月山初滑り
イロイロと立て込んでいましたが、
実は自動車で山に行く気にナカナカ
ならなくてねー。完全人力山行に
ハマった結果ですぅ。😅😅
でも、来週から本格的に山形SEA
TO SUMMITを再開する予定なので、
準備運動として西川町志津に出かけ
ました。駐車は10台ほど。大半は
湯殿山へ行くと考えたので姥沢に
向けてGO!。
「準備運動」なので「高速道路」
は使わずに、ヘルベント改で我が道
を行きます。😙
読みは当たりました。電柱コース
は真っ新でした〜。🎊
この積雪量は昭和60年頃と同じ
感じで、何やら懐かしかったです。😚
昔は細板だったので難儀でしたが、
スーパーファットなら楽勝です。✌️
姥沢の雪も凄くて、雪洞掘り放題
ですねー。🎊
朝にはクッキリ見えていた湯殿山
は完全に隠れました。低気圧が接近
していたので、予想通りです。
徐々に風雪が強くなってきました
が、おNEWのインナーとゴーグルで
快適でした。👍
やがて、リフト終点。
すでにホワイトアウトなので、
速攻でシールを剥いでお楽しみ滑降。
ブッシュを横目に姥沢を滑りました。
気持ち良いね〜。⛷
樹林帯はもっと気持ち良かった
です。😍
帰ってから給油したら、ガソリン
のまあ高いこと!!。😱😱😱
やっぱり、完全人力山行しかない
よねぇ。😤
| 固定リンク
コメント