« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月31日 (土)

スノーシューの実地検証

 岳友が遺した山道具の中のスノーシュー

2点を豪雪地の志津で比較検証してきました。

愛用している鬼改造ワカンも加わります。

靴はモンベルのティトンブーツ。

1821bdded99d49a4b74a231f130b55ca

 左はMSRライトニング・アセントで、

64×20cm、1,790g。中央はカジタックスの

スノーシュー56で、57×20cm、1,430g。

左が鬼改造ワカンで、44×25cm、1,010g

です。


 と、その前に改造ヘルベントでハイクアップ

して初滑り。いやー、気持ち良がった〜。⛷️


 さて、積雪は約1.5m。ストックは約70cm

刺さります。斜度は約25度。下って登ること

を繰り返しました。

Bbd17691b22c452a96e7f1b3c8d2aab0

 右側から、ワカンの下りと登り。

真ん中がカジタックスの下りと登り。

左がMSRの下りと登りです。


 予想通りですが、ワカンではかなり厳しい

条件です。単独だと、もう少し締まらないと

現実的じゃないですね。😆


 次のカジタックスはかなり楽です。

ワカンを長くして前後にデッキを付けたワケ

なので、違和感がありません。


 最後にMSRアセント。スノーシューの

老舗ブランドで、デッキが広いので沈み込み

はワカンの半分程度です。ですが、下りでは

踵がデッキ上なので、ワカンと全く違います。

新雪ならば踏み込めば良いですが、腐れ雪の

急斜面は苦手でしょう。登りではクライム

サポートが使えますが、アップダウンが激し

い日本の山の稜線歩きには向きませんね。

広い雪原に最適だと思います。


 で、「検証」なので、登りでの沈み込みを

計測しました。概ねですが、ワカンは38cm、

カジタックスは28cm。MSRは21cmでした。

629b00a776a7456f960582ec6e34108d

 MSRとカジタックスの踏み跡比較ですが、

全面デッキのMSRは綺麗ですね。


 次に脱着の具合です。ワカンは元々は紐式

でしたが、私がベルト一本締めにしました。

ハッキリ言って面倒です。😆😆😆


 次のカジタックスは凄〜く楽ちんです。

ワカンでも真似すること決定!!。👍


 最後はMSRですが、4本のゴムベルトで

締めます。しっかり締まりますが、耐久性

に問題がありますね。事実、外す時に一本

切れましたー。😭😭😭


 一本切れたということは他のも寿命だ

考えて交換ベルトを調べたら、一本¥1,200

だとか?!。8本必要なんだよー!。😱😱


 まあ、私が実際に交換するとしたら、

純正品ではなくて耐久性がある材料で自作

しますけどね。


 さて、考察です。残雪期は私が鬼改造した

ワカン一択ですが、新雪と深い腐れ雪ならば

カジタックスで決まりだなー。ワカンと

スノーシューの良いとこ取りですからね。

🎊🎊🎊🎊🎊


 もちろん、山スキーが使えない山での話

ですが。😘


 てか、岳友もカジタックスを一番気に入っ

ていたみたいです。😚


 ちなみに、K2ヘルベント改での沈み込み

は、15cm程度でした。


| | コメント (0)

2022年12月27日 (火)

禁断の電動アシスト自転車㉖

「これは使えるゾ!。」


と、ジュニアMTBのフェンダーをゲット

してきたので、早速取り付けました。

E77a2cf305944a4196bb53f321720137

 フロントフェンダーのステーを切断して

溶接し直す手間はかかりましたが、良い具合

に取り付け出来ました。かなり汚れていたの

で塗装しました。濡れた道路を走ることも

あるし、ブロックパターンのタイヤは泥跳ね

が多いのでフェンダーは必要です。


 ついでに、トレーラーのヒッチも常設に

して塗装しました。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2023/01/post-fbcd6d.html

へつづく。


| | コメント (0)

2022年12月21日 (水)

お手軽カーゴバイク③

 完成しました〜。🎊

B080b7da978949c48fbc100829ba7d74

 30数年前の本格MTBなので、安物ママ

チャリとは比較にならない強度があります。

これならば、灯油3缶でも余裕でしょう。


 ただ、、全く初めて見たシフトレバーの

取り扱いを誤りました。コンテナが干渉して

フロントギアをアウターに入れることが出来

なかったんです。😭


 仕方ないので、コンテナに穴を開けました。

93f0764fd361472189681de208a40b32

 酔っぱらい工作なのでかなりアバウトです

が、無事に解決!。😅


 単速のママチャリとは違ってギアは3×6速

です。ちょっとした遠出も出来ますね〜。

来年も鳥海山SEA TO SUMMITが開催され

たら、これで乱入しようかな?。😊


 

| | コメント (0)

2022年12月18日 (日)

お手軽カーゴバイク②

 昨夜は岳友達との豪華忘年会を私の工房

で開催しました。準備しながら特製の超強力

薪ストーブに火を入れたので昼からビール

美味かった〜。🎊🎊🎊

Fdd27c80c7fa4261afde76cf5ec8b87d

 練炭コンロ二基で焼き蟹等をたっぷり

楽しんでから二次会場は潮風庵で。

いやー、飲んだ食った、笑った!。🤗


 さて、要らなくなった自転車をこっそり

置いていった御仁がいました。😆

D00b06a8adcf45c2adb0c4efeddfe14e

 見れば、BSのWILD WESTで完動車。

そうだ!。カーゴバイクに仕立てよう!。💡


 激安ママチャリ改造型では強度不足で、

灯油3缶を運ぶとフラつくからです。

05324a169b584c8daa9a92d2533894f6

 早速作業開始。リアは別のキャリアを改造

して取り付けましたが、フロントは大幅な

強化が必要です。↑のチャリを解体して

フロントフォークを利用しました。端材も 

使って組み上げて研磨&塗装。

6dcd074ccc104793aaa26c6586913781

 ペンキが乾いたらコンテナを取り付ければ

完成です。😙


 てか、ここまでやるんだったらリアキャ

リアも頑丈にした方が良いよねー。

使ってみてから考えましょう。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/12/post-290880.html

へつづく。


| | コメント (0)

2022年12月11日 (日)

新自転車製作④

 一年ぶりのシリーズ再開です。

最適な材料がタダで手に入るのを気長に

待っていたこともありますが、具体的な

アイデアとイメージがなかなか出てこなく

てねー。😅


 が、最近になって徐々に出てきたので、

まずは小さなパーツ作りから。

265ca2857d0248f1be0e313dd9fbedba

 6mm用のステンレス平ワッシャーを8mm

で使えるようにしました。ベアリング用です

が、バリ取りも必要だし数が多いので面倒

くさいです。苦手な作業だなー。😆


 さて、来週開催の山仲間との大忘年会は

久しぶりに私が担当したので、一次会場を

工房に設定しました。たまに人が来ると

掃除するので👍ですねー。😍

20716db2eea743219ac3f13014f67b14

 そして、小屋じまいした風の小屋から

特製テーブルや石川産の練炭コンロ、練炭、

豆炭等を搬入。


 それはともかく、今回の自転車は兎に角

ややこやしいので時間がかかります。😆


| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »