本格登山杖製作②
妻孝行の合間に工作です。😅
スパイクを磨くと出てくる瑕疵を
溶接で徹底的に潰してから#240
までのペーパーホイールで磨いて
切断しました。
次に柄ですが、以前の解体業で
同僚だった元大工の棟梁から、
「これは槐(えんじゅ)だ。折れにくい
からハンマーの柄にも良いぞ。」
と教えられた角材こそ、今回の材料
に最適と思いました。槐と言えば
魔除けの木だし、比重は0.65位なの
で杖にピッタリですから〜。🎊🎊
ところが、昇降盤で挽いてから
自動鉋盤にかけたら、どう見ても
嗅いでも欅でしたー。😭😭😭
さては、俺が間違えたか?、と
思って可能性がある別の角材を挽い
たら、やっぱり欅。。。どうやら、
元棟梁の見立て違いだったようです。😣
となると、手持ち材では限られま
す。欅か高級唐木しかありません。
仕方ない。欅でやるか。。。
高級唐木は質感と手触りは最高
ですが、比重が1.0以上あって重す
ぎるんですよね。
そこで、挽いてみて赤みが強くて
目が詰まっている材を採用すること
にしました。昇降盤と自動鉋盤で
杖材を作ってからトリマーで面取り
して今日の作業はお終いです。
喉が渇いちゃってね〜。🍺
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/10/post-8f249b.html
へつづく。
| 固定リンク
コメント