« 軽量フロート製作③ | トップページ | ボロボロの県境地図 »

2021年7月31日 (土)

軽量フロート製作④

 いや〜、サーフスキー上で昼寝

出来るなんて、最高だあ!。😍

D0ce498a34994201a03a9b082ceea0a7

 デッキに足を載せて、コクピット

の後を枕にしてプカプカ。。

メッチャ気持ち良いなあ。加茂往復

19kmを漕いだ後なので、揺り籠の

ようでした。🎊🎊🎊


 さて、気分が良いので、妻の頼み

ごとを速攻で済ますと、フロートの

仕上げにかかりました。

#400ペーパーでニ個の形を揃えて

から、フックを取り付けるための

4×5cmの0.5mmステンレス板を

貼りました。


 そして、アルミパイプの口を

テープで塞げば、下準備完了!。

写真を撮るのも忘れて、プロショップ

に持っていったのでありました。😅


 つまり、カーボンクロスでのFRP

加工と超光沢塗装を完璧にやるのは

私には無理なので、プロに依頼した

ワケです。もはや、大船に乗った

気分です。😍

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/11/post-958946.html

へつづく。

|

« 軽量フロート製作③ | トップページ | ボロボロの県境地図 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 軽量フロート製作③ | トップページ | ボロボロの県境地図 »