134.今熊山 戸沢村 573m
5月20日
4:00 山チャリ4号で自宅出発。
内陸地方へ登りに行くには、効率を考えると
二日以上必要ですが、気象条件が合うことは
なかなかありません。理想的には往路は西風
で復路は東風が良いワケですが、今回は復路
の逆風を覚悟して臨みました。自転車の場合
は風の影響が甚大なんですが、雨が降らなけ
ればヨシとして〜。😆
さて、登山口である今神温泉まで道程で
唯一のコンビニ、セブンイレブン立川店で
朝食と行動食を買う予定でしたが、まさかの
閉店!。😱😱😱
こりゃ困ったぞ!。地図を広げてよく見る
と、今神温泉へ向かう分岐点である本郷地区
には学校や郵便局マークがありました。
商店があるのでは?、と運任せで向かいまし
た。
すると、一つ手前の十二沢地区に商店が
ありました。6:30でシャッター半開きでした
がセーフ!。助かったー。🎊🎊🎊
カップラーメン2ケで充電完了!。行動食
も買い込んだからか、茹で卵をくれました。
コンビニじゃ有り得ないサービスです。😍
さて、今神温泉への林道はかなり荒れて
いました。
夥しい倒木と落石で、自転車でも難儀でし
た。
8:10 登山口着。
今熊山の登山道は地形図にありませんが、
一応整備されているようなので行ってみた
ワケです。看板の地図をよーく見てと。。
目印の古いピンクテープがありましたが、
分かりづらいし、薮が薄いのでどこでも歩け
てしまいます。雪渓を渡ったりと少し厄介で
したが、廃屋となった今神温泉の屋根が見え
ました。上には崩れた登山道があります。
なーんだ。温泉の裏から登れば良かった
ワケね。下りはこっちだな。
9:00 御池着。
静寂と神秘に満ちた佇まいです。
とにかく、登る人がかなり少ない山のよう
だし、残雪があるので注意深くルートを探し
ながら歩きました。
すると、細い尾根にトラロープが張って
ありました。そこからはひたすら登っていく
と。。。
山頂直下の毛虫ですが、登山道は左に下る
鎖場になっていました。足場が良いとは言え
ません。下ってからのトラバースはもっと
悪いです。
この先のよく滑る急斜面にはロープもあり
ません。。
まー、初心者向けの山でないのは間違い
ありませんが、この先は安定していました。
山頂はもうすぐです。
9:50 山頂神社着。
戸を開けてみると、痛みが激しいです。
合板を使うと必ずこうなりますね。。。
長く祀られてきたことが分かりますね。
こんな大変な山の頂に祠を建てたなんて、
本当に頭が下がります。信心浅い私には
非常に珍しいことですが、賽銭を上げて
二拝二礼しました。😅
三角点はこの裏を少し登った頂にありま
した。
なかなか良い眺めです。
10:15 慎重に下山しました。
何とも不思議な魅力を感じる山だなー、と
噛みしめながら今神温泉裏に降りました。
手を入れてみると、湯温は38℃くらいか。
覚悟がある人しか入ってはならないような
強さというか、刺激を感じました。
営業していた頃は、本気の湯治者以外の利用
を全て断っていたそうです。その湯治のやり
方は壮絶そのもの!。マジかっ?!。😱😱
ということで、非常に印象深い山となりま
した。
11:15 登山口帰着。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2023/05/post-9758d8.html
へつづく。
ところで、登山口にあった地図看板に
書かれた登山道ですが、精査してみると
実際とかなり違っていました。高倉山への
道も怪しいです。😆
| 固定リンク
コメント