2024年7月 5日 (金)
2024年7月 4日 (木)
EXパワーヘッドランプのリコール
私のチャリ山行にはモンベルのEXパワー
ヘッドランプが必要不可欠です。最上級に
明るいし、前方と手元を照らすことが出来る
ので本当に便利です。単三乾電池4本の電池
パックの他にモバイルバッテリーも使えると
いう唯一無二の優れ物なんですよねー。🎊🎊
この優秀なヘッドランプについてですが、
電池パックが発火する恐れがあることが判明
したので無償でパーツ交換するというメール
が今朝届きました。まぁ、そういうことも
あるでしょう。
さて、モンベル使用歴43年の私にとって
同社の製品トラブルはこれで3度目ですが、
その度に取られた素早く誠実な対応には感心
するばかりです。特に、今回はその報を喜び
ました、何故ならば、電池パックのヒンジが
2カ所共割れてしまったためにガムテープで
補修して使っていたから〜。😆
そこで、交換して貰うために先週末にオー
プンしたばかりのモンベルにかほ店に見学
がてら行ってきました。道の駅象潟に隣接
していて売り場面積は東北一とのことです。
鳥海山登山の基地として、eバイクやウェア
のレンタルもしているようです。店員も皆
さん若くて活気がありました。実に素晴ら
しい❗️。🎊
せっかくなので、店内をくまなく見て回っ
てからチャリ用のバックミラーとガスを買っ
てきました。平日でも客は結構いただけに、
今後、酒田のモンベルショップはどうなる
んだろうか。。。
と思ってしまいました。。😓
ちなみに、帰宅したら、モンベルから製品
不具合に係る文書が届いていました。👍
2024年6月26日 (水)
銀マット
山チャリ6号で全テント泊五日間の村山
地方山行をした結果、マットに改善点が見つ
かりました。30Lザックに入るように三つ
折りにした銀マットでは荷台箱の中で嵩張る
んですねぇ。。
そこで、新たに作りました。
ホームセンターで買ったキャンプ用8mm
厚銀マットを60×159cmに切って角を落と
し、空気枕の取り付け穴を開けて二つ折りの
折り目を付けました。ザックを箱に入れたら
二つ折りのマットで箱をスッポリ覆うように
蓋をしてワンタッチバックルで留めるという
寸法です。ザックの納まりが良くなって、
テント内でも快適になります。👍
過去には冬山で新品エアマットのエア漏れ
で酷い目に遭ったし、ハイブリッド型は重い
し意外に面倒。私の場合は銀マット一択です
ね〜。🎊🎊🎊
2024年5月31日 (金)
2024年5月30日 (木)
登山ヘルメットに日除け
自宅発着の人力山行である「山形SEA
TO SUMMIT」の行動中にはヘルメットを
常に被りますが、暑い時期に登るならば
対策が必要です。市販品もあるようですが、
金は無くとも時間はたっぷりあるのでDIY
です。
へへへ、例によって¥0なのだ〜。😙
そこで、虫に好かれない色を調べたら、
黒や灰色、緑色らしいですが、黒色は蜂が
寄ってくるし暑いので却下。箪笥を探したら
全く着ない灰色のTシャツがあったので採用
です。ヘルメットが虫が好くという白色なの
で、覆い隠すデザインにしました。
風が抜けるように後頭部にグラスファイ
バーの棒を入れ、全体的にたわませました。
脱着は3ヶ所のマジックテープでするので
簡単で、使わない時はクルクル巻きます。
濡らせば気化熱で涼しいハズだし、虫避け
スプレーを吹いても効果的だと思います。🤗
2024年5月22日 (水)
山チャリ6号誕生❗️①
先日の内陸地方山行には完成したての
山チャリ1.5号を使いましたが、不具合が
ありました。トリプルクランクギアのイン
ナーでチェーン落ちが発生したんです。
おかしいなぁ。バッチリ調整したんだけ
どなぁ。。🧐
と思いつつ、インナーギアが使えないと困る
ので、村上のコンビニ駐車場で調整を試みま
した。チェーンが落ちるか残るかのギリギリ
を狙うしかなくて非常にシビアでしたが、
最善でも2回に1回は落ちる。。😭😭😭
原因を考えました。フロントバッグを
大きな物に換えたので、横出しの左シフト
ワイヤーにストレスがかかったのか?。
いや、クランクギアとフロントディレイ
ラー、STIが10速用なのに、カセットに合わ
せて11速用のチェーンを使ったからでは
ないのか❓。多分そうだ❗️。
そこで、帰った翌日から抜本的改善です。
ダブルギアへ変更するために、フレームを
BSの旧車、GRAND-VELO 1000へ入れ
替えました。新品の700×28cグラベル
キングを履いて車重9.9kgです。
カセットは11-34の11速に変更です。
最低ギア比が1:1になるので、急な林道登り
がこれまでよりも楽になります。
しかも、オールアルテグラになったので、
シフトがスコスコ決まってすこぶる気持ち
良いです。🎊🎊🎊
次に荷台の装着ですが、クロモリフレーム
なのでステーを溶接しました。
シートステー上部には穴を開けて、荷台
装着。フロントバッグも取り付けました。
ママチャリ用の首が長いステムを採用した
ので、バッグの底がタイヤに接触すること
がなくなりました。ポジションもかなり
楽です。👍
これで12.7kgで、アルミフレーム時より
200gアップなら上出来です。
しかも、ホリゾンタルフレームなので担ぐ
ことが出来るし、フロントフォークが重く
なった分、前後のバランスが良くなったと
思います。😙
いや〜、次回の山行が楽しみだなー。😍
ちなみに、山チャリ1.5号はもうMTBには
戻せないので、グラベルロードにしました。
フロントギアはトリプルのままですが、
10速で統一したのでバッチリです。山行に
使うことはもう無いでしょうが。
これで、自作・改造型の山チャリシリーズ
は、
1号 グラベルロード
2号 ママチャリ改造型折り畳みロード
(フレームのみで休眠中)
3号 超軽量折り畳みロード
4号 汎用型eロード
5号 フルサスe MTB
6号 長距離仕様グラベルロード
となりました。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/05/post-2f22b2.html
へつづく。
2024年3月29日 (金)
山チャリ1号のグラベルロード化⑤完成❗️
完全人力山行用の新たな長距離仕様車が
完成しました〜。🎊🎊🎊
サドル調整が出来る範囲でザック箱を
最大限前寄りにするために、荷台のステー
を切り詰めたので良い具合になりました。
加えて、ワンタッチバックルのテープを
荷台に縫い付けたので、使い勝手も向上
してます。👍
これで、11.5kgしかありません。工具類
込みでも12kgで、山チャリ2号長距離仕様
より2.5kgも軽くなりました。😍😍😍
まぁ、2号はシクロクロス用のタイヤが
履けたし、乗り味がしなやかで好きでした
が、廃車にしました。全パーツを外した
だけではなくて、今回の改造のためにでディ
レイラーハンガー付近を切り落としたから
ねー。元々が自作でしたが。。😅
これで、走行距離400km以上の山行でも
快適になるでしょう。自転車の台数を減らす
ことが出来たのも大いなる成果です。🤗
シリーズ初回はこちら。↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/03/post-2873a4.html
2024年3月28日 (木)
山チャリ1号のグラベルロード化④
組み上げました。前後ディレイラーの
調整と乗車ポジションを念入りに煮詰めた
のでバッチリです。
26インチMTBのアルミフレームにロード
ホイール、700c×28ブロックタイヤ、トリ
プルクランク、ペダル他を取り付けて9.48
kgなら上々です。🎊
これでグラベルロード化自体は出来たの
で、残るは遠方の山へ登りに行く為の装備
ですね。😙
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/03/post-8e67be.html
へつづく。
2024年3月27日 (水)
山チャリ1号のグラベルロード化③
カーボンコラムには通常使わないスター
ファングルナットを叩き入れてから、ヘッド
チューブに通しました。なんといっても
安いからね〜。🎊
それにしても、さすがは中華製。。。
ブレーキ穴は小さくて入らないし、ヘッド
パーツも入らなくて加工が必要でした。😆
で、後は楽勝のハズでしたが、アルミ製
ディレイラーハンガーのネジ山が潰れて
使用不能でした。要交換なのでアマゾンで
探したらありましたが、ナンと¥6,380❗️。
普通は2千円程なので法外な値段です。😱
yahoo!ショップでは¥1,990でしたが、
送料もかかります。
ならば、自作すりゃ良いだろ❗️。
材料はクロモリ製なので、重くはなります
が強度はグンと上がります。全く同じ形に
する必要は無いものの、フレームの形に
合わせて削ったり盛ったりして完成させま
した。所要時間は1時間半。
重さは純正品の丁度2倍で30gでした。
塗装前にディレイラーを取り付けて調整
したのでバッチリのハズです。前輪回りの
作業は終わったので、もう少しですね。🤗
チェーンはペットボトルの灯油に浸けて
激しくシェイク❗️。新品を使えば良いワケ
ですが、勿体ないもんね。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/03/post-195ca7.html
へつづく。
2024年3月24日 (日)
山チャリ1号のグラベルロード化②
ディスクブレーキとワイヤーの架台を削り
落とし、Vブレーキの架台跡も綺麗にしま
した。また、キャリパーブレーキを取り付け
られるように加工してシルバー塗装。
かなりスッキリしましたね〜。🤗
そして、山チャリ1号から外したフロント
フォークのクラウンレースを配達待ちの軽量
フォークへ取り付ける為に、欅板に穴を掘り
ました。ついでに、打ち込みパイプをママ
チャリのフレームで作って準備OK。
そこへ、中華カーボンフォークが届きま
したが、ナ〜ンと欅板だけで簡単に入って
しまいましたー。オイオイ。😆
それにしても軽いです。360gしかありま
せん。これまで付いていたサス付きフォーク
は3kgもあったんだよー。😱
直ぐに組み上げたいところですが、ペンキ
が硬化してからですね。😌
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/03/post-bdd61a.html
へつづく。
より以前の記事一覧
- 山チャリ1号のグラベルロード化① 2024.03.23
- 山チャリ2号長距離仕様③ 2024.03.20
- ワカン大修理⑪完成❗️ 2024.03.11
- オプティマス00 2024.02.02
- ランタンのホヤ 2024.01.29
- 山チャリ2号長距離仕様② 2023.10.31
- フルサスeMTBを作ろう!⑮ 2023.10.26
- フルサスeMTBを作ろう!⑭ 2023.10.22
- モンベル/トレールライドパック15 2023.10.17
- デイパックの最期 2023.10.14
- 山チャリ2号長距離仕様 2023.10.07
- ワカン大修理⑩ 2023.07.05
- 自転車搭載用背負子ザック㉖ 2023.04.30
- 自転車搭載用背負子ザック㉕ 2023.04.26
- 自転車搭載用背負子ザック㉔ 2023.04.23
- 自転車搭載用背負子ザック㉓ 2023.04.22
- 自転車搭載用背負子ザック㉒ 2023.04.21
- ワカン大修理⑨ 2023.04.01
- ワカン大修理⑧ 2023.03.26
- ワカン大修理⑦ 2023.03.20
- ワカン大修理⑥ 2023.03.18
- ワカン大修理⑤ 2023.03.17
- ワカン大修理④ 2023.03.15
- ワカン大修理③ 2023.03.10
- ワカン大修理② 2023.03.07
- ライトニング・アセント改造④ 2023.03.06
- アイゼン塗装 2023.03.03
- ライトニング・アセント改造③完成! 2023.03.02
- ライトニング・アセント改造② 2023.03.01
- ライトニング・アセント改造① 2023.02.27
- ワカン大修理① 2023.02.25
- 防寒テムレスは冬山で使えるか?② 2023.01.21
- 折れたナイフ④ケース製作 2023.01.14
- 防寒テムレスは冬山で使えるか? 2023.01.08
- 最強の山スキーチャリ完成! 2023.01.03
- ワカン改造!⑥ 2023.01.01
- スノーシューの実地検証 2022.12.31
- U.L.コンフォートシステムピロー3個目 2022.10.25
- 山チャリ1号復活! 2022.09.23
- ココヘリ加入 2022.08.04
- 自転車搭載用背負子ザック㉑ 2022.05.01
- 自転車搭載用背負子ザック⑳ 2022.04.30
- クレバス探索竿 2022.04.23
- ライトアルパインダウンパンツ 2022.02.23
- ライトポーチM改② 2022.02.21
- アルパインダウンパーカ 2022.02.18
- バーサライトパック30④ 2022.02.10
- ライトポーチM改 2022.02.08
- リッパー購入 2022.02.06
- バーサライトパック30③ 2022.02.03
- バーサライトパック30② 2022.02.02
- バーサライトパック30 2022.02.01
- ザック改造② 2022.01.29
- ザック改造 2022.01.28
- SWANS HELI-XED② 2022.01.17
- SWANS HELI-XED 2021.12.25
- モバイルバッテリー 2021.12.07
- EXパワーヘッドランプ③完成! 2021.11.16
- EXパワーヘッドランプ② 2021.11.12
- EXパワーヘッドランプ 2021.11.10
- 登山杖ホルダー完成! 2021.10.12
- 「熊にげる」初収穫!② 2021.10.10
- 本格登山杖製作⑤完成! 2021.10.09
- 本格登山杖製作④ 2021.10.07
- 本格登山杖製作③ 2021.10.02
- ツエルトの再改造 2021.10.01
- 本格登山杖製作② 2021.09.26
- 本格登山杖製作① 2021.09.24
- 空気枕②リユース 2021.08.15
- 空気枕 2021.08.14
- グローブ修理 2021.08.07
- ボロボロの県境地図 2021.08.06
- VB21に前室③最終型 2021.07.23
- VB21に前室②完成! 2021.07.18
- VB21に前室① 2021.07.15
- 超軽量極薄コンロ 2021.07.13
- ソロ用焚き火台製作⑦本完成! 2021.07.08
- ソロ用焚き火台製作⑥完成! 2021.07.03
- ソロ用焚き火台製作⑤ 2021.06.30
- ソロ用焚き火台製作④ 2021.06.29
- ソロ用焚き火台製作③ 2021.06.26
- ソロ用焚き火台製作② 2021.06.25
- ソロ用焚き火台製作① 2021.06.24
- ULコンパクトピュリファイヤー 2021.06.13
- 小型バックパックの快適化 2021.05.29
- テン泊装備の紹介 2021.04.16
- プロモンテ VB21③使用編 2021.04.14
- ステップソールスキーの最適化③ 2021.04.07
- ステップソールスキーの最適化② 2021.04.03
- ピックストックの自作⑦ 2021.04.02
- ピックストックの自作⑥ 2021.03.30
- ワカン改造!⑤ 2021.03.22
- 昔のカジタックス・アイゼン② 2021.03.21
- 自転車搭載用背負子ザック⑲ 2021.03.18
- 昔のカジタックス・アイゼン 2021.03.16
- ワカン改造!④ 2021.03.15
- ワカン改造!③完成!! 2021.03.14
- プロモンテ VB21② 2021.03.13
- モンベル/ムーンライトテント3型 2021.03.12
- ワカン改造!② 2021.03.10
- ワカン改造!① 2021.03.09
- ピックストックの自作⑤ 2021.03.05
- ピックストックの自作④完成! 2021.03.03
- プロモンテ VB21 2021.03.01
- スキーアイゼン大改造!②テスト山行 2021.02.28
- ピックストックの自作③ 2021.02.27
- ピックストックの自作② 2021.02.25
- ピックストックの自作① 2021.02.23
- ストック改造 2020.12.30
- ティトンブーツの最適化 2020.12.26
- 自転車搭載用背負子ザック⑱ 2020.12.19
- 自転車搭載用背負子ザック⑰ 2020.12.10
- 自転車搭載用背負子ザック⑯ 2020.12.07
- 自転車搭載用背負子ザック⑮ 2020.11.29
- ラップランドストライダー 2020.11.24
- モンベル/ティトン・ブーツ②経ケ蔵山 2020.10.23
- モンベル/ティトン・ブーツ 2020.10.14
- 「熊にげる」 2020.10.06
- 自転車搭載用背負子ザック⑭ 2020.07.24
- 超軽量折り畳みロードバイク最終型② 2020.07.23
- 自転車搭載用背負子ザック⑬ 2020.07.20
- 47.鳳来山 酒田市・遊佐町 858m 2020.07.18
- 超軽量折り畳みロードバイク最終型 2020.06.18
- 自転車搭載用背負子ザック⑫ 2020.05.22
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!⑥ 完成! 2020.05.16
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!⑤ 2020.05.14
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!④ 2020.05.05
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!③ 2020.04.29
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!② 2020.04.26
- 超軽量山岳縦走チャリを作ろう!① 2020.04.25
- 山岳縦走チャリの軽量化④ 2020.04.20
- 山岳縦走チャリの軽量化③ 2020.04.19
- 山岳縦走チャリの軽量化② 2020.04.18
