2022年6月29日 (水)
2022年6月11日 (土)
アウトリガーサーフスキーの軽量化④完成!
完成したので初漕ぎ〜。🤗
アウトリガーフレームの肉抜きと
細部の見直しで260g軽くなりました。
総重量は20kgで、持ち運びは苦になり
ません。
安定度バッチリです。🎊
当然ながらスピードは出ないものの、
長距離をガンガン漕げる力が身に付けば
外せるのではないかと。。😅
まぁ、逃げ足が速いので、釣りにも
好適ですね。👍
シリーズ初回はこちら。↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/12/post-609bd4.html
2022年5月28日 (土)
アウトリガーサーフスキーの軽量化③
海水温が20℃近くまで上がってきた
ので、作業再開です。
ディスクグラインダーで整形してから
研磨作業ですが、内側の角は手作業です。
ペーパーでシコシコ。。
あー、めんどくさい!。😭
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/06/post-28ae8b.html
へつづく。
2021年12月13日 (月)
アウトリガーサーフスキーの軽量化②
フロートを取り付けるステーの
軽量化を始めました。
まずはドリルでの穴開けですが、
ステンレス材は硬いので大変です。
しかも、ボール盤は使えないし、
10mm穴を32個も開けなきゃいけ
ないんだよー。。😭
その結果、ビットが何本もダメに
なりました。😭😭😭😭
しかし、穴さえ開けてしまえば、
ディスクグラインダーで切り抜くの
は難しくありません。1時間もかか
りましたが。。
喉が渇いたので、仕上げは後日
やります。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2022/05/post-eafad0.html
へつづく。
2021年12月 8日 (水)
アウトリガーサーフスキーの軽量化①
市販のフロートでは重過ぎるので
新たに作ったものの、期待したほど
の軽量化は出来ませんでした。
900g軽くなっただけです。😭
そこで、フロート以外の軽量化を
追求することにしました。すでに
強度試験をして成果が上がっていま
すが、注文していた部品が届いた
ので、まずはそれから。
右側のリベットピンは夏に作った
物ですが、ステンレス製なので重い
です。
一方、軽量化のために今回買った
左側の8×80mmボルトは、な〜んと
チタン製!!。とても正気の沙汰
とは思えませ〜ん。😱😱😱
ま、酔った勢いでポチッたからな。
😆
チタン製のリベットピンなんて
売ってないので、ボルトを材料に
したワケです。いつものほろ酔い
工作で、一気に加工しました。
左が仕上げたてのチタン製です。
2本で19gで、ステンレス製よりも
16g軽くなりました。こりゃもう、
ヒルクライムレース用ロードバイク
を仕上げるようなノリだよねえ。😅
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/12/post-8eab06.html
へつづく。
2021年11月26日 (金)
軽量フロート製作⑧本完成!
160mm幅フロート用ストッパー
を削り落としたついでに、塗装も
全部剥いでから新たなストッパーを
溶接しました。
本完成です。50g軽くなりました。
🤗
もう一つだけ試したい事がありま
すが、海況は悪くなる一方なので
来年かな?。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/12/post-609bd4.html
へつづく。
2021年11月25日 (木)
ワールドマスターズ再延期??
ワールドマスターズ協会からメール
が届きました。一年延期されて来年
5月に開催予定になった大会が更に
延期されるようです。マジかっ!?。😱
うーん、これは難しいなあ。
基本的にはエントリーを白紙に戻す
方針のようですが、どう向き合えば
良いんでしょうかねえ。。。😭
2021年11月21日 (日)
軽量フロート製作⑦完成!
完成しました〜!。色が揃って
凄く良い感じです。😍
取り付け部の樹脂を痛めないよう
にと、5mm幅のアルミパイプを接着
しました。連結用ショックコードの
金具も手作りです。意外に硬くて
難儀でした。
フロート幅がこれまでより60mm
狭いのでストッパーの位置を変更
する必要がありますが、今年最後
であろう穏やかな海で漕ぐためには
時間が無い。。
そこで、スペーサーを作って間に
合わせました。
そして、漕いできました。
バッチグーでした〜。🎊🎊🎊

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/11/post-f0dd76.html
へつづく。
2021年11月13日 (土)
軽量フロート製作⑥
妻の創作人形部屋用のエアコンを
量販店へ買いに行ったら、アラフォー
と思われる女性店員さんがめっちゃ
プロ!。知識が豊富で仕事に無駄が
ありません。実に素晴らしい。🎊
なので、午後から気分良く工作
開始です。FRPで隠れた穴を開け
直してから、ショックコードを取り
付ける金具を作りました。
ホームセンターとかで売っている
のは重いし高いからねー。

http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/11/post-e97ded.html
へつづく。
2021年11月11日 (木)
軽量フロート製作⑤
サーフィンとスケートボードの
プロショップ「ART GARAGE」に
依頼していたブツが仕上がりました。

100mm厚の発泡スチロール板で
作ったフロート2個を持ち込んで、
「カーボンクロスを貼ってガンメタ
リック塗装してくれ。」
という依頼をバッチリこなしてくれ
ました。🎊🎊🎊
後は、HORNETSKI RXに取り
付けるための加工ですねー。😙
ただ、、強度を考えたんでしょう。
「カーボンなら一層で良いんでね?」
とオーダーしましたが、捩れにも
強いという特殊な層も加わって、
三層になったようです。当然ですが
想定外に重い。。。
まぁ、これまでのフロートよりは
軽いし薄いので、スピードアップは
間違いないでしょう。いくら軽くて
も、壊れたら意味無いしねー。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2021/11/post-310c05.html
へつづく。
より以前の記事一覧
- 凪漕ぎ 2021.08.22
- リベットピンの自作 2021.08.17
- 自動排水弁 2021.08.16
- 空気枕②リユース 2021.08.15
- 軽量フロート製作④ 2021.07.31
- 軽量フロート製作③ 2021.07.26
- 軽量フロート製作② 2021.07.25
- 4連休は海漕ぎから 2021.07.22
- 初漕ぎ 2021.07.17
- 軽量フロート製作① 2021.07.16
- アルミパイプゲット!! 2021.02.26
- ライトネオプレン・ジップアップ改造 2020.10.25
- 世界マスターズ延期! 2020.10.10
- アウトリガー・サーフスキー第二弾⑤ 2020.10.05
- バウ固定帯 2020.10.04
- バックパック式ライフジャケット④ 2020.10.01
- バックパック式ライフジャケット③ 2020.09.30
- バックパック式ライフジャケット② 2020.09.29
- バックパック式ライフジャケット 2020.09.28
- 漕ぎ練習 2020.09.22
- アンカー自作②完成! 2020.09.14
- アンカー自作 2020.09.13
- アウトリガー・サーフスキー第二弾④ 2020.09.07
- アウトリガー・サーフスキー第二弾③ 2020.09.06
- アウトリガー・サーフスキー第二弾② 2020.09.05
- アウトリガー・サーフスキー第二弾① 2020.08.31
- アウトリガー・サーフスキーは最高だ! 2020.08.29
- アウトリガー・サーフスキー完成!! 2020.08.23
- 高速フィッシングカヤック⑪ 2020.08.22
- 高速フィッシングカヤック⑩ 2020.08.13
- 高速フィッシングカヤック⑨ 2020.08.09
- 高速フィッシングカヤック⑧ 2020.08.02
- 高速フィッシングカヤック⑦ 2020.08.01
- 高速フィッシングカヤック⑥ 2020.07.25
- 高速フィッシングカヤック⑤ 2020.07.01
- 高速フィッシングカヤック④ 2020.06.06
- 海パン一丁! 2020.05.30
- プライベートビーチ誕生! 2020.05.24
- 15℃来たー! 2020.05.12
- 今年は全部中止!! 2020.05.09
- 初漕ぎ 2020.05.04
- 種まき爺さん、早っ!! 2020.04.01
- マシンが壊れた 2020.03.30
- カヤックバイクを作ろう!⑰ 2020.03.29
- ケイデンス60 2020.03.24
- カヤックバイクを作ろう!⑯ 2020.03.20
- カヤックバイクを作ろう!⑮ 2020.03.04
- カヤックバイクを作ろう!⑭ 2020.02.25
- カヤックバイクを作ろう!⑬ 2020.02.23
- カヤックバイクを作ろう!⑫ 2020.02.11
- カヤックバイクを作ろう!⑪ 2020.02.08
- カヤックバイクを作ろう!⑩ 2020.02.02
- ワールドマスターズゲームズ関西2021 2020.02.01
- カヤックバイクを作ろう!⑨ 2020.01.25
- カヤックバイクを作ろう!⑧ 2020.01.20
- カヤックバイクを作ろう!⑦フレーム完成 2020.01.13
- カヤックバイクを作ろう!⑥ 2020.01.12
- カヤックバイクを作ろう!⑤ 2020.01.05
- カヤックバイクを作ろう!④ 2020.01.04
- カヤックバイクを作ろう!③ 2020.01.02
- カヤックバイクを作ろう!② 2020.01.01
- サイコン取り付け 2019.12.24
- サーフスキーとカーフェリー 2019.12.23
- カヤッカー忘年会 2019.12.22
- カヤックバイクを作ろう!① 2019.12.08
- 高速フィッシングカヤック③ 2019.11.26
- 高速フィッシングカヤック② 2019.11.24
- 高速フィッシングカヤック① 2019.11.22
- マシン練習 2019.11.14
- 漕ぎ納め 2019.11.10
- 改造ボトルホルダー 2019.11.04
- HORNETSKI RX 2019.10.30
- さらばシナジー 2019.10.11
- レース用ボトル② 2019.09.30
- ラダー修理 2019.09.29
- マシン練習 2019.09.23
- 練習3日目 2019.09.16
- 練習日和 2019.09.15
- 好感触 2019.09.07
- 練習環境 2019.08.25
- パドル改造⓷ 2019.08.12
- グリップテープ 2019.08.10
- パドル改造② 2019.08.06
- 夏だ海だサーフスキーだ!! 2019.08.03
- 第7回酒田一周カヤックツーリング2019 2019.07.28
- レース用ボトル 2019.07.27
- パドル改造大成功! 2019.07.15
- パドル改造②完成! 2019.07.14
- パドル改造 2019.07.09
- 初漕ぎ 2019.07.06
- 洋上は快適だね 2018.08.13
- ヨット教室 2018.08.12
- 乗り比べ 2018.07.29
- モーレツ東風ならニゲ採りだ 2018.07.28
- 猛暑はこれだね 2018.07.16
- 初漕ぎ 2018.04.30
- マシン改良! 2018.03.08
- 壁掛け収納+α 2017.12.04
- synergyに持ち手 2017.10.24
- バウ固定帯 2017.10.23
- 宮古シーカヤックマラソン2017 2017.10.09
- Synergyインプレ 2017.09.24
- カヤックカート大改造 2017.09.23
- 新艇ゲット!! 2017.09.17
- 小川原湖漕ぎ大会2017 2017.09.03
- 第5回みなと酒田カヤックツーリング 2017.07.31
- 未確認構造物 2017.07.19
- しょっぱくない!? 2017.07.06
- 夕練③ 2017.06.28
- 夕練② 2017.06.20
- 夕練 2017.05.25
- 裸の季節② 2017.05.21
- 裸の季節 2017.05.20
- 初漕ぎ 2017.05.04
- ローリング・ローイング・マシン完成!! 2016.12.31
- ジョーバが壊れた 2016.12.27
- カヤック用ローイング・マシン 2016.12.26
- 宮古シーカヤックマラソン 2016.09.18
- 小川原湖漕ぎ大会2016 ② 2016.09.07
- 小川原湖漕ぎ大会2016 ① 2016.09.05
- 長距離練習 2016.08.15
- 今日も練習だ 2016.08.14
- 今日は北上! 2016.08.13
- 夏は海だ!! 2016.08.12
- 36℃!! 2016.08.07
- 夕練三日目 2016.08.05
- 第四回酒田みなとカヤックツーリング 2016.07.31
- カヤッカー新年会 2016.01.10
- 加茂水族館 2015.08.14
- 小川原湖漕ぎ大会2015 2015.08.05
- 第三回酒田みなとカヤックツーリング 2015.07.26
- 夕漕ぎ 2015.07.22
- シーフラッグ② 2015.06.25
- フットベルト 2015.06.24
- シーフラッグ 2015.06.19
- アクアパック 2015.05.20
- ビッグウェイブ 2015.05.19
- 今日もベタ凪 2015.05.04
- 初漕ぎ 2015.05.03
- 瞬間接着剤 2014.11.21
- モンベル/ライトネオプレン・ジップアップ&タイツ 2014.11.10
- 鼠ヶ関マリーナ 2014.11.09
- 漕ぎ納め? 2014.11.03
- 日光浴 2014.10.26
- HAPPY! 第3弾 2014.10.14
- サーフショップ ART GARAGE 2014.10.12
- 超高級Tシャツ 2014.10.11
- ラダー修理③ 2014.10.07
- ブラーチャⅣ 2014.10.01
- 小川原湖漕ぎ大会2014 レース本番 2014.09.29
- 小川原湖漕ぎ大会2014 初日 2014.09.29
- ラダー修理② レース直前 2014.09.26
- ラダー修理 2014.09.22
- ワイヤー破断 2014.09.10
- 牽引ベルト 2014.09.07
- 夕漕ぎ 2014.08.28
- 本日のログ 2014.08.17
- ウエットスーツ② 2014.08.16
- キャリーカー② 2014.08.15
- ウエットスーツ 2014.08.15
- キャリーカー 2014.08.13
- 航行記録 2014.08.05
- 取っ手 2014.08.03
- 安全装備 2014.07.27
- 遊泳禁止 2014.07.25
- ますます楽しいSSR 2014.07.22
- サーフスキーって楽しい 2014.07.21
- 補助具 2014.07.20
- パドル・リーシュ 2014.07.08
- カヤック練習 2014.07.06
- アヤハブラSSR用自作品あれこれ 2014.06.29
- フロント・ポーチ 2014.06.17
- カヌー&カヤック入門 2014.06.09
- ライフジャケット 2014.06.04
- パドル 2014.05.20
- カヤック練習会 2013.09.08
- カヤック改造② 2012.09.08
- カヤック改造 2012.09.07
最近のコメント