« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月30日 (火)

蔵シアター⑦

 透過光を遮断するためのシルバービニール

を予定外に加えてから白クロスを2枚、合計

4枚重ねて張込み作業は終了❗️。

壁に固定するためのアルミアングル6個を

枠に取り付けてから、いよいよ設置です。

Img_3276

 コンクリートビスを使ったので簡単に

済みました。😙

Img_3279_20240730174101

 早速映画鑑賞で、¥1,480で買ったDVD

プレイヤーで再生します。もちろん、飲み

ながら〜。🍺

Img_3278

 いや〜、実に素晴らしい‼️。

画面の実寸値は16:9のビスタサイズで136

インチとなりましたが、母屋の100インチ

シアターとは比較にならないスケール感が

あって最高です。掛けた費用は僅か数十分

の一に過ぎないジャンクシアターなんです

けどねー。🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊


 ウーム、、蔵シアター恐るべし。(@@

スピーカーはタダでゲットした50年前の

ビクターSX-3Ⅱが2本だけですが、必要

充分です。センターSPや、サラウンドSP、

サブウーハーは必要ありません。没入感が

ハンパないです。😍😍😍


 もちろん、画質は最高です。¥90/mの

明和グラビアMG-630(テーブルクロス)を

使いましたが、この画質を市販スクリーン

で得ようとするならば、その購入費用は

30倍にもなるでしょう。何故かというと、

シワや弛みが全く無くてモアレも発生する

ことがなく、画質が素晴らしいというスク

リーンを量産するのは非常に難しいから

です。その点においても張り込み式の自作

スクリーンは圧倒的に有利です。目で確認

しながら妥協なくビシッと張ることが出来

ますからね。🤗

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/08/post-1f25c4.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月29日 (月)

FUJI KONA CUPの再生①

「ツーリングに使える自転車ある?。」


と息子に訊かれました。息子の自転車は

クロスバイクなので、長距離向きではあり

ません。


 そこで、息子用のロードバイクを組むこと

にしました。新型自転車製作用の材料として

解体したままになっていたKONA CUPを

使おうと思いましたが、ディレイラーハン

ガーが切り落とされていました。私の仕業

ですが〜。😅


 そこで、お役御免となった山チャリ2号

から取っておいたハンガーを取り出しまし

たが、厚みが足りないので2mm板を足し

ました。

Img_3273

 10mm穴を開けて余分な所を切り落とし、

形を整えてからフレームに溶接しました。

シフトレバーの台座を削り落としたりシート

チューブ内やフレーム全体のサビを落として

から1回目の塗装をやりました。塗装は嫌い

なので、超テキトー❗️。ロゴも塗り潰した

ほどです。😅

Img_3274

 良い機会なので、旅先で車体にトラブル

が起きても対処出来るように、組み上げる

作業は息子にやらせます。その前段として、

先ずは使用するパーツの取り外しからです。

それに献体するのはこれです。

Img_3275_20240729161301

 第一回ジロデ庄内に出場するために作って

岳友M君と140kmを走り切ったタンデム車

です。あれは本当に貴重な体験でした。🎊


 が、2回目は無いので実習用にします。

解体って本当に勉強になるんですよね。👍

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/08/post-4b7541.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

蔵シアター⑥

 2枚目のクロスを載せてみると、あれ?、

骨がまだ透けて見えるし〜❗️。😱


 イカンガーです。ここで妥協すると最高

画質は得られないので、作戦変更❗️。

50年ほど前にイチゴ栽培で使っていたと

いうシルバーの遮光用ビニールを2枚目と

して張りました。タッカーでしっかり留め

た1枚目を外すのは大変だからねー。😓

Img_3260

 この上に2枚目の白クロスを張ってから

最後の1枚を重ねましたが、ん?、先の2枚

には無かった深い皺があるぞ??。

Img_3268

 あ、そうか。3枚目はジョイフル本田の

店頭在庫最後の反だな。全くの想定外です

が、ビニールなので皺は伸びるハズ。

様子を見てから対応しようと思います。🧐

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-ec7790.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月23日 (火)

