2022年2月23日 (水)
2022年2月21日 (月)
2022年2月20日 (日)
2022年2月18日 (金)
2022年2月15日 (火)
ハブの分解掃除
MTB改ランドナーのタイヤを最強
スパイクタイヤから普通のスパイク
タイヤに交換しようと思ったら、
ハブにガタつきがありました。
そこで、締めてみましたが、何か
芳しくありません。グリスが切れて
いる感じです。
仕方ない。分解掃除するか。。。
汚れきっていたので分解掃除は
大正解でしたが、紛失したボール
ベアリングを探すのに手間取りま
した。酔っぱらってやる作業じゃ
ないですねー。やっぱし。😆
なので、組むのはシラフの時に
やります。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-5ab574.html
へつづく。
2022年2月13日 (日)
2022年2月12日 (土)
93.八方峰 鶴岡市米子 446m
2月11日
暮坪から国道7号線を1.5km南下
した所にあるGS前に駐輪して入山。
11:20 登山開始。
ここにもイノシシが掘った穴が
多数ありました。
猿の被害もあるそうで、年々北上
しているのは間違いありません。😱
地形図に記載がある歩道を少し
登ってから尾根に取りつきました。
どういうワケか、麻平峰よりも
ずっと雪が多くて藪が少なかった
です。
概ね快適でしたが、急斜面では
深い雪に苦労しました。😆
青い空と穏やかな海が綺麗です。
13:34 山頂着。
温海岳が見えます。
予想外に良い山ですねー。
雪が深いので、麓以外はイノシシ
が荒らしてなくて雪も綺麗。地元の
岳人ならば、一度は登る価値があり
ます。👍
祝杯を上げてから下山で、海に
向かう感じがグーです。
14:20 麓でラーメンタイム。
帰りの燃料補給です。
15:20 自宅へ向けてGO!。🚴♂️
疲労感が気持ち良かったです。😚
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-ad0b86.html
へつづく。
2022年2月11日 (金)
92.麻平峰 鶴岡市暮坪 382m
鳥海山へ行きたい気持ちを抑えて、
旧温海町の藪山へ行くことに。
沿岸部の山は積雪が少ない上に溶け
るのも速攻なので、今年のような
大雪がまずは必要。タイミング的
にもかなりシビアなので、
「今日しかないだろ!!。」
となったワケですね〜。😚
2月11日
5:25 最強スパイクタイヤを履いた
STSS-Ⅰで自宅出発。
立岩で有名な暮坪地区にある線路
下を通る小トンネルを抜けた所に
駐輪しました。
7:15 登山開始。
線路を渡ってから尾根に取り付こう
と、安全確認のために右見て左を
見て一歩足を踏み出した次の瞬間!、
警笛を鳴らされました!!。
驚いて右を見ると、特急「いなほ」
が通過しました〜!。😱😱😱
いやー、驚いた!!。十分注意
してたつもりでしたが、あんな一瞬
で接近するとは、特急恐るべし。。
イノシシやカモシカが列車に跳ねら
るのが頻繁なことに納得しました。
踏切以外での線路横断はやめようと
思いました。非常にヤバいです。😵
さて、尾根の雪が予想外に少ない
ので、積雪が増えたら尾根に取りつ
こうと沢筋の小道を行くと、、、
竹藪が道を塞いでいてイカンガー
です。仕方ない。尾根に上がるか。
笹藪ならまだマシです。😅
やがて、雪が増えてきました。
が、、ここでも一瞬の出来事が。。
ほんの3m先で何かが起きて、物凄い
速さで横に走り去りました。それは、
体長1m近いイノシシ!。😱
あんなのに向かってこられたら、
間違いなく吹っ飛ばされますね。
両手には特製ピックストックを
持っていましたが、なすすべも無い
でしょう。。😣
遭遇したイノシシの足跡です。
その先は楽になるかと思いきや、
邪魔な枝がかなり多かったです。
持参した剪定ノコが役立ちました。
9:45 山頂着
展望は悪いです。
下りは楽チンです。
10:45 駐輪地点。
住民に訊いたところ、この山の
名前は「まひらみね」ということ
が分かりました。👍
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-384c17.html
へつづく。
2022年2月10日 (木)
2022年2月 8日 (火)
ライトポーチM改
この際なので、超軽量化した
バーサライトパック30に装着する
フロントポーチも軽量化しました。
散々探した末にモンベルのライト
ポーチMを採用しました。たったの
45gしかありません。👍
これに、ザック装着用テープと
ワンタッチバックルを縫い付けま
した。バーサライトから外した物
なので、色合いバッチリ。👍
これまで使ってきたのがセットで
238gなのに対して、110gしかあり
ません。128gも軽くなりました〜。
🎊🎊🎊
フロントポーチって凄〜く便利
で使いやすいのに、市販品が無い
のが不思議です。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-de9309.html
へつづく。
2022年2月 7日 (月)
潮風庵の快適化⑤
工房へ新たに設置した薪ストーブ
の熱を、もう少し効率よく取り込も
うかと。
目障りにならないように、透明な
アクリル板を使いました。潮風庵の
床に開けた穴へ暖気を誘導するワケ
ですね。
まあ、2割程度も効率が上がれば
上出来ですねー。😙
アクリル板は5mm厚です。買えば
高額ですが、例によって廃材利用な
ので、材料費は¥0なのだ〜。✌️
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/04/post-339e69.html
へつづく。
2022年2月 6日 (日)
2022年2月 5日 (土)
2022年2月 3日 (木)
バーサライトパック30③
更なる軽量化です。チェストハー
ネスが取り付けられていた骨材を、
スリーブごと切除しました。
他にも、長過ぎる調整テープを
複数短くして一緒に計量すると、
14g減。合計110gも軽くなりま
した〜。🎊🎊🎊
620gと元々軽いザックが510g
になったワケで、正しく超軽量!。
へへへ、こういうのも山道楽の
一つだよね〜。😙
で、外したテープの縫い目跡には、
しっかりと接着剤を塗布しました。
これ大事。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-0d99d9.html
へつづく。
2022年2月 2日 (水)
バーサライトパック30②
冬季のテント泊山行用に仕立て
ました。
これまでも活躍してきた自作の
フロントポーチとボトルホルダー、
ナイフホルダー、ワカン搭載用細引
き等を取り付けました。これまで
以上に使いやすいです。🎊
その際、不要な物は外しました。
背面パットやチェストハーネス等
で、96gの軽量化です。
背面パットの代わりに折り畳み式に
改造した銀マットを入れたので、
バッチグーです。✌️
また、ウエストベルトに付いて
いるポケットには、羊羹やカロリー
メイトを収納。意外に使えます。
最初は切り取ろうと思ったんだけど
ねー。😅
ということで、山に行くのが俄然
楽しみになってきました〜。😍
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-d974a3.html
へつづく。
2022年2月 1日 (火)
バーサライトパック30
モンベルのオンラインフェアで
アウトレット商品を買いました。
2割引きにポイント利用で半額!。
38年間使っているmt.daxの30L
とのツーショットです。620gしか
ないそうで、
「これは、ツエルトの生地か?!。」
と驚いたほどに薄いです。mt.daxの
ように38年間も使えるとは全く思え
ませんが、オレはもう61歳。。。
そこまで丈夫である必要性はないよ
ねー。😅
さて、なかなか良く出来ていると
思いましたが、必要ない物は外す
主義なので、まずは腰ベルトのホル
ダーを外しました。-8gです。
まあ、藪漕ぎには使わない方が
良さそうなので、やはりチャリを
背負っての縦走登山用かな?。
背負子に搭載するサブザック的に
使うのであれば、もっと軽量化
出来そうです。
でも、まずは普通に使ってみるか
な〜。😙
ところで、バーサライトパック30
のニューモデルが出たようです。
ナント、たったの395gしかなくて
心配になるほどの超軽量モデル。
価格は税込みで¥880高い¥11,000
とのこと。凄いですね〜。😱
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/02/post-ede369.html
へつづく。
最近のコメント