« 67.唐沢山 鶴岡市川代 722m | トップページ | 小型万能コンロ完成! »

2021年4月 5日 (月)

68.黒森山 鶴岡市川代 930m

4月3日

 唐沢山から南下しました。

435caed1bf0a4339a72d03fa66080124

 どこでも歩けるような見通しの

良い丘陵帯が続きます。スノー

モービルの跡が多数ありましたが、

こんな良い場所を知ってるなんて

通だな、と感心しました。最高に

楽しめるツアーコースですよ。👍 

79fc6edf94914ade91db19aa52446be8

7db7259540ae437c95b9e972804981d6

 月山が一望出来るピークを過ぎれば

最後の登りです。

457cd4cf28f94dffaf1fa1b41cb1a9b1

10:45、山頂着。

 大展望台です。🎊🎊🎊

Cf8ebe2eb96343c38f22343efedefa90

B01d8e0118b14191bf445112598687bb

2e0ce3306e104580ae7b9d73ad3f9c83

 山頂に踏み跡は無いものの、下から

男声が聞こえました。

「そーれ!、そーれ!」

という掛け声です。何か山仕事を

してたんでしょうか。こんな所で?。


 それにしても、ビールが最高に

美味かった!。月山の聖地と言わ

れる雨告山(あまもりやま)への

ルートが肴です。翌日も晴れなら

向かったんですが、雨確定なので

お預けです。


 下りは調子良く滑りました。

シールを剥ぐ手間が無いし、アップ

ダウンが平気なのは非常に便利です。

道具が滑っているような感じがする

ガンダムブーツとは違って、原始的な

感覚が好きです。😍


 しかし、踵の固定装置は不要でし

た。アルペン滑りよりも、歩くよう

に滑る方が快適ですから。👍


 放牧場ではラーメンタイム。

Fd96f03030394d7a9cf40c500fc945a4

 時間がある山行ならではの贅沢

だよねー。お気に入りのチタン

スキットルがポイントです。😚


13:35、駐輪地点着。

 解放感と大展望に大満足の山行

でした。🎊🎊🎊


※今回の記録

 総移動距離   97.4km

 自転車走行距離 83.7km

 山中歩行距離  13.7km

 総上昇量    1,259m

 最高速度   50.5km/h

 行動時間   11h

C3fb914aecb24fc580814e510d617bd1

|

« 67.唐沢山 鶴岡市川代 722m | トップページ | 小型万能コンロ完成! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 67.唐沢山 鶴岡市川代 722m | トップページ | 小型万能コンロ完成! »