- スキーアイゼン大改造! 2020.02.16
- プロトレックの結露対策③ 2020.01.28
- ステップソールスキーの最適化 2020.01.21
- ステップスキーの靴 2019.12.14
- 高級登山杖を作ってみた 2019.06.23
- ステップスキー⑤ 固定装置 2019.05.03
- 自転車搭載用背負子⑪ 2019.04.24
- 自転車搭載用背負子⑩ 2019.04.14
- 自転車搭載用背負子⑨完成!! 2019.03.27
- 自転車搭載用背負子⑧ 2019.03.17
- 自転車搭載用背負子⑦ 2019.03.16
- 自転車搭載用背負子⑥ 2019.03.13
- 9年ぶりの革靴 2019.03.08
- ステップソールスキー④改良! 2019.02.25
- ステップソールスキー③完成! 2019.01.26
- ステップソールスキー② 2019.01.24
- ステップソールスキー① 2019.01.23
- ワカン② 2019.01.18
- ワカン 2019.01.17
- 山形SEA T0 SUMMIT用スキー③ 2018.12.22
- 自転車搭載用背負子⑤ 2018.12.19
- 自転車搭載用背負子④ 2018.12.18
- 自転車搭載用背負子③ 2018.12.15
- 自転車搭載用背負子② 2018.12.12
- 自転車搭載用背負子 2018.12.10
- 山形SEA TO SUMMIT用スキー② 2018.11.28
- 山形SEA TO SUMMIT用スキー 2018.11.25
- ピッケルお試し山行 2018.03.13
- シャフトの木取り 2018.03.11
- ピッケル再生②完了!! 2018.03.10
- ピッケル再生 2018.03.05
- K2ヘルベント改造! 2017.12.09
- ツェルトVSテント 2017.09.01
- ツエルト用フライシート完成! 2017.08.29
- TLTラジカル 2017.06.03
- バックル交換 2015.03.23
- 新板お試し山行 2015.02.08
- HEAD/GALACTIC84 163cm 2015.02.01
- 流れ止め② 2013.03.26
- TLT用130mmクランポン 2013.03.15
- チタンスキットル 2012.11.14
- K2ヘルベント 2012.01.02
- スーパー・ファット・スキー 2011.12.30
- 幅広シール 2011.12.29
- ブラックダイアモンド/レジェンド 2011.12.26
- TLTスピード クランポン編② 2011.06.27
- TLTスピード クランポン編① 2011.06.26
- TLTスピード 取り付け編 2011.06.14
- 改造スキーアイゼン② 使用感 2011.05.04
- ハンディ無線機 2011.04.27
- 改造スキーアイゼン 2011.03.03
- ブラックダイアモンド/クワドラント 2010.12.29
- EXライトダウンジャケット 2010.09.27
- アウターパンツ 2010.09.20
- 世界最軽量級シェルター? 2010.08.27
- プチ改良 2010.08.26
- スーパー・ツエルトの自立化! 2010.08.25
- エアライズ2のポール破損問題5 2010.08.10
- エアライズ2のポール破損問題4 2010.07.26
- エアライズ2のポール破損問題3 2010.07.25
- エアライズ2のポール破損問題2 2010.07.19
- エアライズ2のポール破損問題 2010.07.16
- テント・ポールが折れた! 2010.06.16
- 兼用靴の修理 2010.01.24
- ファンスキー 2009.06.21
- ツエルト改造 2009.02.15
- ヘリテイジ スーパーツェルト 2009.01.29
- 冬用シュラフも超軽量! 2009.01.07
- 超軽量シュラフ 2008.10.21
- 山用ロウソク 2008.03.04
- シュラフ改造 2008.02.06
- ピッケルカット 2008.02.01
- スキー・シール 2007.12.02
- 簡易ハーネス 2007.11.08
- エアライズ2 2007.10.19
- ツエルト 2007.10.15
- 背負子(しょいこ) 2007.03.18
- スキー・チューン 2006.12.15
- インナー修理 2006.01.28
- プラ・ブーツ 2006.01.03
- ストーム・ハンター 2005.12.29
- 火器 2005.10.26
最近のコメント