91.虚空蔵山 鶴岡市加茂 230m
1月23日
旧加茂中学校裏の登山口は工事の
ために立ち入り禁止なので、すぐ東
の尾根を登りました。
電柱橋を渡って尾根へ。
なかなか良い感じです。
雪はズブズブですが、30cm程しか
無いので平気です。特製ワッパで
気持ち良く登りました。
やがて、下界の車の音も聞こえな
くなって実に良い気分です。
今回は自作のピックストックを
使いましたが、邪魔な小枝を落とす
のにも便利ですねー。
杉の小枝なら一発で落とせます。👍
このコースは良いですね。
気持ち良い尾根が続きます。予定し
ていたルートよりも良さそうです。
山頂が現れました。
手前には祠の残骸らしき柱があり
ました。
山名からして、かつては信仰の山
だったんでしょうね。。。
山頂からの視界はありません。
でも、大満足でした。
意外にも深山の趣きがあったんです
よね〜。🎊🎊🎊
※1月23日の記録
総移動距離 34.3km
自転車走行距離 23.7km
歩行距離 3.6km
総上昇量 419m
最高速度 34.3km/h
行動時間 4時間30分
| 固定リンク
コメント