171.舞鶴山(天童城址) 195m
5月6日
遠回りして摘み食い的に登りました。
若い頃にカワイコちゃんと行きましたが、
山頂まで行った記憶が無いからです。😆
8:00 人間将棋の会場がある駐車場着。
空身で登ること8分。山頂に着きました。
やはり、初めてでした。😅
奥には愛宕神社があります。
最上義光の三男が1609年に奉納したと
いう石燈籠の竿柱が残っています。
麓にはツツジ園がありました。
人が殆どいなかったので、印象が良い山
でした。😊
15:40 帰宅。今回の山行が指のリハビリに
なったかはビミョーですが、伸びがよくなっ
たような気はします。😅
※5月6日の記録
総移動距離 157km
自転車走行距離 151km
歩行距離 6km
総上昇量 1,142m
歩数表示 42,887歩
行動時間 10h50m
※5月2日〜6日の記録
総移動距離 593km
自転車走行距離 549km
歩行距離 44km
総上昇量 8,212m
最高速度 61.1km/h
歩数表示 239,445歩
行動時間 61h50m
初日はこちら。↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-e73885.html
| 固定リンク
コメント