2023年11月28日 (火)

生涯シーズン券9万円!!

 この冬はガッツリ滑りたい気分なので、

非効率な山スキーではなく久しぶりにスキー

場で楽しみたいと思っています。


 しかし、コース外専門の私が満足出来る

スキー場はほんの僅かです。山形県内には

皆無で、隣県でも田沢湖スキー場と神楽スキ

ー場しかありません。どちらも非圧雪斜面が

豊富だし、パトロール隊員に警笛を鳴らされ

たことがありません。実に素晴らしい!。🎊


 そこで、田沢湖スキー場のサイトを見ると、

70歳以上限定の生涯シーズン券¥90,000との

こと。100歳まで滑れば1シーズン滑り放題で

たったの¥3,000なんだよ〜。😍😍😍


 あいにく、私はまだ62歳なので利用できま

せんが、いずれ毎年一ヶ月ほど逗留して滑り

まくるなんてことを妄想してしまいます。😊


 いやはや、こんな企画は初めて見ましたが、

30年後に田沢湖スキー場が存続しているとは

思えないんですよね。その前にクワッドリフト

等施設の老朽化と利用者減少で閉鎖されるに

違いないだろ!、と思っちゃいます。😅


| | コメント (0)

2015年2月16日 (月)

葡萄スキー場

 昨日の続きです。

 このスキー場は意外な驚きに満ちています。
最寄りの駐車場にまずビックリ

P2150050

 どう見ても田舎の民家の広い庭先です。
簡易郵便局を営んでいるので若干の公共性は感じられますが、
とてもスキー場の駐車場とは思えません。この家の住人に違い
ない婆ちゃんが一人で除雪していたし。

 私が普通に駐車していたら、

「少しバックして頂けませんか?」

とスキー場関係者に言われたので、不審に思って、

「何故ですか?」

と訊くと、

「そこは道路なんです。」

と言って、移動後にカラーコーンを置いて区切っていました。
奥の民家専用の道路のようです。(@@

 大駐車場が結構離れているのもそうだし、非常に奇異な光景
でした。

 さて、外にあるトイレも変わっていて、「女性専用」という看板が
設置されていました。

「へ?、男はどうするのよ

 早く着いてしまった私は困りました。ロッジは開いていないし、
どうせ誰もないので建物の中を覗いてみると男子トイレもあり
ました。

 しか~し、中は便器をそのままにして物置と化していま
した。

「なんじゃこりゃー

 超ローカルなスキー場なのに、ナイター設備もありました。

 快調にスキー登高していると、やがて営業を開始したようで、
軽妙なジャズが流れてきました。スキー場でジャズとは珍しい
です。♪♪

 客が非常に少ないにも関わらず、リフトの乗り継ぎ地点にも
ナンと営業ロッジがありました。大丈夫なんでしょうか。。。

 10時には一日券を売却してロッジ二階の食堂に入りました。

P2150051

P2150052

 結構広いです。目を引いたのは、漬け物が無料食べ放題

P2150053

 そうなるとご飯も食べたいので、ラーメンとライスを注文しま
した。ラーメン¥500はスキー場の相場から見れば激安です。
ライスは¥150也。

 しかも、食堂のおばちゃんが愛想の良いメッチャ美人で、
これはかなりポイントが高いです。

「一日遅れですが、よろしかったらチョコをどうぞ。」

と、別の若いおねえさんがチョコをくれました。

P2150054

 水引付きのバレンタインチョコとは何とも日本的で渋いです。
気分が良かったので、帰りがけに、2ヶ¥100のコロッケも買い
ました。

 全体の印象としては、かぐらスキー場の規模を1/10にした
ような感じで、結構気に入りました。庄内地方にあるスキー場と
比較すればずっと良いです。降雪条件が合えばまた行っても
良いと思いました。

| | コメント (4)

2012年12月28日 (金)

ジャングルジャングル

 今日は天童市にある山形県総合交通安全センターへ行き
ました。運転免許証の条件解除のためですが、受付後の9時
過ぎに、よく知っている顔が一直線に向かってきました。

「あ゛ー、こごさいだんけがー。」(ここにいたんだったなー)

 そこに勤務しているクラスメイトのS君でした。ブログを見て、

「たぶん今日来るだろう。」

と思ったそうですが、「たまたま」通りがかったようです。(笑)

 ということで、顔を見たら俄然飲みたくなったので、新年会を
やりましょう。掲示板をチェックしてね。

 さて、快晴になるのが分かっていながら今日しかなくて天童
まで行ったんですから、当然ながらスキー道具を積み込んで
行きました。

 行き先はお隣の東根市にあるジャングルジャングル。
黒伏スキー場がハイカラに生まれ変わってジャングルジャングル
になって大人気です。今日も若者ボーダーで大賑わいでした。

 予想はしていましたが、美味しい斜面はボーダーに食われて
いました。私がいつも滑る林の中はまだブッシュが多くて全然
楽しめなかったので、リフトの下しかありません。やや重パウダー
でしたが、結構楽しめました。

Img_4921

 それでも、2時間も滑ればもう滑るべき斜面が無い。
撤退です。11:00スタートでは仕方ないですね。

 でも、黒伏山は今日も見事でした。

Img_4919
 

 さて、このスキー場は若者の利用率がかなり高いです。
仙台から近いという地の利もあるので、大化けする可能性がある
スキー場だと思います。クワッドリフトが2本あるので、輸送能力は
充分です。新潟県糸魚川市にあるシャルマン火打スキー場を見習
って非圧雪を売り物にすればボーダーの大人気を得るのは間違い
ありません。

 ぜひともやって欲しいと思いますね~。

 いや~、それにしても今日は天気が良かったです。
鳥海山と月山が一日中姿を見せていたようです。こんな美しい
山が身近にあって本当に幸せです。

| | コメント (0)

2012年3月20日 (火)

かぐらスキー場

3/18

 大学を卒業した子供の引っ越しへ行く途中で、寄り道して
きました。越後湯沢にあるかぐらスキー場へです。
午前2時前に出発したので、6時過ぎには到着しました。

 天気は予想通りで雨。最上部は標高1,800mを少し超えて
いるので、どうでしょう?。

 定刻7:30発のロープウェイから、ゴンドラ、リフトと乗り継いで
登りましたが、やはり小雨でした。しかも濃いガス…。
ガスが上がる見込みは全くありませんでした。

 それでも、スキー場ならそれなりに遊ぶことが出来ます。
大勢が滑るゲレンデだと、思わぬ大きなコブが出来たりして
視界不良の中では危険ですが、林の中なら雪の状態が見える
ので安全に滑ることが出来ました。

Img_4085

 完全な濡れ雪なので、林の中を滑る人は私だけでした。
常連のスキーヤーに聞いた話では、新雪が積もると多くの
パウダージャンキーが集まるそうです。首都圏が近いです
からね。

 特に、最上部の林間エキスパートコースは2/25オープン
だったということで、どんなコースか楽しみにしていました。
滑った結果は、どこがエキスパートなのかサッパリ分からな
かったし、リフトが遅いので期待外れでしたが。

 しかし、自由に滑って良いオフピステが多くあって、かなり
魅力的なスキー場だと思いました。シャルマン火打よりも規模が
ずっと大きいので、始業から2時間でトラックだらけになることは
無いでしょう。片道4時間なら普通に日帰り圏内なので、来シー
ズンに行っても良いと思いました。


 

| | コメント (0)

2011年1月14日 (金)

水無山はパウダー天国!

 久しぶりに風が落ちたので滑りに行きました。

 ただし、強い寒気が居座っているので、鳥海山のような
高い山の天候回復は見込めません。

 そこで、東根市の水無山に行きました。
標高1,000m程ならそこそこ晴れるだろうと思ってです。

Img_2635

 おぉ、バッチリ予想通りです。
時々晴れ間が覗いて黒伏山が何となく見え、小雪がちらつく
という絶好の山スキー日和となりました。こういう日は雪が腐ら
ないのでバッチグーなのです。\(^〇^)/

 まだ藪は少々ウルサイですが、ディープ・パウダーがバッチリ
楽しめました。

Img_2646

 板は完全に隠れ、深雪用特大リングを装着したストックも
この通り。

Img_2648

 こんな深い雪ですから登るのは大変そうですが、すぐ近くで
クワッド・リフトが動いていたので、使いまくりました。

Img_2641_2

 どうも、スキー場のようでした。(笑)

 トレースは全部私のものです。最近の山スキー界では「スー
パーファット」とかいう、超幅広な板が流行っているみたいですが、
私の板は出始めの頃のカービングスキーで細いです。今日のよう
なディープ・パウダーでは容易ではありませんが、そこは山スキー
一筋26年のワザでカバーします。

 いや、実は、新ブーツのクワドラントに随分と助けられました。
 
 ということで、多くのボーダーが深雪を求めて滑っていましたが、
中年山スキーヤーも全然負けてはいません。彼らが全く行かない
急な藪斜面に突入しまくりました。スキー場の音楽も聞こえない
静寂なエリアがあって、そこは山そのものです。

 いや~、ホント楽しかったな~。\(^〇^)/

 結局、休憩無しの6時間ぶっ通しで、ほぼパウダー斜面ばかりを
滑りまくりました。

「シャルマン火打スキー場って圧雪しないのかぁ。行きたいな~。」

と思っていたものの、そんな遠くまで行かなくても近くにもあった
んですね~。また行きたいからタダ券当たらないかな~。

 でも、レストハウスでトイレのついでに、仕事の用件で農協に
電話しようと思ったら100円玉専用電話しか無い。

「テレフォンカードが使える電話は無いんですか?」

「あー、ちょっと無いです…。」

 はぁ?、ちょっと無いってどういうことだよ

 全く…、不便な施設です。

 ちなみに、そこはジャングル・ジャングルというスキー場でした。
最初から殆ど圧雪しないコースもあって、明らかに変わってきま
したね。もはや、スキー場ではなく、ボーダー場と改称した方が
良いんじゃないかと思います。スキーヤーは数えるほどしか
いないしねぇ。
   
 あ、それと、スノー・スクートも多かったです。
彼らが生まれた頃に自作品で滑りまくっていた私としては、
かなり懐かしかったです。

Myweb1008004


| | コメント (0)

2011年1月 8日 (土)

雪不足の飯綱高原スキー場は最高だぁ!

「何それ?」

と思うことでしょう。

 昨日は、雪不足で圧雪していないという理由で、¥3,000
の一日券を半額にしていたのでした。窓口のオバチャンは
申し訳なさそうでしたが、全然オッケー。ヤッタァ
奮発して、¥300のチケット・ホルダーを買いました。(笑)

 勿論、駐車場は無料だし、極端な雪不足というワケでもなく、
岩は出ていませんでした。天気も上々
気の毒になるほどにゲレンデはガラガラでした。

Img_2597

 飯綱山の山頂付近も良く見えます。風もありません。

 なんてったってアータ。全面パウダーですよ~。
固い雪の上に10~30cmのパウダーが乗っていたので、
激パウというワケにはいきませんでしたが、どこを滑っても
新雪だらけ。

 特に、最上部のAコースやG、Fコースはほとんど人がいない
し、最大斜度が30°以上あるのでとっても面白かったです。
もう、\(^〇^)/\(^〇^)/\(^〇^)/って感じ。

 スキー場であんなに面白いと思って滑ったのは、自作の
自転車スキーで蔵王を滑りまくった時以来です。

 何がそんなに面白いかって、特にAコースは変形V字型に
なっているのです。地形図を拡大して見ると良く分かります。

2

 上の方の2本のリフトの間には沢が2本ありますが、
トレースした左側の深い方です。

 つまり、そこがそのまんまAコースになっているワケです。
側面を真っ直ぐ下りれば、部分的には40°位ありそうでした。
スキー場であんなコースは初めてです。普通は雪崩を警戒して
そんなコース設定はしないからでしょうからねぇ。
興奮して滑りまくっていたので、写真を撮っていませんでしたが。

 そして、新雪だろうがコブだろうがガンガンいけた立役者は、
もちろんクワドラント。これほど凄いとは思いませんでした。
コブの上だろうが下だろうが、雪質が変化しようが、全くお構い
なし。ジャンプの着地も全く不安ありません。逆エッジになっても、
体が置いて行かれそうになっても直ぐに立ち直ります。

「おーっ。こりゃ凄ぇなー

 モーグルの里谷多英が長野オリンピックで金メダルを獲った
「里谷多英コース」だけが雪不足で閉鎖されていたのは残念
でしたが、充分満足できました。欲を言えば、第5ペアリフトが
クワッドで、もっと上まで伸びていれば最高だと思いました。

 もはや、パンフレットにも載っていませんが、かつては第6、
第7リフトも稼働していたようです。手つかずのゲレンデが上に
広がっていたので、今度行った時にはシール登高して滑りま
しょう。

 結局、12時から15時まで楽しみました。
信濃町まで下りると、雪が激しく降ってきました。スキーなんか
やってられない天気で、どうも、局地的な晴天域があったよう
です。しかも、HPによれば、今日は圧雪が完了して通常営業に
戻ったようです。超ラッキーだったんですね~。\(^〇^)/

 早上がりしたワケは、新潟に寄るためでした。
滑降時は全く問題無いのですが、歩行時にくるぶしの下の骨が
インナーに当たって痛むので、ICI石井スポーツ新潟店へ再度
行って、三度目の熱形成をして貰うためです。
担当の山里さんは嫌な顔一つせずに、私が考えた対策を入れて
対応してくれました。今度こそ大丈夫でしょう。
 
 ということで、雪不足の飯綱高原スキー場は最高だぁ
という報告でした。(笑)

 

| | コメント (2)

2005年4月11日 (月)

月山夏スキー場

 山形県西川町にある月山夏スキー場が昨日オープンしました。
積雪11mだそうです。これからの季節、ブナの新緑を見ながら滑る
スキーは最高です。天気の良い穏やかな日はTシャツ一枚で滑るのも
良し、雪の上で日向ぼっこするのも良し。眺めも素晴らしいので、
スキーやボードをされる方には超オススメですよ。
7月中旬まだ大丈夫だそうです。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)