2023年10月23日 (月)

温々ハンモック

 潮風庵にはハンモックを常設しています

が、すっかり秋めいてきたので暖ったか仕様

してみました。蔵にあった大量の未使用

寝具の有効利用です。👍

146aa7f1b7704cd39bfeed8d8c449a44

 いや〜、これってメチャクチャ気持ち良い

です。もっと早くやるべきでしたー。


 グラスを傾けながら山の本を読み、寝落ち

するなんてのが最高かもねー。😊

| | コメント (0)

2017年9月30日 (土)

客間の最適化終了!

 家が無駄に大きいと、維持管理するのが大変です。
築126年なので固定資産税はほぼ無税ですが、修繕費
が掛かります。毎年のようにどこかへ手を入れています。
間接的には納税していると言っていいでしょう。ナハ。

 で、今年は座敷と茶の間でして、襖紙を31面張り替えた
のに続いて、今日は畳職人に頼んでいた座敷二間の上敷き
の出来てきて敷き終わりました。合計35畳分が新しくなって、
我が家は清々しいい草の香りに包まれています。実に心地
良いです。

Dscf4275

Dscf4284

 これで、娘を嫁に欲しいという男が突然現れても、慌て
ずに済みます。災害同様に、備えは大事なのだー。(笑)

 それにしても、6枚柄の襖とかは意外に少なくて物足り
ない気はしましたが、選ぶのは楽しかったです。我が家の
主である妻の意向が一番ですが、任せておいたらいつまで
経っても決まらないので、ほぼ私の誘導による選定だったり
しますが。

Dscf4286

Dscf4287_2

Dscf4288


Dscf4289


Dscf4303


Dscf4304


 さてと、次は外壁だな。剥がれた漆喰壁の補修と板壁の
塗装が必要です。こちらは職人に頼まずに自分でやる予定
です。 やりたくはないんだけど。。


| | コメント (4)