« 蔵シアター③除湿 | トップページ | 蔵シアター④ »

2024年7月12日 (金)

激安電子ピアノP-80②

 HARD OFFでは付属品になっていた

YAMAHAモニタースピーカーは良く

出来ていますが、所詮はミニ。

フルスケールのピアノを奏でるには無理が

あります。デモ音源に含まれているショパン

の「幻想即興曲」とかの激しい曲を再生する

と音が歪みます。低音も当然弱いです。


 そこで、スピーカーを変更しました。

043b67372277455ebb1ba7c1bae1d650

 蔵シアターのNS-120を横に置いて、工房

から持ち出したパワーアンプに繋ぎました。

その結果、、


「なんだ、こりゃ❗️❓。」


 耳障りな音はなくなりましたが、酷く

モッサリとした音になってしまいました。😭


 ウーム、、、どうしたもんか。。。😣


 一方、NS-120の代わりに工房から下ろし

てメインに設置したビクターのSX-3Ⅱは

バッチリ❗️❗️。

60ed8f28d00d4bb1bff398dd36d2a5b4

 NS-120用に作ったスタンドを90°回転さ

せたら、笑っちゃうほどピッタリ収まった

し、音が断然良いんだよ〜。🎊🎊🎊


 蔵シアターは残響が多いのでバスレフ式

よりも密閉式のスピーカーが良いだろうと

思っていましたが、全くその通りでした。

ウーハーが10インチなので、低音にも余裕

があって豊かな音がします。一発で気に入り

ました。タダでゲットした50年前のスピー

カーとは思えませんねー。🎊🎊🎊


 試しにピアノを繋いでみると、NS-120

とは比較にならない明瞭な音がします。

こりゃ良いわ〜。


 が、SX-3ⅡはメインSP決定なので、別途

何とかしたいと思います。


http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/07/post-e8e129.html

へつづく。



|

« 蔵シアター③除湿 | トップページ | 蔵シアター④ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蔵シアター③除湿 | トップページ | 蔵シアター④ »