山行準備
山中一泊チャリ縦走登山の準備を
始めたものの、サドルバッグに大穴
発見。😭
10年以上使ってるからなー。。
仕方ないので修理しましょう。
強引に裏返しにして6箇所縫ったら
一回り小さくなりましたが、修理用
品一式は何とか入りました。😙
今度壊れたら買い替えですね。
次に、炊事用品。
初使用となるメスティンに米3合
と固形燃料、折り畳みコンロの五徳、
ライター、新聞紙、まな板を収め
ました。ガスコンロ利用より圧倒
的に小型軽量です。🎊🎊🎊
そして、自転車搭載用背負子に、
荷物を入れた15リットル防水パック
を二つセット。
しかし、行動中の出し入れは面倒
なので、フロントバッグを併用する
ことにしました。
行動食とジャケットを入れました。
とにかく、普通じゃない形態で背負う
ので、山を長時間歩いてみないと
良し悪しは分かりません。
折り畳みロードバイクには特製の
杖もセットして、用意万端です。
ワクワクです。😍
おっと、計画書を書かなくては。。
| 固定リンク
コメント