69.雨告山 鶴岡市大網 1,309m
4月10日
9:50 雨がすっかり上がるのを
待って出発。今回は自作の折り畳み
シクロクロスにステップソールスキー
を搭載しました。コンパクトクランク
なので、急坂でも平気です。👍
12:50 大網に着きましたが、、、
「あれー、除雪全然してないじゃん!」
😭😭😭
ま、先週は予想外の除雪で随分と
楽させてもらったので、利息の先取り
だったと思って歩行開始です。
やはり、雪解けが早いです。
2019年と比べると、3週間早い
感じかな〜?。
15:00 放牧場の終点着。
長坊山です。
車道から離れて、いよいよ熊の
楽園に侵入します。静かに通過する
ので、どうか許して下さい。。🙏🏻
って、「熊にげる」の強烈な臭い
をプンプンさせましたが〜。😅
いや〜、それにしても良い所だな。
正に楽園って感じで、眺めも素晴ら
しいです。
16:00 黒森山の下に幕営。
シングルウォールテントは楽ちん
ですね。ストックとスキー板でペグ
8本分になるので、必要無いのに
全部使いました。張った場所は前日
に丸一ヶ月ぶりで降った雪の吹き
溜まりのすぐ側なので、お湯割りが
作り放題〜。🎊🎊
4月11日
6:15 出発。
無風快晴ですよ〜。🎊🎊🎊
しかし、雪はガチガチに硬くなった
ので、軽登山靴+ヒールフリーの板
では急斜面で制御不能です。
さっさと諦めてワカンに履き替え
ました。特製の爪がガッチリ効いて
気持ち良いです。
やがて、核心部の痩せ尾根が現れ
ました。
雪庇が落ちる前に通過したスノー
モービルの跡がありました。
ヤバいライダー達のようです。
さて、藪漕ぎを覚悟して下りると、
なんと刈り払いされていました。
去年の秋に刈ったようで、ありが
たく使わせて頂きました。😍
そこを登り上げると、広大な台地
に出ます。
実に素晴らしい!!!。
「月山の聖地」と言われるに相応しい
です。
雨告山は非常に判別し難い山で、
すぐ近くまで行ってもこう。
まー、これでは一部のマニア以外
には分からないでしょうね。。。
9:15 最後の急坂を登れば山頂です。
剪定ノコを持っていたので藪払い
したくなりました。😅
そこから月山山頂までは尾根続き
なので、覗いてみると、、、
もっと早い時期の方が良さそう
ですが、アイゼンとピッケルが必要
ですね。
急な下りでは、ピックストックの
便利な利用法を発見。
前に突き出すことで、スリップを
防止出来るんですね。👍
それにしても、良い山というか、
最上級の場所でした。🎊🎊🎊
途中で絶景ラーメンを楽しみながら
下りましたが、またいつか行きたい
ですね。
14:35 駐輪地点着。
地元の農家の方と少しお話ししま
した。あの刈り払いは大網の方々が
やっているそうです。頭が下がりま
す。
また、歩きながら飲んできた水で
作る米はとても美味いそうです。
私もああいう水で米作りをしたかった
です。水温が低いので収量は上がらな
いそうですが。
さて、次の山へ移動ですが、大網
周辺には酒屋も無いという。。
ウイスキー500ccを全部飲んでしま
ったんだよね〜。😆
仕方ない。落合まで下りるか。。
約14kmの坂道を無駄に走ることに
なりますが、酒が無い夜は耐えがたい
からなー。
17:15 湯殿山スキー場着。
たんまり買った美酒美食に酔いしれ
ました〜。😚
※4/10〜11の行動記録
総移動距離 104km
自転車走行距離 74.9km
歩行距離 29.1km
総上昇量 2,347m
最高速度 48.5km/h
行動時間 17h20m
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/04/post-a01752.html
へつづく。
| 固定リンク
コメント