« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月28日 (火)

82.高松峰 西川町・鶴岡市 1,440m

9月20日

8:20 高松峰山頂着。

Dadaa09d507a4031a3b828571ce1a8e3

C1a65400b533447eac8293ec82a6eaef

 もうヤケクソで、ウイスキー入り

ドリンクを飲みながら歩きました。

エイトマンのタバコほどではありま

せんが、元気が出ます。😅


 やがて、狐穴小屋が見えてきま

した。去年のテスト山行で泊まった

小屋です。

Bda846fcd7714d2d8d615bb9f2328541

10:00 狐穴小屋着。ビールが美味い!。

管理人とお喋りを楽しみながらの

ラーメンタイムです。まだ先は長い

ので、ガッツリ食べました。


 その際に得た情報では、オツボ峰

から明光山を経て出会川までの藪道

が、環境省から金が下りたとのこと

で、西川山岳会が刈り払いをしたと

いう。


 しかし、単年度事業なので、来年

以降はまた荒れるかも知れないとか。

そこへは残雪期に行こうと思ってい

ましたが、道が整備されたんだった

ら、今の内に行くのもアリですね。


11:10 狐穴小屋出発。

去年と逆のコースを辿ります。

 

13:30 以東岳着。

7037a588da92421894add29aa102b1f7

D21b249639e34eaab2ec00f19110ea42

37d17f76c0b54969b075af5e9b89a074

 チャリを背負っての急な下りは

難儀でした。


15:50 大鳥小屋着。

管理人不在でビールは買えず。。。

暗くなる前に泡滝ダムに着きたいと

思っていましたが、意外に遠かった

です。大鳥池から泡滝ダムなんて、

私の感覚ではお散歩コースでしたが、

今回は全く違いました。肩が痛い

せいで、とにかく長く感じました。


19:10 泡滝ダム着。

もう真っ暗ですが、あとはチャリを

組んで下るだけなので気楽でした。

渓流釣りから帰る若者と立ち話した

ら、仙台から去年のリベンジで来て

5匹釣れて大満足だという。

私もそうですが、自己満足の為には

労力を惜しまないワケですね。


 コースタイムとしては、全区間で

ほぼガイドマップ通りでした。

通常装備の場合と比べると、2倍以上

の時間がかかったことになります。😱


22:00 自宅着。

自販機のジュース2本で63kmを

爆走しました。風呂上がりのビール

激うまです。🎊🎊🎊


 ということで、チャリ背負い型

本格縦走テスト山行第二弾は終了

しました。結論としては、、あまり

実用的では無いとの判定です。😅


 しかし、超軽量折り畳みロード

バイクと特製背負子共に、単品では

非常に優れていて利用価値が高いの

で、そこは大満足です。


 それに、馬鹿げた事ほど思い出に

なるからね〜。🎊🎊🎊


※9月19〜20日の記録

 総移動距離   178km

 自転車走行距離 145km

 山中歩行距離   33km

 最高速度    65.2km/h

 総上昇量    4,010m

 行動時間    29時間

| | コメント (0)

2021年9月27日 (月)

81.二ツ石山 西川町・鶴岡市 1,312m

9月20日

7:15 山頂着。

62ffc59307b049ff8d9bc626d11eed9a

 感慨は全くありませんが、この頃

には、


「あー、オレって、やっぱり雪山が

好きなんだなあ。」


という思いが支配していました。

登山道が無くて積雪期しか登れない

山の方が楽しくなっているんですね。


 まあ、嗜好が変わるのは普通の

ことなので別に構いません。

どうせ、山形県内の全山登頂なんて

不可能ですからね。


 何故かというと、登山道が無い

山が多いだけではなくて、名前が

あっても地形図に載っていない山が

多数あるから。本当に驚くほどに

多くて把握不能です。


 ということで、マイペースで楽しむ

ということですね〜。😙

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-8f3e77.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月26日 (日)

本格登山杖製作②

 妻孝行の合間に工作です。😅


 スパイクを磨くと出てくる瑕疵を

溶接で徹底的に潰してから#240

までのペーパーホイールで磨いて

切断しました。


 次に柄ですが、以前の解体業で

同僚だった元大工の棟梁から、


「これは槐(えんじゅ)だ。折れにくい

からハンマーの柄にも良いぞ。」


と教えられた角材こそ、今回の材料

に最適と思いました。槐と言えば

魔除けの木だし、比重は0.65位なの

で杖にピッタリですから〜。🎊🎊


 ところが、昇降盤で挽いてから

自動鉋盤にかけたら、どう見ても

嗅いでも欅でしたー。😭😭😭


 さては、俺が間違えたか?、と

思って可能性がある別の角材を挽い

たら、やっぱり欅。。。どうやら、

元棟梁の見立て違いだったようです。😣


 となると、手持ち材では限られま

す。欅か高級唐木しかありません。


 仕方ない。欅でやるか。。。


 高級唐木は質感と手触りは最高

ですが、比重が1.0以上あって重す

るんですよね。


 そこで、挽いてみて赤みが強くて

目が詰まっている材を採用すること

にしました。昇降盤と自動鉋盤で

杖材を作ってからトリマーで面取り

して今日の作業はお終いです。

喉が渇いちゃってね〜。🍺

3517e2120a73465ea9e44541ccfa5dbc

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/10/post-8f249b.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月25日 (土)