蔵シアター⑤

 念のために枠の内骨にカンナを掛けて

からトリマーで再度の面取りしました。

スクリーンの平面性を間違いなく確保する為

ですが、最初からやれよ!って話です。😓


 今日は気温がようやく30℃を超えたの

で、1枚目をピン止めしました。

Img_3259

 ビニールクロスは伸びるので、高温下で

しばらく放置してから修正してタッカーで

本留めします。シアタールームの100インチ

スクリーンを張った28年前は6万円で買った

市販のスクリーンを下地にしたので重ねた

テーブルクロスは1枚だけでしたが、今回は

下地が無いので3枚重ねにします。


 こういう作業は、急ぐことなくノンビリと

構えてじっくりやるに限ります。😌

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-205455.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月21日 (日)

簡易集塵箱②

 早速改良しました。

A1c195adb9354d74888ee072474fd5b4

 余ったトタンで両袖と庇を張ると共に、

欅の厚板をコンテナの手前に置いてトタン

連結しました。切り屑が枠外に出なく

なったし、スライドを強く押してもキャス

ター台が動かないので実に良い具合です。


 いやぁ、掃除がメッチャ楽です〜。🎊🎊

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

簡易集塵箱

 高速切断機とスライド丸ノコを使った

の掃除を楽にする為に、集塵箱を作り

ました。例によって製作費¥0なのだ。

362378e281e34527990454ca481b91fe

 解体現場でゲットした長いドリルネジで

連結した野菜コンテナの内側に、作業場の

屋根裏奥で見つけた雨戸から外したトタン

を張ったので、残物整理にもなりました。

火花が激しく散っても平気です。👍


 で、早速使ったところ、効果覿面❗️。

もっと早く作るべきでしたー。😅


http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-80329a.html

へつづく。



| | コメント (0)

2024年7月19日 (金)

木工旋盤製作③完成❗️

 モーターを作業ベースに固定するために、

10mm穴を4つ開けた6mm厚ステンレス板

をモーターの足に取り付けました。

それを昇降盤に載せる作業には危険が伴う

ので、レバーブロックの出番です。

C32934d9b5c84e6c9aee8089e5e9857a

 事前にアイボルトを付けたアングルを梁に

固定してから吊ったので、楽々でした。👍


 後は、ステンレス板を作業ベースに溶接

して、研磨と塗装で完成〜❗️。🎊🎊🎊

B8ef1d7e457f45c6ba227ca61e128030

 ペンキが足りなくても気にしないのだ。😙


 数時間後に電源を入れてみると、力強く

静かに回ります。おー、こりゃ良いのや〜。

前作は非力なモーター+えせチャックで精度

が低い最低のロクロだったので、


「こんなロクロは嫌だっ❗️❗️。」


と強く思ったものです。


 しかし、金をかけない自作以外は全く

考えなかったので、あれから15年も経って

しまいました。😆


 まぁ、当時は作る余裕も無かったし、

チャックが手に入ったのは数年前なので、

結果オーライですねー。🤗


| | コメント (0)

2024年7月18日 (木)

木工旋盤製作②

 ノギスを使って慎重に芯出ししてから

チャックをプーリーに溶接しました。

掟破りの方法ですぅ。。😅

54351fee91684d5993f75d7be12262d1

 これを載せる台は昇降盤ですが、15年前

に作った木工旋盤のベースが使えそうなので

モーターを外して仮置きしました。

B617a3a9f5824b6099d166bd0d75022a

 バランスは問題なさそうです。😌

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-954b2a.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

