっては高嶺の花でしたが、

「岳人」誌のプレゼントお一人様

に運良く当選して頂きました。🎊

E9e2fee59a7944f58e27ccb1cd535ca9

845cc67082e5473a9dc3c361a5ac1f78

 南アルプス大縦走や冬季の山形

県境縦走で大活躍しましたが、

小物入れとモスキートネットを切除

して軽量化していました。

張るのが簡単なのに非常に頑丈で、

猛吹雪にびくともしない!。👏👏


 で、改造の件は裏口についてです。

C352646fb7344a6985ac25d618663bff

 ファスナーで開きますが、これを

吹き流しに変更しようかと思った

ワケです。荷物置き場に便利なんで

ね。


 が、フライとの間隔が狭いので

取り止めにしました。


 ということで、ちょっと一杯。

1eae9cd384404082a8d75b8ccfa427d1

 これがまた旨いんだ。🥰


 ちなみに、ダンロップテント

本格山岳仕様で、それを軽量化した

個人向けブランドがプロモンテだと

いうことを今回初めて知りました。

|

« ピックストックの自作④完成! | トップページ | ピックストックの自作⑤ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ピックストックの自作④完成! | トップページ | ピックストックの自作⑤ »