80.湯沢峰 西川町・鶴岡市 1,260m

9月20日

 6:50 湯沢峰着。

1a2503c464bf4deb90d5c780117c4c58

7210c2aba8404d7fb7f15e67b139c03e

 走れるような稜線ですが、チャリ

を背負っては無理ですぅ。😅

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-fbd04d.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月24日 (金)

本格登山杖製作①

9月23日

 先日の朝日連峰縦走で使った唐木

製の杖は、我ながら良い物を作った

と思いました。ストックと違って、

急斜面では瞬時に短く持つことが

出来るので、非常に便利なんです。

🎊🎊🎊


 が、滑りやすい斜面では尖端部を

下にした方が良いし、もう少し長い

方が良いと思いました。木を尖らせ

ただけなので、勿体無くて出来ま

せんでしたが。😅


 そこで、新たな登山杖の製作開始

です。柄の方は手持ち材の中から

吟味中なので、スパイクを先に作り

ます。


 1.5mm厚のステンレスパイプを

万力で整形してから鋭角に切り落と

し、金属シャフトのピッケルと同様

の形状にするために溶接で肉盛り

してから削り出しました。

37cbf0d2d9d4458bac8e3b914950edd0

 まだ荒削りですが、喉が渇いた

ので今日はこれまで。妻と出かけた

先で買ってきたホタテ貝で一杯やり

ました。実にマンダムです。😊

E8cc93fd768041468e8592bbaf2e855f

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-e923c4.html

へつづく。


| | コメント (0)

2021年9月23日 (木)

79.ウツノシマ峰 西川町・鶴岡市 1,268m

9月20日

 寝袋要らずの非常に暖かい一夜

でした。天狗小屋内の温度計では

なんと17℃!。ビックリです。😱


5:00 登山者の多くが寝ている中を

出発。計画では古寺鉱泉に下りる

ハズでしたが、時間的に無理なので

大鳥池に下りることにしましたが、

それでもシビア。チャリを背負って

いるハンデは想像以上なので現実を

直視したワケです。


 案の定、三方境に向かう縦走路は

アップダウンが多くて、重荷の身には

難儀でした。


5:50 ウツノシマ峰着。

15d8e6af9ecd40d092c0c1fd17754cdd

4f1bb99d65e944c8b8381d8db26f8e2e

 先はまだまだ長いです。。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-55505d.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月22日 (水)

78.天狗角力取山 西川町・鶴岡市1,376m

9月19日

 振り返れば障子ケ岳が見事です。

一杯やりながら眺めました。🥃

91e4420de953451f85013a8bf393aaff

 もう少し進むと障子池が目えます。

C91fa60a26334b029572ec8f602230f5

13:25 粟畑着。

9e2d4b99245e457199079f11d8419341

 天狗小屋が見えます。

750db36b7d814e6e98c3204a4ecdee4d

13:45 天狗角力取山着。

222dc367ac9644c793509de1504dacc8

14:00 天狗小屋着。

普通の装備なら狐穴小屋まで余裕

で行けますが、チャリを背負っては

無理なので宿泊です。汗まみれの

シャツを洗ってサッパリしてから

酒飲み〜。早い時間から飲めるのは

最高です。🎊🎊


 で、ビールを楽しんでからウイス

キー飲み放題!。居合せた登山者達

との会話も楽しみました。水場は

小屋のすぐ下だし、中も綺麗で良い

小屋ですね。😊

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-7f53c6.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月20日 (月)

77.障子ケ岳 西川町・鶴岡市 1,482m

9月19日  

 チャリ背負い型縦走のテスト山行

第3弾です。果たして結果はいかに?。


2:00 自作の折り畳みロードバイクで

自宅スタート。無風快晴なのに非常

に暖かくて、シャツ一枚でも暑い

くらいでした。国道112号線を快調

に飛ばして、田麦俣からは旧道へ。

月山道はチャリ走行不可だからです

が、本当に静か。車は一台も通り

ません。ヒルクライムコースを黙々 

と走りました。


 中間付近からは明るくなって

景色が楽しめるようになりました。

改めて良いコースだと実感します

ね〜。🎊🎊🎊


7:30 大井沢の南俣沢林道終点着。

走行距離85km。いよいよ登山開始

ですが、背負子への搭載を予習しな

かったので手間取りました。

87e7dc0649064f8f8b2e3dca221ad6ec

8:20 登行開始。

急登が続きますが、それよりも暑く

て参りました。マジか〜。😭


 さて、今回は荷物を15リットル

防水パック2枚に入れて、チャリの

上に取り付けました。ザックの外側

にチャリを搭載した去年のような、

後ろに引っ張られる感じはなくなり

ました。


 が、やっぱり重い。。。

普通に重いザックとは全く異質の

重さです。ザックだと背負ってし

まえば重さを感じませんが、常に

重いんです。😱


 案の定、段々と肩が痛くなって

きました。暑くて汗ダラダラだし、

枝が引っかかるしで、楽しいはずの

登山が我慢大会になってしまいま

した。😭😭😭


10:50 紫ナデ着。

C1d2b450a8d84dd89c1bac38c85fc798

 眺めは良いですが、爽やかな風

は吹きません。。

Eadfd5bf16bb4843a342d7f1766c6623

12:00 障子ケ岳着。

97502c97a1e84052962a872e1233c160

 計画では狐穴小屋泊まりでした

が、時間的に無理。天狗小屋に変更

してのんびり歩きました。


「あー、肩痛でー。」😣

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-1a0632.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月15日 (水)

簡易吸気管②

 昇降盤での作業は非常に危険なの

に、呼吸が不十分だと注意力が不足

することが判明しました。ヤバい

です。😱


 そこで、エアコンプレッサーを

無理矢理繋ぎました。

965624bfd3cf434589871ea4e86a1aa9

「ぬおーっ!!、給気強すぎで

苦しーっ!!。」😆


 吹き付け塗装専用なので突出量を

最大にしていたのを忘れていました。

圧力を下げると楽に呼吸出来るよう

になりましたが、空気が乾いている

ので、喉が乾く乾く。。


 うーむ、これは使えないな。。。


 結局、強力ダクテッドファンを

回すのが一番!ということですね。

やっぱし。😅

| | コメント (0)

2021年9月14日 (火)

紙漉き枠③完成!

 酔った勢いで完成させました〜。🎊

6a4363c8207140059885b123419c1fc2

 実の耳を落として磨いてから、

ウッドシーラーを塗ってお終い。

こんなんで良いのかい?、とは思い

ますが、どうせ1〜2回使って終わり

でしょうからね。(?)😅

| | コメント (0)

2021年9月13日 (月)

簡易吸気管

 新たな登山杖を作り出しました

が、昇降盤で角材を挽き割る時の

粉塵が凄い。三相200Vの強力換気扇

を回せば平気ですが、コンセントが

不足しているので、回したのは小型

換気扇。完全にパワー不足です。😭


 そこで、庭のビニールホースを

切って外気を吸いながら作業しま

た。(笑)

2b05ec1f3334483d93632db958684ccf

 しかし、どうも咥えにくいので、

改良しました。

7f6bb7945f5f49229d78766a5af76e56

 若い頃に使っていたダイビング用

レギュレーターのマウスピースに

ホースを直結したわけです。😙


 自然吸気だし減圧弁を外せない

ので空気の通りは悪くて、水深20m

でエアボンベの残圧が20気圧以下に

なったような感じです。😅


 まあ、肺が鍛えられるので、良い

んじゃないでしょうか。


 もし、それに耐えられなくなった

ら、エアコンプレッサーを使えば

快適化できますね。😁

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-c13847.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月12日 (日)

紙漉き枠②

 雇い実を入れる溝を掘りました。

B0d4ad77ea944421bb205ccfc205b211

 次に、黒檀で実を作り、

36643d7364d74b048392cae1ae8375ba

 接着しました。

4a30559fe166436cb0568cd2650e1a17

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-eec69e.html

へつづく。

| | コメント (0)

2021年9月 5日 (日)

紙漉き枠①

「牛乳パックを溶かして葉書を

作りたいから、紙漉き用の枠を

作ってー!。」


と妻に頼まれました。どうも、葉書

枠と、それより一回り大きい枠、

網戸の網が必要らしい。


 ハイハイ、分かりましたよ。。

と、水に強いヒバ材で作り始めま

した。

3f786c2d48e44ae6902bfbd5d31f42bb

 別に留めで組む必要性は全く無い

ワケですが、簡単過ぎる工作は面白

くないもんね。😅


 なので、雇い実(やといざね)を

入れる予定です。😙

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/09/post-f8374c.html

へつづく。

| | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »