« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月29日 (土)

ドリル刃研磨器

 ステンレス加工が増えてからドリル刃

消耗が激しいので、安い研磨器を買ってきま

した。


 が、乾式なので刃の焼きが戻る恐れがあり

ます。簡単に研げる代物ではないし、刃を

頻繁に冷やしながらでは面倒くさくてやって

られません。


 そこで、湿式に改良しました。

1601c546749648559fb508397a78843a

 研磨器の穴に差したストローにビニール

チューブを繋ぎ、ペットボトルに開けた穴

に接着しました。水を流しながらなので

ガンガン回せます。👍


 しかし、意外に時間がかかるので、4Lの

ボトルに変更しました。

6c96b024372c43a1974d9828feadf1db

 刃を当てる角度が案外難しくて慣れが

必要ですが、切れるようにはなります。😌


| | コメント (0)

2024年6月28日 (金)

蔵スタジオの猛暑対策②

 完全閉め切りにした窓にも遮光幕を下げ、

物干し場の屋根に被せた遮光幕に端材を足し

ました。昨日掛けた遮光幕に空いている穴も

大型ホッチキスで閉じてからハウスバンドで

引っ張れば作業終了❗️。

6fc07d576502421e991e0ca00805d84d

 他人からどう見られようとも全然気にしな

い性格だからこそ出来るワザだよね〜。😙


| | コメント (0)

2024年6月27日 (木)

蔵スタジオの猛暑対策

 ガラクタ置き場だった蔵の大処分作戦を

敢行してからリフォームして、音楽スタジオ

もどきに仕立て直してからもうすぐ3カ月。

激安大画面シアター計画も進行中でますます

楽しいですが、大分暑くなってきました。

この夏も猛暑が予想されています。


 蔵の屋根は二重構造だし壁厚が180mm

もあるので夏でも結構涼しいのですが、人

の出入りが多ければ話は別。前室の熱気が

入ってしまいます。せっかくなので対策を

講じましょう。


 まずは、ステンレス端材で金具を作りま

した。

Df5db83733704baf9bbfa82323363606

 これを屋根の垂木に固定して遮光率95%

の遮光幕を取り付けました。

366a09babfe749de8ad148902c74a3de

 小玉スイカの切り戻し2回採り栽培で活躍

した優れ物で、メッチャ涼しくなります。

例によって費用ゼロなのだー。🎊


 まー、シアタールームのエアコンが壊れて

いるのに買い換え予定が無いので、この夏は

蔵で過ごそうかと思っているワケで〜。

潮風庵も暑いし。。😆

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-07cc55.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月26日 (水)

銀マット

 山チャリ6号で全テント泊五日間の村山

地方山行をした結果、マットに改善点が見つ

かりました。30Lザックに入るように三つ

折りにした銀マットでは荷台箱の中で嵩張る

んですねぇ。。


 そこで、新たに作りました。

Bf096b43bcb44c4680996d57ee78f258

 ホームセンターで買ったキャンプ用8mm

厚銀マットを60×159cmに切って角を落と

し、空気枕の取り付け穴を開けて二つ折りの

折り目を付けました。ザックを箱に入れたら

二つ折りのマットで箱をスッポリ覆うように

蓋をしてワンタッチバックルで留めるという

寸法です。ザックの納まりが良くなって、

テント内でも快適になります。👍


 過去には冬山で新品エアマットのエア漏れ

で酷い目に遭ったし、ハイブリッド型は重い

し意外に面倒。私の場合は銀マット一択です

ね〜。🎊🎊🎊

| | コメント (0)

2024年6月24日 (月)

蔵シアター①

 購入総額¥14,000のジャンクオーディオ

と¥550で買った37型のジャンクテレビで

鑑賞する映画は、昔の映画館を彷彿とさせ

る臨場感がたまりません。サラウンドや

サブウーハーなど無かった時代の映画とは

特に相性が良いです。どうせなら、大画面

で楽しみたいですよねー。


 そこで、シアタールームのDLA-HD750を

試しに吊ってみるかと思っていましたが、

激安のDLA-X55Rを見つけたのでゲットし

ました〜。🎊


 早速作業開始で、先ずは吊り金具を作り

ました。総ステンレス製なので無塗装です。

8cae73d5618b4111ac73aeebcf48199c

 本体に取り付けた金具のフックを、梁に

ビス1本で仮止めした金具に引っ掛けて前後

左右の水平を取ってから固定しました。

シアタールームのHD-750は3管プロジェク

ターで使っていた金具を流用したので重くて

脱着が大変ですが、これなら軽くて簡単です

ね〜。😍

D999057ce775483d91770f96de962b4f

 心外なことにHD-750と違ってケーブル

端子が後方に付いていたので、階段の手摺り

に干渉しないように8cmほど前になるよう

にしました。HD-750より4年後の2012年

モデルなので性能は断然上で3D再生も出来

ますが、8畳間のシアタールームでは投射

距離が短くなるので使えませんねぇ。。

吊り金具の取り付け穴も全然違うし。。😓

Dbdbd03f27e543848a2914f98746aef1

 白壁に投射してみると、16:9サイズで

135インチありました。シアタールームの

100インチを凌駕します。😍

11cf6ca547114a03895902c24e15051a

 一見ちゃんと映っているようですが、横に

4mm程の段差があって非常に目障りだし、

ギラつきもあるので高性能スクリーンが必要

です。


 が、数十万円もする市販品を買う気は全く

なく、材料に最適な明和グラビアのテーブル

クロス、MG-630を探しました。ホワイト

マットで180cm幅、厚さ0.2mmですが、

切り売りする店が庄内には皆無です。

メーカーに問い合わせましたが、東北には

無いという。。。😣


 そこで、日本一大きいホームセンターだと

いうジョイフル本田千葉ニュータウン店に

問い合わせたら、ありました〜。🎊🎊🎊


 在庫が少ないそうで取り寄せてからに

なりますが、送って貰えることになりまし

た。50m巻きを一本買うのは無駄過ぎるの

で大変助かります。🤗

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-4d5b0a.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月23日 (日)

御堂森 1,057m 中止

6月10日

 未明に出発して御堂森に登ってから帰る

予定でしたが、天気の悪化が早くて雨雲が

接近していました。


 仕方ない。山は中止だ❗️。

御堂森の麓まで行きながらの登山中止は二度

目ですが、こういうこともあります。


10:00  自宅着。一時間ほど雨に降られまし

たが、まずまず良い山行でした。 

何よりも、怪我した指の第二関節が自力で

少し曲がる良い感じになったんだよー。

リハビリ山行の成果アリです。🎊🎊🎊


※6月10日の行動記録

 自転車走行距離   103km

 総上昇量      629m

 行動時間      6h

 歩数表示     28,211歩


※6月6日〜10日の行動記録

 総移動距離   494km

 自転車走行距離 452.1km

 歩行距離     41.9km

 総上昇量    10,164m

 最高速度    72.1km/h

 行動時間    59h35m

 歩数表示    235,953歩


山行初日はこちら。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-fd36eb.html


| | コメント (0)

2024年6月22日 (土)

184.水晶山 天童市・東根市 668m

6月9日

9:12  登山口着。

36ce633f63184ac8a6b5b26cf3d38d1b

 トイレがある駐車場にはすでに5台の車が

あり、この山の人気度が分かりました。

車道をショートカットする登山道の起点です

が、私は自転車で上ります。


9:30  上の駐車場は近いです。

E222196e061b4984b26ba8742adc10c9

「この坂道を自転車で上ったんですかっ?」


 丁度下山してきた男性に驚かれましたが、

あの程度の坂なら全然余裕ですね〜。😙


 登山道は良く整備されています。

0497537b624d4876a6a16417b71c53fb

10:15  山頂着。

7f035f3ceefc495b86774c8356c1d910

A009ac909a3e4b56aa35f0375e22d4bb

 三角点は社殿裏の一段高い所にありま

した。眺めが良いです。

0e1c4ad6c8b243c783a1fee8aab63599

683914a83395486c807cfa7e13e71614

736fbd1094314057af57ad2ae736ceab

 若い頃の冬に縦走した県境稜線が伸びて

いますが、印象は全然違います。


 下山後は予定通りに長谷山の登山口へ向か

いかけましたが、暑い中の長いヒルクライム

は難儀なので進路変更。反対側の尾花沢市

細野へ向かいました。


14:35  難儀な峠道を越えて尾花沢市細野に

着きましたが、登るには時間が足りません。

下見だけして徳良湖まで下りました。

買い出ししようにも店が全く無いんでね。😆


17:17 市内のスーパーで買い出ししたもの

の、近くの公園はテン場には不向きだった

ので徳良湖まで戻ってマッタリ。。吹き曝し

キャンプ場など使うハズもなく、風が当た

らずに静かで最上級のトイレが近い場所に

テント設営。湖畔の人となりました。😴


※6月9日の行動記録

 総移動距離    94km

 自転車走行距離  85km

 歩行距離     9km

 総上昇量    2,193m

 行動時間    12h50m

 歩数表示    49,544歩

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-3e6145.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

183.雨呼山 天童市・山形市 906m

6月9日

4:20 山形県総合運動公園を出発しました

が、、立派なゲートが全て閉まっていまし

たー。😱


 マジかっ❗️、ですが、開門を待ってはい

られないので、越えられる所を探して脱出。

😅

Fac41defb2d84626b87105bb3cb32dfc

 早朝ランは気持ち良いですねー。🎊


5:08  じゃがらもがら入口着。夏でも涼しい

と言う風穴があることで知られている場所

ですが、行ったことありません。

820787129d4f465e84e99373ecabee0f

5:39  舗装されたヒルクライムコースを上っ

た先に登山口がありました。

D7cb1925417f4daaad26fb101cadb12d

 コースは多数ありますが、尾根道を使い

ました。

80ba1dc7ee844f32addb082657bfe1e8

 分岐点には道標がありますが、熊対策が

されていました。工夫しましたね。👍

D498b37b448d4de4a055e038803b7304

6:57  山頂着。

Bd8663a1876c4fef8107a59dd4120ea3

 誰もいないし展望も無いので、直ぐに下山

して下道を降りました。

D47e414cebeb47d1bc311dd2f4aa1219

 これでも道はあります。😆


 一気に下ると分岐点がありました。

732d8d5d9ab94fde9e635cd0c8ca3179

 あまり使われない道なんですかね?。

やがて尾根道に出れば登山口は近いです。


7:45  登山口帰着。全く誰も見ない静かな

山でした。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-259bb8.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月20日 (木)

182.大岡山 山形市楯山 401m

6月8日

 小菰石山から一気に下れば分岐点です。

56ad50f273bc43109fe51de4abb8c857

 周回したいとは思いましたが、暑すぎる

のでパスして大岡山方面へ。。

1f8fa871abb64d598b270a476230df96

F780790608f74a9a8c6c75f7fc34c8da

13:53  山頂着。

22e908ffd9d34b369cfda94283431372

834f2b56c0a743969931e61e972d933a

Ba25de7b89544b72bc29fb855603def4

 登山口に下りると強い風が吹いてきたので

クールダウン出来ました。ホッとします。


 天童まで移動してからテン場を探して

買い出し。ビールが旨いっ❗️。16:38で

本日打ち止め〜。


※6月8日の行動記録

 総移動距離    61km

 自転車走行距離  46.6km

 歩行距離     14.4km

 総上昇量     1,870m

 行動時間      12h

 歩数表示     40,107歩

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-8b0cac.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月19日 (水)

181.小菰石山 山形市楯山 333m

6月8日

12:19  楯山駅近くの大岡山登山口着。

586faf7d7f3e43419f569322cd1ffe28

 左が小菰石山で右は大岡山です。

風が無いので暑いし、頭部に寄って来る虫

多いので自作のカバーを十分濡らしてから

ヘルメットに取り付けて登りました。

C3526ac950954647a67ca2e480016c42

 柵は山の裾野を隙間無く取り囲んでいま

した。熊や猪を里に寄せ付けないためだと

思いますが、これほど徹底的なのは初めて

見ました。地域住民のパワーが凄いです。

そのパワーは登山道整備にも現れていま

した。

827c7f5186554fb89b01001612b5422c

5d3e721ad9524c2a81be6985ace87819

 良く整備されていて、眺めを確保しつつ、

気の利いた木札が多数掛けられていました。

駄洒落も多くて和みます。😊


 さて、ヘルメットカバーは効果テキメン

でした。虫の攻撃が激減したし、暑さが和ら

いだんです❗️。🎊🎊🎊🎊🎊🎊


 それにしても暑い。。。

尾根歩きなのに風が全く吹きません。熱中症

になったことはありませんが、ヤバいので

水分補給しながらゆっくり登りました。

7a44526eec7d474d8dc5e22dde3d7d29

 私が知らない山名ですが、どの山かは不明

です。


13:07  山頂に着きました。

451fd42b904e455db3fe1666b04c800f

 すぐ先に木陰のベンチがあったので、休憩

しました。眺めも良かったし。

D6a73bca609945f2b6a48ff4aad8b721

4eeb03fb8007447a85dd5889ba5ba966

 非常用ドリンクが効いて足取りが軽くなり

ました。😙

8139c0041fbb4f71b93fcfe9b3df1457

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-3ec570.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月18日 (火)

180.盃山 山形市 240m

6月8日

 瀧山から下ると直ぐに笹谷峠方面へ向かい

ましたが、とにかく暑いし交通量が多いので

ココスで朝食をガッツリ摂りながら作戦を

練り直しました。計画変更です。


10:45  盃山登山口着。国道13号線のすぐ側

ある墓地にありました。

797150b2371041d781c8048bedbb4e13

 車の走行音が激しいですが、尾根道の

雰囲気は悪くありません。

45be0ea6c398438d866f9880fe7e9ea8

 山頂が近いです。

6250c711fa684c9c91fb3cab7d476e24

 直下に立派な階段がありました。お祭りで

神輿を担いだ若者達が駆け上がるのかな?、

と思いましたが、観覧するスペースが側には

無いですね。。

Bd78c9747dba4fae87d3ed5cc2221889

11:00  山頂です。お散歩コースです。

B688f549410d4895a7cc01dfde76b503

442599369b8c4276a0fb9f718de14257

 千歳山が近いし、山形市街が見渡せます。

E804e8e64bdf4aefa565cf577aed8ac0

5a3c2dbd45984276b1c59306169e3a9d

065e314f138e4ae58e13828d434b3bef

 次行ってみよう。と思いながら振り返ると、

山容が見えました。

492280fdf3fe45258804b2978fc9c198

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-7c5c18.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月17日 (月)

179.瀧山 山形市 1,362m

6月8日

4:40  公園を出発。毎日のことですが、アラ

ームは使わずに自然に目が覚めてからの行動

です。ひたすらのヒルクライムコースを黙々

と上りました。鈍った脚の訓練に最適です

ね〜。🚴‍♀️


6:02  西蔵王放牧場に着きました。

637e25dd45924f8aabdc4ae7f3ccf1b8

 車道はまだ伸びていますが、駐輪して歩行

開始です。標高700mで涼しいし開放的で

実に爽やか❗️。🎊🎊🎊

Dd081286b9cb4c05929924bea20cf3c6

 樹木を多く残しているので、牛さん達も

快適でしょう。🐄🐄🐄

E3157ed5e5134579be1550ce70c0282a

 間もなく登山口です。

249bfc096a2b4dbd985ec9cac1d78254

0a3117a9489347e1a7f62c144a7fef97

 良く整備されています。

B8c686e9162245359972b2f2a09b166f

7:56  山頂です。

Bc7724b89c0947d4a26234025aea287a

2262baa32bb648abbfbda480b8723b4c

97662cd0cf964807b5938348d93ba39c

 蔵王にはほぼ冬しか来たことが無いので、

景色が新鮮です。🤗


 印象がかなり良い山で、ダウンヒルも最高

に気持ち良かったです。🎊🎊🎊

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-646d61.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月16日 (日)

178.千歳山 山形市 471m

6月7日

 国道13号線を走っていても良く目立つ

綺麗な形の山です。以前の私なら登山対象

とは全く考えなかったんですけどねー。😅

6c85cb9f6b1b4990b22840fb49d277d0

15:13  登山口がある千歳山公園に着きま

した。明治時代に山形市に出来た最初の公園

とのことです。

E6d9bbc199db40e2966a397f3e2483bb

 サンダルで手軽に登れる山かと思っていま

したが、普通の登山道が山頂までも続いて

いました。

Aac7f4a186cb422f9ec4f68bd325fc02

 展望台を過ぎれば間もなく山頂です。

3f0d03b4fef7431a9f08cc04e269eda4

 展望はありません。金曜日ですが、結構な

数の登山者がいました。さすがに県庁所在地

ですね。


17:08  次の山方面に上っていったものの、

店や適当な幕営地が無さそうなので引き返し

住宅街の公園でまずはビール。🍺

腹がすっかり落ち着いてからテントを張れ

ば、あとは寝るだけ〜。😴


※6月7日の行動記録

 総移動距離    77km

 自転車走行距離  64.5km

 歩行距離     12.5km

 総上昇量     2,360m

 行動時間     12h38m

 歩数表示     48,620歩

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-d96c1c.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月15日 (土)

177.富神山 山形市 402m

6月7日

 頭殿山を下りてから3時間も走り続けまし

たが、暑い中での延々と続く上り坂には参り

ました。ペットボトルシャワーで服を濡らし

ながらの我慢走行で、涼しくて快適な下りは

アッという間で終わり。。😆


 富神山が見えてきました。

19a0dc33ceff41eebd965b16d2063f19

 先月に登った城山のすぐ近くですが、時間

がなくて断念した山です。


12:49  登山口着。

83802e29fc3c4d0eb2041d991c3b4886

 ひたすらの登りで、30分もかからずに

山頂に着きました。

8858c4f1c906441a86af5b31bc7c4fe8

2401f965956d4a3299d5b08508e78e1d

3f8be0f0024a49d0a8896ec144070cec

Dc416cc4c9d8455fa0c4df5cb3ebe41c

Dcbd475f91724a118bcc149e753b57f0

 古くから登られてきて、人気がある山の

ようですね。😊

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-49fcfc.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月14日 (金)

176.頭殿山 朝日町・白鷹町 1,203m

6月7日

 尾根の北側に付けられた道を進むので

涼しくて助かりました。

1ad6224875df436cab4b0d9e01501b86

 稜線に出れば山頂は近いです。

D1f81bd117ff43f781740d4d7cc99d47

6eb5ab9e6af649c8a2615cc320faf244

8:40 山頂に着きました。

B10449b41775418f94ab45ff0980153a

5fbc0127ff91434280bb35133352b1fd

E8d2308f708a49199793ce94752ebb23

9:47 登山口帰着。誰とも遭わない静かな山

で、ロードバイクでは飛ばせない林道を

ソロソロと下りましたが、黒鴨の直ぐ手前で

またしても後輪がパンクしました❗️。

新品のグラベルキングSKなのにー。😭😭


 2日続けてのパンクで予備のチューブが

なくなったので、上る時に見つけていた

自転車屋で3本買い込みました。マーフィー

の法則によれば、もうパンクしないハズ。😆

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-8354e7.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月13日 (木)

175.尖山 朝日町・白鷹町 901m

6月7日

4:30 公園を出発。白鷹町黒鴨地区から林道

を上りました。思っていたほど荒れていない

ものの、急だしグリップしにくいので押し

歩きが多くなりました。5kmもあるので

ザックを背負ったら、随分楽。😌

3f99f2657eab47aa83e0c8d810367547

7:03 登山口着。ヤレヤレです。

94d670a061c64e0daaf3ff98b22f7992

 登山道は良く整備されていて歩きやすい

です。500mで稜線の分岐点に着きます。

968dab2095754167a63cc13a271e937e

7:27 山頂着。

Bb92fb7e22aa4465b230b6f8aea76d9f

 大展望です。

72efc0981dd94e549f90e02c4a5d3f55

A4fc0acda00b41d7bb7a52289f08530f

 それにしても、車中泊仕様の車にフルサス

e MTB積んでの山行が一番楽しくて効率

が良いと確信しました。今回のような急で

荒れた林道でもスイスイ上れるし、下りは

ぶっ飛びでチョー快感ですからね。登山道

だって、結構登れたりします。🎊🎊🎊


 なので、山形SEA TO SUMMITに区切り

を付けたら、そのパターンですね。🥰

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-c2cda8.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月12日 (水)

174.白鷹山 白鷹町・山辺町・南陽市 994m

6月6日

 東黒森山とは直線距離で4キロも離れて

いない山です。

3f230d4850eb4abc90dc637eb86ed0c9

 白鷹町スキー場の横を一直線に上る激坂を

頑張って駆け上がりました。パラグライダー

の基地にもなっているようです。


17:53 登山口に着きました。

B38fd264370845fa892e7b9db42194ed

 無線中継所へ続く舗装路をショートカット

しながら登ります。

1ab771689b334d249665138c4a1608ee

18:17 山頂に着きました。

C3166a85712b4dcf90941b2057822373

85fa7ffdf2734310b8bb74231ce521a9

D75c78936fa7493d9384e65615f01d0c

 下りは車道を使ったので速い速い❗️。

麓まで僅か13分で、街までもぶっ飛び15分

と近くて助かりました。コンビニで聞いた

公園着が19:07と、まだ明るい内にテントを

張ることが出来ました。ビールが旨いっ❗️。

🎊🎊🎊


※6月6日の記録

総移動距離    168km

自転車走行距離  158km

歩行距離      10km

総上昇量     3,112m

行動時間     16h7m

歩数表示     69,471歩

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-ac6751.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月11日 (火)

173.東黒森山 山辺町 766m

6月6日

 計画より既に2時間も遅れていましたが、

超絶山道を避けて一旦里に下りました。

急がば回れです。


 が、時間がかかり過ぎたので、予定して

いた館山を割愛してこの山に向かいました。

内陸地方には端正な形の山が多いですね。

庄内地方には殆ど見られません。

9eaf6fa7c7c84b748fccec3a36069b87

15:46 登山口着。

D1cdd9b20ef641e486f2ce09c6b6e890

 登山道はバッチリです。

76d1cb48785f46f9bcf06515be74e266

16:14 山頂に着きました。

90e0a66e8d7e4595b2864b22e03e46cb

Bacfef22511e4601be2c17b6e0ef398c

 山頂小屋は使える状態にないです。。

92825b122b2d45aea23fe3fbf4b0ad80

 さて、速攻下山しましたが、店が全く無い

ので先を急がないとねぇ。。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-f826e4.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月10日 (月)

172.大頭森山 西川町・大江町 984m

 大怪我した指の回復は芳しくなく、休職は

7ヶ月目に突入しました。😭


 そこで、今月は村山地方へリハビリ山行

です〜。🚴‍♀️


6月6日

 3:00 完成したての山チャリ6号で自宅を

出発。日の出が早くなったので、4時には

ライトが要らなくなります。😍


 ルートは旧112号線を使いました。

月山道を通行出来ないのは残念ですが、後ろ

から撥ねられる心配が無いのは良いですね。

冬季通行止め解除前だし。😙


 しかし、大井沢まで何と6時間以上もか

かってしまいました。3年前に折り畳み式の

山チャリ3号で走った時より約1時間も多く

かかったみたい。体力低下がヤバいです。😱

B89d5f8c24ed49ed97b4b53ab775d8f9

 大井沢温泉の一角に僅かな商品を置いて

いるだけで、集落には他に店がありません。

カップ麺2個で充電してから登山口を目指し

ました。延々と続く上り坂を黙々と漕いで

いると、障子ヶ岳が見えました。

304b3a577d7544738aa0b4db5e977d76

 大井沢トンネルを抜けると古寺鉱泉への

道に曲がりますが、これがとんでもない急坂

でした。18%はありそうで、空身の超軽量

ロードバイクでも非常に辛いのは間違いあり

ません。34Tのローギアでも足りませんでし

た❗️。😱😱😱


11:00 やれやれ、、やっとのことで登山口

に着きました。

5fb1a19aa38b42a7bbf933f7e8bac99f

 僅か10分ほどで山頂到着。

4c2cba2a775c4836bbf72e82ea34bbf6

64ad4798c4594828afacbec03f8ed685

 3歳児でも登れるような簡単過ぎる山です

が、自転車で行くとなると話は別。達成感が

別格に大きくなります。これから行こうと

いう方は、是非とも自宅から山頂を目指す

ことをお勧めします〜。🥰


 ところが、超爽快な車道下りで、後輪が

リム打ちパンクしましたー。瞬殺です。😭


 え❓、なんでなんで❓❓。

道路に穴は開いてなかったぞ❓❗️。


 チューブ交換してから上ってみると、

まさかと思う怪しげな石が一個。。ガッカリ

しました。😫

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-b830ac.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月 5日 (水)

浴槽のふた

 浴槽に使っていた折り畳み式の市販蓋が

すっかり痛んでしまいましたが、買うと高い

のでDIYです。

D8e3651ec13348eaa89ecf39dba72aa9

 30mm厚のスタイロフォームを切って、

4枚蓋にしました〜。😙


 値段は1/3ほどだし、保温性は抜群❗️。

軽いから取り扱いも楽々です〜。😍

| | コメント (0)

2024年6月 4日 (火)

お散歩カート製作②

 固定輪と自在輪用の車輪は妻が用意した

物を加工して使うことにして、取り付ける

ためのパーツを作りました。まずは自在用。

有り合わせの材料でして、下方の穴は切り

落とす部分で無関係です。

A13e94d304724b7c98993aa9d72b5624 

 治具をいちいち作ってからなので、時間が

かかります。普通の木工でも治具作りはしま

すが、小物作りの方が面倒です。ドールハウ

スの作家さんは凄いと思いますねー。


 次は固定輪用のパーツですが、位置関係を

念入りに確認して測ります。車体の水平性は

絶対条件なので、「三度測って一度切る」を

実践しました。これ凄く大事。🥰


 そして、自在輪のパーツも仕上げました。

集中していたので途中の写真はありません

が、鉄工作業が完了しました❗️。

7bdd5bca71174af8998e3bb26dfe9342

 車輪は仮留めですが、自在輪もちゃんと

動きます。創作人形用の小物なので、動く

必要は無いんですけどね。😅


 ということで、残るは底板と塗装です。。


つづく。


| | コメント (0)

2024年6月 3日 (月)

お散歩カート製作①

 妻から創作人形用のお散歩カート製作を

依頼されました。保育士さんが幼児を乗せて

散歩する時に使うアレです。妻が試作した

カートを採寸した上で取り寄せた材料が届く

と直ぐに作業開始❗️。


 先ずは4mmのステンレス丸棒でベースを

作ってから3mmの丸棒で枠を作りました。

7d90bbaede8947788c98d73d670486f6

 欅材で作った型枠に沿わせて丸棒を曲げて

手で修正しましたが、かなり微妙です。

小物作りには繊細さが必要ですね。。

6d9ddb2ef1d84520bbfac12e59102e4e

 子供達の安全を第一に考える観点から、

本物同様の配慮をしました。強度もバッチリ

です。小物だからといった手抜きをしては

ダメだと思うワケですよ。


 なので、本物以上に手間がかかる気も

します。😌

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-3c34a9.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年6月 2日 (日)

本黒檀製ドラムスティック②

 早速、ドラムを叩いてみると、


「うっ、重っ❗️。」


 が、慣れてしまえばどうということはあり

ません。それよりも、手触り最高で予想通り

のパワーです。特にシンバルの打音は特筆物

で惚れ惚れします。実に鮮やかでキレが良い

んだよー。🎊🎊🎊🎊🎊


 例えれば、仏壇のおりんの打棒が黒檀か

割り箸か、というくらいに違う気がします。


 また、親指と人差し指で持つ支点が常に

同じだし、すっぽ抜けることがありません。

これはメリット大です。👍


 さて、改めて比べてみましょう。

B4487e79d9bc4a24a63013946fbc1573

 欅の丸棒は長さ420mmで12.3mm径。

重さは36gと34gです。今回作った本黒檀の

スティックは長さ400mmで最大径18mm。

80gと76gで全然違います。ロールに関して

だけは欅製の方が良いです。撥ね返りが軽快

なんですね。


 ということはですよ。。

欅+先端部だけ黒檀というハイブリッド型も

アリかもね。


 気が向いたら作ってみるかなー。😙


| | コメント (0)

2024年6月 1日 (土)

本黒檀製ドラムスティック①

 激安ドラムセットを叩くスティックには、

木工を始めた頃に作った総欅製の長椅子用

部材として挽いた丸棒を使っています。

チップが無いタダの丸棒です。😅


 しかし、細いので中指が利かない左手の

スティックがすっぽ抜ける事があります。

何とかしたいですよねー。🧐


 そこで、新たに作ることにしました。

材料は手持ち材の中で最も高級な本黒檀で

キマリ。先日切り出したブツです。


 先ずは黒檀材を簡易旋盤にセットして特製

ハンドルで締め付けましたが、支点の位置を

固定する鋳造アルミのアンカーナットが

千切れてしまいました。安物はダメだねぇ。

😫


 仕方ないので、7mm厚鉄板にM10ナット

を溶接してアンカーナットを作りました。

カンナの刃を完璧に研いでから再セットして

作業開始です。

Ace23a535ff54454a920ef089024ade4

 普通に木工バイトを使うより圧倒的に楽に

速く挽くことが出来ます。自作のガイドバー

が役立ちました。👍


 細部はバイトで挽いて、ベルトサンダーと

オービタルサンダー、ハンドペーパーで形を

整えます。形が決まったら2000番までの

ペーパーで磨き上げれば一本目の旋盤作業は

終わり。

051be2339a4047f99bd90305efcca6a6

 すっぽ抜けないように握りに凹みを付け

ました。市販品には無い作りです。


 さて、問題は二本目です。テキトーに挽い

た一本目と同じにしないといけないんです

からー。😆


 そこで、差金とノギスで測りながら慎重に

削りました。木工は鉄工と違ってやり直しが

利かないですからね。


 で、全く同じというワケにはいきませんが

二本目の旋盤作業終了です。

A1dc98aaa29e4575afd8d2ee1c4cdd4c

 不用部を切り落としてから形を整えて

磨き、オイルとワックスで仕上げれば完成

です。🎊

A9364ccc4c1e4dbb82597e25a05f686e

 計量してみると、普通のスティックの2倍

ほどある80gと76gです。4gの差なら許容

範囲でしょう。本黒檀は特に重い木材だし、

持ちやすいように太めにしたので、パワー

はかなりあるハズですが❓。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-6bef61.html

へつづく。


| | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »