2024年5月31日 (金)
2024年5月30日 (木)
登山ヘルメットに日除け
自宅発着の人力山行である「山形SEA
TO SUMMIT」の行動中にはヘルメットを
常に被りますが、暑い時期に登るならば
対策が必要です。市販品もあるようですが、
金は無くとも時間はたっぷりあるのでDIY
です。
へへへ、例によって¥0なのだ〜。😙
そこで、虫に好かれない色を調べたら、
黒や灰色、緑色らしいですが、黒色は蜂が
寄ってくるし暑いので却下。箪笥を探したら
全く着ない灰色のTシャツがあったので採用
です。ヘルメットが虫が好くという白色なの
で、覆い隠すデザインにしました。
風が抜けるように後頭部にグラスファイ
バーの棒を入れ、全体的にたわませました。
脱着は3ヶ所のマジックテープでするので
簡単で、使わない時はクルクル巻きます。
濡らせば気化熱で涼しいハズだし、虫避け
スプレーを吹いても効果的だと思います。🤗
2024年5月29日 (水)
2024年5月28日 (火)
2024年5月27日 (月)
吹奏鍵盤台③完成❗️
完成しました〜。
裏側はこうで、支柱の向きをステージ映え
するようにしてたりします。😅
これに、アンデス25Fとメロディオン
M37Cを載せてみました。
異種二段鍵盤という面白さがありますね。🤗
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-fe7766.html
へつづく。
2024年5月26日 (日)
激安ドラムセット②
¥550のワリには使えるドラムセットです
が、シンバルだけはイカンガーです。
ペラペラで恐ろしく貧弱な音には我慢出来ま
せん。😫
そこで、ネットで見つけたのがPEARLの
シンバル。ハイハットとライド、クラッシュ
の4枚セットで¥3,000なら安いです。
PEARLのシンバルなんて聞いたこと無かっ
たですが、ブランドを信じたワケですね。
届いてみるとズッシリと重くて、これは
当たりだ❗️と思いました。叩いてみても、
最初のとは雲泥の差です。🎊🎊🎊
で、良く見ると、、
ん?、カナダ製??。それってもしかして
ジルジャンのカナダ工場から独立したという
セイビアンが製造元❓。
調べてみると、やはりそうでした。
セイビアンと表記されていたら数倍の値段に
なったハズで、非常にラッキーです。
スクラップ価格よりも安いんですから。😍
おかげで、叩くのがますます楽しくなり
ました〜。😊
2024年5月25日 (土)
吹奏鍵盤台②
支柱に棚板を取り付けるための溝を掘って
から、全ての部材を面取りして磨きました。
組み立て前の準備完了です。
そして、組み立て。
もうチョイですね〜。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-3d2202.html
へつづく。
2024年5月24日 (金)
吹奏鍵盤台①
メロディオンとアンデス25Fを蔵スタジオ
内で使いやすくするために、演奏台を作り
ます。材料は欅の解体材で荒取り後に鉋掛け
と切り出しをやりましたが、集塵機と排塵
ファンを新設したので作業が快適になりま
した〜。😍
で、棚板に貫を付けるための溝掘り。
接着しました。
次は土台で、R加工してから支柱を立てる
穴を掘りました。
余分を切り落として磨きます。
いや〜、木工は楽しいですねー。😊
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-3057df.html
へつづく。
2024年5月23日 (木)
ツーリングドライフロントバッグ
フロントバッグの収納力向上と、ヘッド
ポーチに入れたGPSの画面を見やすくする
ことを目的に買ったモンベルのバッグは、
充分に実用的でした。
林道走行ではタイヤと接触したので、取り
付けを変更したり荷物の入れ方を工夫したり
しましたが。。
しかし、自転車を変更したので、次回は
バッチリです。ヘッドポーチの接続にはカラ
ビナを使うことで簡単になったし。😙
荷台の衣類ケースには30Lザックが丁度
良い具合に入るし、荷物を背負わないから
お尻が楽。これまでで最高の人力山行用
自転車に仕上がりました〜。🎊🎊🎊
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/08/post-3f2df3.html
へつづく。
2024年5月22日 (水)
山チャリ6号誕生❗️①
先日の内陸地方山行には完成したての
山チャリ1.5号を使いましたが、不具合が
ありました。トリプルクランクギアのイン
ナーでチェーン落ちが発生したんです。
おかしいなぁ。バッチリ調整したんだけ
どなぁ。。🧐
と思いつつ、インナーギアが使えないと困る
ので、村上のコンビニ駐車場で調整を試みま
した。チェーンが落ちるか残るかのギリギリ
を狙うしかなくて非常にシビアでしたが、
最善でも2回に1回は落ちる。。😭😭😭
原因を考えました。フロントバッグを
大きな物に換えたので、横出しの左シフト
ワイヤーにストレスがかかったのか?。
いや、クランクギアとフロントディレイ
ラー、STIが10速用なのに、カセットに合わ
せて11速用のチェーンを使ったからでは
ないのか❓。多分そうだ❗️。
そこで、帰った翌日から抜本的改善です。
ダブルギアへ変更するために、フレームを
BSの旧車、GRAND-VELO 1000へ入れ
替えました。新品の700×28cグラベル
キングを履いて車重9.9kgです。
カセットは11-34の11速に変更です。
最低ギア比が1:1になるので、急な林道登り
がこれまでよりも楽になります。
しかも、オールアルテグラになったので、
シフトがスコスコ決まってすこぶる気持ち
良いです。🎊🎊🎊
次に荷台の装着ですが、クロモリフレーム
なのでステーを溶接しました。
シートステー上部には穴を開けて、荷台
装着。フロントバッグも取り付けました。
ママチャリ用の首が長いステムを採用した
ので、バッグの底がタイヤに接触すること
がなくなりました。ポジションもかなり
楽です。👍
これで12.7kgで、アルミフレーム時より
200gアップなら上出来です。
しかも、ホリゾンタルフレームなので担ぐ
ことが出来るし、フロントフォークが重く
なった分、前後のバランスが良くなったと
思います。😙
いや〜、次回の山行が楽しみだなー。😍
ちなみに、山チャリ1.5号はもうMTBには
戻せないので、グラベルロードにしました。
フロントギアはトリプルのままですが、
10速で統一したのでバッチリです。山行に
使うことはもう無いでしょうが。
これで、自作・改造型の山チャリシリーズ
は、
1号 グラベルロード
2号 ママチャリ改造型折り畳みロード
(フレームのみで休眠中)
3号 超軽量折り畳みロード
4号 汎用型eロード
5号 フルサスe MTB
6号 長距離仕様グラベルロード
となりました。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-2f22b2.html
へつづく。
2024年5月21日 (火)
171.舞鶴山(天童城址) 195m
5月6日
遠回りして摘み食い的に登りました。
若い頃にカワイコちゃんと行きましたが、
山頂まで行った記憶が無いからです。😆
8:00 人間将棋の会場がある駐車場着。
空身で登ること8分。山頂に着きました。
やはり、初めてでした。😅
奥には愛宕神社があります。
最上義光の三男が1609年に奉納したと
いう石燈籠の竿柱が残っています。
麓にはツツジ園がありました。
人が殆どいなかったので、印象が良い山
でした。😊
15:40 帰宅。今回の山行が指のリハビリに
なったかはビミョーですが、伸びがよくなっ
たような気はします。😅
※5月6日の記録
総移動距離 157km
自転車走行距離 151km
歩行距離 6km
総上昇量 1,142m
歩数表示 42,887歩
行動時間 10h50m
※5月2日〜6日の記録
総移動距離 593km
自転車走行距離 549km
歩行距離 44km
総上昇量 8,212m
最高速度 61.1km/h
歩数表示 239,445歩
行動時間 61h50m
初日はこちら。↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-e73885.html
2024年5月20日 (月)
170.天狗山 西川町原 403m
5月6日
4:50 ヘラブナ釣りで人気の長沼を出発。
間もなく、天狗山が見えてきました。
駐車場も用意されています。👍
気持ち良い登山道です。
歩き出して僅か20分で山頂に着きました。
見晴らしが良いです。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-f1a994.html
へつづく。
2024年5月19日 (日)
169.高取山 中山町観音堂 271m
5月5日
13:45 暑さと急勾配の道路に耐えて頑張っ
ていると、やがて登山口に着きました。
ここも誰一人いません。麓に小学校がある
からか、よく整備されていました。
14:10 山頂着。
展望は無いので速攻下山して、先を急ぎ
ました。
GWとは思えないような走りやすい道が
続きましたが、コンビニなどありません。
16:50 帰宅予定日でしたが、時間的に無理
なので長沼森林公園に幕営です。
後から知りましたが、奥にはキャンプ場
があるようです。肉モヤシをガッツリ食べ
たからか、体がほてって暑い夜でした。😆
※5月5日の記録
総移動距離 115km
自転車走行距離 106km
歩行距離 9km
総上昇量 1,739m
歩数表示 49,310歩
行動時間 12h50m
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-5979a0.html
へつづく。
2024年5月18日 (土)
168.城山(長谷堂城跡) 山形市本沢 230m
5月5日
11:20 登り口の公園に着きました。
GWとはいえ、山には人が殆どいなくて
静かです。🤗
良く整備されています。
古城の解説が随所にあるので、古への想い
が掻き立てられます。
11:33 山頂着。
正に、郷土探訪の小さな旅ですね〜。😙
内陸地方は積雪期以外でも登れる山が
多くて良いですね。手当たり次第に登りた
くなりますが、帰宅予定日なのでそうもいき
ません。。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-c6e59a.html
へつづく。
2024年5月17日 (金)
167.葉山 上山市金生 687m
5月5日
三吉山から続く縦走路を進みます。
もう日差しが強くて暑いですが、歩きやす
い道です。
9:13 山頂着。
展望は無いので直ぐに引き返すと、三吉山
の鐘を突いてから下山しました。
10:13 駐輪地点帰着。次に向かいます。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-b50f27.html
へつづく。
2024年5月16日 (木)
166.三吉山 上山市金生 574m
5月5日
4:20 出発。6時前には秋葉山の登山口に
着きましたが、大規模な山火事では無理
なので退散して予定外の三吉山へ。
こういう場合もYAMAPの見守り機能は
本当に便利です。🎊🎊🎊
7:45 登山口着。
ニッコウニスゲ園の中を登ります。
登山道はよく整備されています。
低山には珍しい一面のガラ場がありました。
8:30 山頂着。
鐘楼があったので一発鳴らしました。
景色も良いし、この山気に入りました。🤗
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-73d276.html
へつづく。
2024年5月15日 (水)
165.一念峰 高畠町・米沢市 470m
5月4日
15:00 登山口に着きました。
870年に慈覚大師が開山したと書いてあり
ます。同年に山寺立石寺も開山したそうで、
にわかには信じがたい気がしますが?。
さて、個人所有だというこの山を有難く
登らせて頂きます。
案内板が随所にあります。
巨岩、奇岩の山なんですね。
15:40 山頂着。
大展望が広がります。🎊🎊🎊
直下に岩棚がありました。
ここで修行していたんでしょうか。
標高は低いですが、満足度が非常に高い
山です。再訪アリですね〜。😍
17:20 近くの運動公園に幕営。静かで良い
所でした。😊
※5月4日の記録
総移動距離 75km
自転車走行距離 60km
歩行距離 15km
総上昇量 2,178m
歩数表示 44,678歩
行動時間 13h50m
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-6ccd22.html
へつづく。
2024年5月14日 (火)
164.兜山 米沢市綱木 1,199m
5月4日
写真でもその山容を見たことが無かった
ですが、直ぐに分りました。
笹野から綱木までひたすら直進しますが、
綱木峠を越える道は冬季通行止めでした。
かなり急な道でしたが、通行止めのおかげで
安全に登り切ることが出来ました〜。🚴♀️
9:25 登山口着。
綱木地区を地形図で見ると戸数が結構
あって学校マークもあるので、商店がある
ことを期待していました。が、それどころ
か、住民の気配を感じたのは二軒だけでし
た。限界集落のようで、ケータイの電波も
ありません。。。
綱木川を渡れば登山口です。
沢筋の登山道をしばらく登ると尾根道に
なりました。
風が吹き抜けて気持ち良いです。
11:05 山頂着。
眺めが良いです。
吾妻連峰の雪も僅かですね。
12:05 駐車場帰着。綱木峠の下りは最高に
楽しめました。😍
で、ガッツリと補給したかったので、笹野
にある「食堂ふじ好」でジャンボラーメンを
注文したら、意外に旨い。
酒田の某三日月軒に近い感じで満足度が
高くて、再訪アリです。メニューを見ると
食堂の定番揃いですが、電話番号が目に留ま
りました。
38-2236
鳥海山大好き人間が喜びそうですね。(笑)
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-a92578.html
へつづく。
2024年5月13日 (月)
163.栃窪山 米沢市笹野 605m
5月4日
駐輪地点に戻ると、そのまま進みます。
快適なハイキングコースです。
神社口は随分と開けた所でした。
ありゃー、こっちを登れば楽勝だったの
ねー。😆
山頂方面が見えてきました。
5:50 山頂着。
眺めが素晴らしいです。
笹野山よりも印象が断然良い山です。🎊
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-cda2f6.html
へつづく。
2024年5月12日 (日)
162.笹野山(斜平山) 米沢市笹野 660m
5月4日
4:30 大森山自然公園を出発。千手観音堂
左手の林道を登りますが、舗装されている
のは見える範囲だけで悪路でした。😭
5:30 山頂には電波塔があるので道は続いて
いますが、急なので分岐点に自転車をデポ
して上りました。
尾根道が続きます。
5:50 山頂着。
展望はありません。麓から観てもパッと
しない山です。🧐
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-02dc5d.html
へつづく。
2024年5月11日 (土)
161.愛宕山 米沢市舘山 555m
5月3日
羽山から林道を更に登ると、登山口が
ありました。
林道は山頂まで続いていますが、バリケ
ードがあるし非常に急なので歩きです。
14:55 数分で山頂着。
広いし見晴らしも良いので古城跡かと思い
ましたが、そうではないみたいです。
555mというと鶴岡市温海の日本国と同じ
ですね。
駐車場に戻ると地元の方が軽トラで上って
きて、
「自転車で登って来たのが❓。車でも大変
だでばー。」
と呆れられました。😅
下山後に一刀彫りで有名な笹野に移動して
笹野山への道を確認。
16:20 大森山自然公園着。親子連れが楽し
そうに遊び、夜は静かで良い所でした。😚
※5月3日の記録
総移動距離 88km
自転車走行距離 80km
歩行距離 8km
総上昇量 1,643m
歩数表示 39,724歩
行動時間 11h30m
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-d2718e.html
へつづく。
2024年5月10日 (金)
160.羽山 米沢市舘山 534m
5月3日
ジャンプ場側の急な道を黙々と登りました
が、舗装路は御成山公園まで。その先は難儀
な砂利道でした。細いグラベルタイヤでは
辛いばかりで、一部は押し歩きしました。
その方がラク。😆
14:31 登山口着。
僅か3分で山頂に着きました。静かです。
次行ってみよう〜。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-9a2b7f.html
へつづく。
2024年5月 9日 (木)
159.高戸屋山 川西町平谷地 368m
5月3日
朝来た道を南下して国道113号線を横切り
ましたが、まー凄い交通量です。逆に、道の
駅や観光地があるような道路を避ければ、
普段とさほど変わらないので快適に走ること
が出来ます。😙
登山口は川西ダリア園側の林道です。
MTBライダーに人気があるコースのようで、
何台もいました。700×28cで登る人は滅多
にいないでしょうが。。
林道を外れて山頂に向かいます。
最後の100mほどはe MTBでなければ
登れない急登でしたが、頑張って押し上げ
ました。
12:10 山頂着。
景色はそこそこ。
日陰がなくて暑いし、虫が煩いのですぐ
に下山しました。フルサスMTBならぶっ飛
びなんですけどねー。人力山行に拘らなけれ
ば、車にe MTBを積んでの山行が一番楽しめ
ると思いま〜す。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-35fbdc.html
へつづく。
2024年5月 8日 (水)
秋葉山から火事
5月6日にチャリ山行から帰ると、南陽市
の秋葉山山林火災のニュースを全国放送で
流していることに驚きました。
「え?、まだ燃えてんのか❓❗️。」
5月5日の早朝6時前、その秋葉山へ登る
ために登山口まで行ってたんですよー。😆
自衛隊と消防が大勢いて緊張感が無かった
ので演習が始まるのかと思っていたら、水
タンクを吊り下げたヘリコプターが飛んで
来ました。2機編成です。
え?、山火事??。
朝モヤだと思っていたのは煙かよー。😱
なるほど、煙の臭いが少ししました。
住民が見守っていたので話を聞くと前日
からの火災で、麓で何か燃やしていたのが
原因で上部に燃え広がったそうです。消そう
とした男性は救急搬送されたとのこと。
山小屋も燃えたと言ってました。
そんなワケで退散しましたが、ことわざに
ある「秋葉山から火事」を目の当たりにする
とは思いもしないことでありました。😆
ちなみに、防火の神として古くから信仰
された、同じ読みである秋葉山(あきはさん)
は静岡県にある標高866mの山です。
「他の地域のものもこの秋葉神社を勧請した
ものである」
という解説がコンサイス日本山名辞典に
載っています。(1985年版)
2024年5月 7日 (火)
158.熊野山 飯豊町・長井市 670m
5月3日
4:50 天狗山を目指して出発しました。
が、林道には50センチもの段差が出来て
車は走行不能❗️。更に進むと、、、
ガチョーン❗️。土砂崩れで自転車も無理
なので歩いて進むと、間もなく登山口に着き
ました。
やれやれと思いながら気分良く歩いている
と、、
登山道が完全に崩落していました〜。😱
もはやこれまでです。沢筋の登山道はこれ
があるんだよねぇ。。。
この分では林道を大きく巻いても期待出来
ないので、この山は中止❗️。近くの熊野山
に向かいました。
8:00 登山口着。
なかなか良い感じです。スキー場を少し
登ると尾根道になりました。
9:00 熊野神社が建つ小ピークに到着。
地元ではここを山頂としているそうです
が、「やまがた百名山」ではこの先にある
無名峰670mを熊野山の山頂としていると
のことです。地元民も了承しているんです
かね?。
9:15 無名峰670m着。
少し下ると景色が楽しめます。
誰一人として会うことの無い静かな山
でした。😊
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-8a6071.html
へつづく。
2024年5月 6日 (月)
157.百石山 小国町伊佐領 599m
身内の不幸で先延ばしになっていたリハ
ビリ山行を、出来れば避けたかったGW中に
実施しました。私の登山シーズンは基本的に
9月上旬から5月上旬までなので、天気動向
を踏まえるとギリギリのタイミングだった
のです。😆
5月2日
4:00 完成したての「山チャリ1号」改め、
「山チャリ1.5号」で自宅を出発しました。
早朝サイクリングはGWを感じさせなくて、
気分爽快❗️。😍
せっかくなので、笹川流れを走って村上
まで抜けてから小国方面に向かいました。
「道の駅おぐに」では熊汁とノンアルビール
で英気を養い、登山口を目指しました。
が、国道113号線は起伏が激しく、自転車
には難儀な道でした。交通量も多いし。😱
目指す山が見えてきました。なるほど、
山形百名山に選ばれただけの山容ですね。
13:45 登山口着。
な〜んと、出発から9時間45分もかかった
んだよー。自動車でも結構遠いので足がなか
なか向かない山域ですが、あんまりです。
まぁ、自転車の具合も悪かったんですけど
ね。。😭
などと、泣きが入りながらも登山開始。
よく整備された登山道が延びていますが、
平成30年発行の1/25,000地形図には記載
がありません。
14:50 山頂着。
見晴らしはかなり良いです。
15:50 登山口着。幕営地を探す時間帯です
が、折よくローソン併設の「道の駅いいで」
があって、裏山が神社風の公園でした。
17:10 車とバイクの騒音はありましたが、
上々の幕営地でした。😙
※5月2日の記録
総移動距離 154km
自転車走行距離 145km
歩行距離 5km
歩数表示 42,887歩
行動時間 13h10m
総上昇量 1,510m
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-9b8e6e.html
へつづく。
最近のコメント