« アイゼン塗装 | トップページ | 127.薬師岳 鶴岡市滝沢 410m »

2023年3月 4日 (土)

人形展示用ホリゾント製作

 チャリ登山のために4時起きしたら雨。。

雨の夜間走行は非常に危険なので速攻中止

で、至福の二度寝〜。😴


 さて、起きるとすぐに工作開始です。

来週に迫った創作人形展で使うホリゾント

の骨格を作らなくてはいけません。

先ずは、材料置き場で使えそうな物を探し

ました。金をかける気が全く無いからです

が、これも楽しみの一つなのだ。😙


 で、解体現場でゲットした手すりと、

パイプハウス用22mm直管を採用しました。

指定の寸法に切って、取り付け穴を確認して

完成!。簡単工作ですねー。

7792cc0c1e3243b3ac00e821fc5d7c67

 穴あけはテーブルの脚を測らないと出来

ないので、会場に行ってからやります。

天板の張り出しも分からないので、発泡

スチロールで調整しましょう。


 念の為にゴム足を取り付けました。

58136c699dd24bdc82065e16595129b7

 床に傷付けたらマズイもんね。

持っていく工作道具も用意しました〜。

用意万端だし、¥0で済みました。👍


|

« アイゼン塗装 | トップページ | 127.薬師岳 鶴岡市滝沢 410m »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アイゼン塗装 | トップページ | 127.薬師岳 鶴岡市滝沢 410m »