112.愛宕山(愛宕山館址) 金山町 297m
6月18日
暑い中でのチャリ山越え大移動は大変です。
八森山の登山口から3時間もかかりました。
15:45 愛宕神社着。
1/25,000地形図には登山道の記載が
無いものの、麓と山頂に⛩マークがあり
ます。それを繋ぐ参道があるハズ。。。
やはり、ありました。👍
よく手入れされた気持ち良い道です。😊
15:59 山頂着。
地元住民の慈しみが感じられる山です
ねー。🤗
さて、登り口は公園になっているので
幕営可能ですが、水とトイレは無いし蚊が
いるのでパス。適地を探しました。
すると、ありました!。すぐ近くの河川
公園は広くて静かだし、トイレと洗面所も
バッチリ!。
ビールと居酒屋風のオカズをコンビニで
多数買ってきて楽しみました。こりゃあ、
マジ良いね〜。🎊🎊🎊
ほぼ無風で、テントの張り綱要らず。
快適な一夜でした。🤤
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/06/post-08225f.html
へつづく。
| 固定リンク
コメント