工房オーディオ③

 パワーアンプとビクターSX-3Ⅱを蔵へ

移動したので、代わりに買ったばかりの

オンキョーの中古ミニコンポと蔵で使って

いたヤマハのNS-120を搬入しました。

先ずはスピーカーの転倒防止金具を外して

天吊り棚に載せました。

18366a3c3b8b454b8269d124ea59330b

 トールボーイ型の横置きなんて見たこと

無いですが、立てたら邪魔だし工房だから

どうでも良いワケで〜。😅


 次に、CD、MD、HDD、チューナー一体

型のアンプは手前をくり抜いたコンテナに

載せてからSPケーブルを繋ごうとしたら、

端子専用のミニソケットでしたー。😭


 ミニコンポを買ったのは初めてなので

想定外でした。当然そんなケーブルは無い

ので、工具箱に残っていたギボシ端子を加工

して無理矢理繋ぎました。ヤレヤレです。。

A8eac1c902d04b099474861794250945

 あとは放送局を登録すればOKと思いきや、

さにあらず。ネット接続が前提の機種のよう

で、任意の局を登録することが出来ません

でした。そんなのアリか❗️❓。😱


 しかも、起動がやたら遅いので計って

みたら、ラジオ音声が出るまで18秒もかか

りました。最初から工房のBGM用と考えて

いたので期待はしていませんでしたが、それ

以下です。パワーはやや足りないし使い勝手

悪過ぎます。😣


 が、ラジカセよりはマシなので使います。

HDDにはCDが600枚ほど入るみたいです

が、面倒くさいので入れる気ゼロです。

一応覗いてみると、若い子が好みそうな

歌手のアルバムが多数入っていました。😓


 まぁ、問題は耐久性ですね。工房内では

粉塵が盛大に舞うので壊れやすいのです。

出来れば業務用機器が良いですが、オマケ

のアンプだから仕方ないかー。😆


| | コメント (0)

2024年7月16日 (火)

ヤマハP-80にオンキョーD-N9NX

 YAMAHAの電子ピアノP-80に使う手頃な

スピーカーとして、オンキョーのD-N9NXを

ネットでミニコンポとのセット品として購入

しました。HARD OFFのジャンクコーナー

にあったのとは違って綺麗だし、値段は1/4

で初期補償付きなのだ。🎊🎊🎊

0d0878ef0e0b435998eceb204a3fa111

 いや〜、期待を上回る素晴らしい音質と

量感に大満足です❗️。オーディオの達人が

ブログで絶賛していたので、音域とダイナ

ミックレンジが特に広いピアノにも好適だ

ろうと考えたワケですが、それ以上です。

ウーハーが13cmとは思えないほど堂々と

していて、低音も切れ良く出ます。発売時

の価格はYAMAHAのトールボーイNS-120

の約1/2だったようですが、比べ物になら

ない程に優秀です。P-80に対してサイズが

丁度良いし、音の出所が自然で大変気に入り

ました。


 ちなみに、D-N9NXの最低周波数は45Hz

となっているのに対して、ピアノの最低音は

約27Hzです。厳しいかな?、と思っていま

したが、問題ないですね。壁に密着させて

いる効果もあるかもしれません。


 また、パワーアンプを棚に載せてピアノの

下に収めたので使い勝手が向上したし、大分

スッキリしました。良い買い物をしたことと

相まって、リハビリのヤル気度が大幅アップ

です。😊

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/09/post-889f89.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

木工旋盤製作①

 40年以上も全く使われること無く倉庫の

奥に眠っていたエンジンポンプとモーター

ポンプを解体するために引きずり出しまし

た。非常に重くて難儀でしたが、先ずは

モーターポンプを工房に入れて解体開始❗️。

ポンプを解体した後にモーターに手を掛け

ましたが、、


「ん?、待でよ。。これって木工旋盤に

使えるんでね❓。」


 テスターで調べてから結線してみると

ちゃんと回ったので、工業用の大型旋盤

から外してキープしておいたチャックを

あてがってみると、プーリーとほぼ同じ

直径なので接続出来そうです。センターを

完全に合わせるための穴をシャフトに開け

ることに成功したので、作業開始❗️。


 先ずは、全体のサビを落としてから塗装

しました。解体現場でゲットしたペンキが

役立ちました。😋

7dcafe6ce9f541c08dafdfe87fc356a0

 三菱電機製の三相200V、2.2kw 3馬力の

の古いモーターが新品ぽくなりました。🎊

チャックだけで12.2kgもあるので、実測値

48kgのモーターとの組み合わせはバッチリ

だと思います。作業台に載せるのは大変だ

けどねー。😱


 ちなみに、チャックの調節穴は四角形な

ので、ステンレス丸棒を加工して専用の

ハンドルを作りました。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-35a5cd.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

蔵シアター④

 木製スクリーン枠の表面をトリマーの

ボウズ面ビットで面取りしてから、側面と

共にオービタルサンダーで仕上げました。

それを蔵に搬入して位置決めです。

8ca93ad43410421689e1b3ecfc9d0a7d

 DVDの映像を投射して調整したし、印を

付けたのでバッチリです。😙


 テーブルクロスを張る作業は猛暑の日が

最適なので、後日やります。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-efe3c6.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月12日 (金)

激安電子ピアノP-80②

 HARD OFFでは付属品になっていた

YAMAHAモニタースピーカーは良く

出来ていますが、所詮はミニ。

フルスケールのピアノを奏でるには無理が

あります。デモ音源に含まれているショパン

の「幻想即興曲」とかの激しい曲を再生する

と音が歪みます。低音も当然弱いです。


 そこで、スピーカーを変更しました。

043b67372277455ebb1ba7c1bae1d650

 蔵シアターのNS-120を横に置いて、工房

から持ち出したパワーアンプに繋ぎました。

その結果、、


「なんだ、こりゃ❗️❓。」


 耳障りな音はなくなりましたが、酷く

モッサリとした音になってしまいました。😭


 ウーム、、、どうしたもんか。。。😣


 一方、NS-120の代わりに工房から下ろし

てメインに設置したビクターのSX-3Ⅱは

バッチリ❗️❗️。

60ed8f28d00d4bb1bff398dd36d2a5b4

 NS-120用に作ったスタンドを90°回転さ

せたら、笑っちゃうほどピッタリ収まった

し、音が断然良いんだよ〜。🎊🎊🎊


 蔵シアターは残響が多いのでバスレフ式

よりも密閉式のスピーカーが良いだろうと

思っていましたが、全くその通りでした。

ウーハーが10インチなので、低音にも余裕

があって豊かな音がします。一発で気に入り

ました。タダでゲットした50年前のスピー

カーとは思えませんねー。🎊🎊🎊


 試しにピアノを繋いでみると、NS-120

とは比較にならない明瞭な音がします。

こりゃ良いわ〜。


 が、SX-3ⅡはメインSP決定なので、別途

何とかしたいと思います。


http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-e8e129.html

へつづく。



| | コメント (0)

2024年7月 9日 (火)

蔵シアター③除湿

 窓を完全に封鎖した上に出入り口の機密性

を高めたからでしょう。蔵内部のあちこち

カビが生えてきました。梅雨本番ですから

ねぇ。😆


 うーむ、これは本気の湿度対策が必要だよ

ねー。鉄筋コンクリート製の蔵だから尚更

です。


 ということで、しばらく考えていたら思い

出しました。30年前に買った冷風扇がある

ことを。あれって除湿機能もあったよね。💡


 早速、蔵に搬入して運転開始。半日して

から見に行くと、、

D601436f05744f448f88857422d0c42d

 おー❗️、めっちゃ溜まってるしー❗️❗️。


 裏書きでは一日で11リットルの除湿能力

あるようです。湿度が下がると涼しく感じ

るので、快適度が大幅アップです。😍


 そこで、シアタールームから温湿度計を

外してきて掛けると、95%から75%に下り

ました。おー、まだまだ下がるんでね❓。


 目標は湿度55%ですが、いけるかな?。😌

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-8e3206.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

蔵シアター②スクリーン製作

 テーブルクロスを張るための枠作りです。

3,100×1,700mmもあるので、工房の外で

組みました。

Bbecca1189384808adc2ff5858e0a9d0

 バリ取りと面取り、研磨が必要ですが、

掃除が面倒なので晴れてから野外でやり

ます。😌

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-77caca.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月 5日 (金)

アーミーナイフに+ドライバー

 チャリ山行中にディレイラーの調整が必要

になることがあったので、山道具として長年

使っているヴィクトリノックス製のアーミー

ナイフに+ドライバーの2番ビットを無理

矢理取り付けました。

F7388993be26427883e19f0c0d37fa14

 全く使わないコルク栓抜きを切り落として

ビットを溶接したワケです。狭い部位なので

面倒でしたが、ちゃんと収納出来ます。😊


 それにしても、スイスのメーカーだから

コルク抜きは必要なんでしょうが、私には

無用です。ワインのコルク栓は箸で押し込ん

必ず全部飲むからね〜。😋


| | コメント (0)

2024年7月 4日 (木)

EXパワーヘッドランプのリコール

 私のチャリ山行にはモンベルのEXパワー

ヘッドランプが必要不可欠です。最上級に

明るいし、前方と手元を照らすことが出来る

ので本当に便利です。単三乾電池4本の電池

パックの他にモバイルバッテリーも使える

いう唯一無二の優れ物なんですよねー。🎊🎊


 この優秀なヘッドランプについてですが、

電池パックが発火する恐れがあることが判明

したので無償でパーツ交換するというメール

が今朝届きました。まぁ、そういうことも

あるでしょう。


 さて、モンベル使用歴43年の私にとって

同社の製品トラブルはこれで3度目ですが、

その度に取られた素早く誠実な対応には感心

するばかりです。特に、今回はその報を喜び

ました、何故ならば、電池パックのヒンジが

2カ所共割れてしまったためにガムテープで

補修して使っていたから〜。😆


 そこで、交換して貰うために先週末にオー

プンしたばかりのモンベルにかほ店に見学

がてら行ってきました。道の駅象潟に隣接

していて売り場面積は東北一とのことです。

鳥海山登山の基地として、eバイクやウェア

のレンタルもしているようです。店員も皆

さん若くて活気ありました。実に素晴ら

しい❗️。🎊


 せっかくなので、店内をくまなく見て回っ

てからチャリ用のバックミラーとガスを買っ

てきました。平日でも客は結構いただけに、


 今後、酒田のモンベルショップはどうなる

んだろうか。。。


と思ってしまいました。。😓

5d3b0f5c0344469bac06aaef4611736c

 ちなみに、帰宅したら、モンベルから製品

不具合に係る文書が届いていました。👍



| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

激安電子ピアノP-80

 中古のHDMIケーブルを買うためにHARD 

OFFに行ったら、思わぬ掘り出し物がありま

した。YAMAHAの88鍵電子ピアノ、P-80の

ジャンク品です。付属品の電源アダプターと

ペダル、譜面台は勿論のこと、オプション品

モニタースピーカー2個とスタンド、高低

自在椅子までもセットされていました。


 ムムム、これは。。。(@@


 しかし、いくら激安でもジャンク品。。。

壊れていたら話にならないので試奏させて

貰いました。その結果、全く問題ナシ。

鍵盤のタッチもグランドピアノに近い感じ

で気に入りました。音にも満足です。


 更に、直前に売ってきた鉄クズのお金が

あったので買ってきました。エアウェイブ

に積んでいった鉄クズがピアノに化けたワケ

ですね〜。🎊🎊🎊

F32cc5751a174e59bef0120328e6bd8d

 蔵スタジオにセッティングして弾いてみる

と、良いねー。実に良い。怪我した指のリハ

ビリ用に買ってきたカシオの激安キーボード

とは違って、鍵盤は重いしタッチレスポンス

があるのでリハビリに最適です。61鍵にも

フマンだっただけに、大満足です。😍


 調べてみると、2000年製でスタジオや

ステージで今だに使われている楽器のよう

です。超ラッキーでしたね〜。😍

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-f45062.html

へつづく。


| | コメント (0)

2024年7月 1日 (月)

この木何の木❓❓

 今作っている自転車の材料にしようと思っ

て取り出した木材の樹種が分かりません。

Ce87989fce894e0c92d7f5c6b565bc9f

653bc197a58d4a61a730f9b64bfddef7

 カンナ盤にかけてから撮りました。

酸っぱいような匂いがします。比重は0.62

あります。


 以前の解体現場で一緒に仕事をしていた

元棟梁が、


「これはエンジュだ。丈夫で折れにくいから

ハンマーの柄にも良いぞ。」


と言われてゲットした材かも知れませんが、

覚えていません。近所で作業中の棟梁に訊い

たら、


「以前は使っていたけど名前を思い出せな

い。エンジュではないと思う。」


と言う。うーん、気になる〜〜。

どなたか、教えて下さ〜い❗️❗️。🙏🏻

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »